dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

logeT(Tは1.0)をエクセルで計算したい場合、どの関数を使用したらいいでしょうか?
logを使用すると、回答が0になってしまいます。正解なのか分かりません。
宜しくお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

0以外の数を0乗したら1です。


つまり、Nが0以外ならN⁰=1だからe⁰=1

対数はこの逆演算だからlogₑ1=0
    • good
    • 0

指数で 10⁰=1, e⁰=1 ですよ。


つまり 底が何であれ log 1=0 となります。
尚、エクセルでは 自然対数は LN関数 と云います。
詳細は ネット検索してみて。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/21 15:47

No.2 です。



当然ながら、常用対数(底を「10」とした対数)でも
 log(1) = 0
です。

10^0 = 1 ですから。

対数が「常用対数」か「自然対数」か分からないときには、引数に「10」などを入れてみればよいです。

log[10](10) = LOG(10) = 1
log[e](10) = LN(10) = 2.3025・・・

となります。
10^1 = 10
e^2.3025・・・ = 10(e^2.3 = EXP(2.3) = 9.974・・・)
ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/21 15:47

エクセルの「自然対数関数」は「LN(引数)」です。



https://support.microsoft.com/ja-jp/office/ln-%E …

当然ながら
 LN(1) = 0
です。

e^0 = 1 ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/21 15:47

EXCELによる対数関数は、次になります。


LOG(値、[底])  …[底]を省略すると「10」が適用される。

値が「1」の場合は、答えは「0」になります。
0を超える数値の0乗は、「1」なので…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/21 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A