電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今25歳ですがあまり感じません。何歳くらいから早くなるのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

年金生活者です。

70歳前に仕事をやめてから早くなりました。一応,仕事のやり残しを自宅で細々としながら,規則正しい生活をして運動も毎日して,外で他人と話をする時間も毎日もうけていますが,一週間も1年もあっという間に過ぎます。
    • good
    • 0

ジャネーの法則と言います。



「年を取ると時間が速く感じるようになる」という法則です。
これは、脳の活動量が年齢とともに減少するため、
だそうなんです。
つまりは「脳の老化」と言うことなんですね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3 …




何歳くらいから早くなるのでしょうか?
 ↑
60~70ぐらいですかね。
仕事をしなくなると、余計に早く
感じるそうです。



生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢に
反比例する。

例えば、60歳の人間にとって1年の長さは
人生の60分の1であるが、
6歳の人間にとっては6分の1であり、
主観的に感じる年月の長さは歳をとるほど短くなる
(時間が早く過ぎると感じる)。
    • good
    • 0

一般的に、未知のことを多く経験している年代の時は遅く感じると思います。


逆に、毎年同じ事の繰り返しが多くなって来る年代になると早く感じると思います。
ですから、逆に言うと、絶えず新しい事に挑戦している様な好奇心と向上心の強い人は、例え老人になっても早く感じません。
ただ、それとは別に、毎日充実していて忙し過ぎると、時間の経つのが早く感じると言う場合もあります。
    • good
    • 0

1年間の記憶量を振り返ってみてください。


例えば25歳の1年間と20歳の1年間は同じですか?
    • good
    • 0

小学校の夏休みなんて、「長げーなー」と思ってたけど、今は「ついこの前正月だったよね」って12月になると毎年言ってる。

今は「もう半年終わった」とよく言う。なんか1週間くらいで1年終わるような気分。
    • good
    • 0

時間が早くなるのではなく、既視感のある事が増え脳がそう決めつけて記憶しなくなります。



時間というのは記憶で辿る感覚の事なので早くなったと錯覚します。

人間の時間の感覚というのは認識してイメージさせる事で感覚を掴みます。

記憶するかどうかがポイントとなります。

若い頃は新しい事ばかりで記憶しまくっていますからね
    • good
    • 0

20代でも10代のころと比べたら早く感じますが


30代になれば早く感じます。
40代50代になったらあっという間です
    • good
    • 0

なります。


 今年の元日の夕方に能登地震があって、それ以降の正月特番の録画予約が滅茶苦茶になったなぁ…それが、ついこの間の様な感じです。
    • good
    • 0

36歳ですが20代の頃と比べてかなり早くなった気がします。


正月になったと思ったらもう年末!?みたいな。
60代とかになるのが怖いです。
    • good
    • 0

今は、それほででもありませんよ。

 子育て時代は、忙しすぎてあっという間でしたが。

そこまで歳じゃないからかもしれませんが、 仕事中はゆっくり時間が過ぎて、休憩時間と土日は時間が経つのが早いです。

よって、若者と同じかもです。あえて言うなら子供が生まれてから3歳になるまでが、異常に早く過ぎました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A