dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マスクを掛けた姿が初対面の人がマスクを降ろしたら顔が違ってました。
マスクが初対面でめっちゃイケメンだったのに、5類になってマスクを降ろした姿を見たら顔が違って別人レベルでした。
目はシュッとしたカッコ良さなのに、顔が浮腫んでました。
再度マスクをしたらまたイケメンなんですがね。

マスクをしてるのとしてないのでは、なぜあんなに違って感じるのでしょうか?
その人以外の見る側の感じ方の問題でしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

目だけイケメンのブサイクということです。


目だけ見てあなたが勝手に妄想しちゃうからあなたの問題。
    • good
    • 0

変に期待して見ているからです。

    • good
    • 0

あなた自身の理想をその人に押し付けていたからです。

    • good
    • 0

>その人以外の見る側の感じ方の問題でしょうか?



顔が隠れている部分は、「見る側」が勝手に想像するんですよ。
「化粧」「アクセサリー」「ヘアスタイル」などにもそんな効果があります。

こんな「錯視」を見れば、人間の視覚がいかに騙されやすいかが分かります。

https://www.psy.ritsumei.ac.jp/akitaoka/catalog. …
https://www.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/
https://illusion-forum.ilab.ntt.co.jp/checker-sh …
    • good
    • 1

コロナ禍で「マスク美人」が話題になった頃、テレビのワイドショーなどで解説されていました。


人は見えない部分に自分の理想をあてはめがちなのだそうです。

マスクで目元しか見えないと、見えない部分は想像することになります。
そのとき、その目に合っている鼻や口の形の中で、自分の理想に近い形のものだといいな、と期待してしまうのです。
なので、マスクを外すと多くの場合は理想よりやや劣るように感じてしまうのだとか。
まさに「見る側の感じ方の問題」なのでしょう。

よろしければ「マスク美人 心理学」で検索してみてください。
https://globe.asahi.com/article/14283432
    • good
    • 2

イケメンを想像してただけでしょww

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!