dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私、すごく甘えん坊で父や母がいないと眠れないというほどでした。
ですが、もう少しで両親が亡くなったらどうしよう?
突然いなくなったらどうしよう?
と、考えた末、一人で寝る習慣をつけるために日々頑張って
訓練してます。

が、父がよく私の部屋に来て寝ようとします。
つい前までは嬉しかったけど、今は訓練のさまたげになって正直イヤです。

でも、一番つらいのは、そういう父を隣の部屋まで移動させて母と一緒に
寝かせることです。
何ていうんだろう?悪いことしてるみたいな感覚があります。

普通ならね、夫婦みずいらずみたいで良いじゃないですか。
でも、母が父を放置してるってついこの前初めて知りました。

ショックだったから、子供の立場として夫婦でなるべく居てねって思っています。

そういうので寂しい思いしてるのかなあ?父は。と思いますが、
私は訓練を優先した方がいいでしょうか?それとも父を優先した方が良いでしょうか?

回答宜しくお願いします。m(__)m

A 回答 (2件)

なんだか微笑ましいご家族ですね^ ^


私はご両親よりの意見になってしまいますが、
甘えたい時は、甘えていいんだよ。
って言いたくなりますけど
今はもうちょっと、川の字でいいんじゃないですか?^ ^それなら、お母さんもお父さんも一緒じゃないですか。
まあ、訓練を優先させたいなら
お母さんとお父さんは、夫婦なんだからいつまでもラブラブでいて!ってお願いしてみる。
そうかぁ、ラブラブかーって、再認識するかもしれませんよ(o^^o)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

素敵な回答ありがとうございます!(^^)
そうなんですよ!私も「お父さんとお母さん、ラブラブになってねー!」
とかいろいろ言いますね。

嬉しそうにするから余計言うんですよ。
そういうことになると、子供一人で寂しくなるときありますが、
ラブラブでいて!という気持ちが遥かにしのいでまね。


甘えたいときに甘えても良いんだね、サンクス!(*'ω'*)
でも、訓練したいから突き放したりしてるだろうか?
って心配になってどちらが良いか迷ったんですよね。(^^;;

お礼日時:2024/06/21 00:41

訓練優先がいいと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだよね、ありがとう。
分かりやすい回答というか、
単刀直入というかそういう回答って
良いですよね!(*'ω'*)

お礼日時:2024/06/22 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!