電子書籍の厳選無料作品が豊富!

在日外国人の白タク行為の是非について



京都嵐山で韓国人や中国人の白タク行為を取り締まる報道を見ました。
タクシーは不足しているみたいですし、殆どの運転手は日本語しか解せない筈ですから外国人の接客に抵抗があると思います。
訪日外国人にとっては母国語が解る白タクの方が便利なのは明らかなのでWIN WINが成立していると感じます。
敢えて問題を挙げるとすれば徴税的な部分ですが、白タクドライバー個人を取り締まるよりも顧客とドライバーの仲介サイトを運営している側を追及すべきと思います。
皆さんはどうお考えになりますか?
(ところで、白タクの交通事故ってとんと聞いたことがないですね)

質問者からの補足コメント

  • 皆様の素晴らしい遵法精神に感服する一方で、そんなに目くじらを立てることなのかなと思う次第です。
    恥ずかしながら自分は頻繁に制限速度を超えて運転しておりますから法令違反者です。
    ところで、ニュースでは仲介業者を介して日本国内で白タクしているみたいですから、ボッタクリは勿論のこと評判の悪いドライバーは仲介業者側で淘汰させていると思慮します。
    高級ミニバンで訪日観光家族を母国語で接客している白タクドライバーを拝見して、とてもじゃないけど日本のタクシー会社が太刀打ちできる相手ではないなと感じました。

      補足日時:2024/06/25 12:16
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (13件中1~10件)

> 自分は白タクが早く合法化されるとイイなと思っています。



合法化されて、決められたルール内でやるなら、当然、何の問題もありませんわなぁ。
逆に現在は、グレーでさえない「違法」であり、「ルール無視」だから、問題なんです。

たとえば、営業許可を取らずに金儲けしている連中が、正しく税務申告していると思いますか?
すなわち、法律を無視する様な連中は、ほかの法律やルールも無視している可能性が極めて高いわけ。

更には、白タクが儲かるとなれば、そんな連中と競合しようと言うヤツも出て、違法やルール違反が拡大します。

デメリットよりメリットが多ければ、違法も許されるなんて言う考え方は、基本、有り得ない。
「目的が正しければ、手段は正当化される」なんてのも、違法行為者の詭弁です。

また、そもそも白タクなど「違法ビジネス」は、同じルールでの勝負を避けることで儲けている連中であり、合法化など望んでませんよ。

> タクシー会社が有する無線システムは不要ですし、道路地図に詳しい運転手も価値がなくなりました。

だからタクシー業界でも、どんどんモバイルやナビを取り入れてますな。
すなわちタクシーは、何かと「白タク+α」です。
従い、料金も高いわけ。
言い換えれば、白タクのメリットは、「安さ」に尽きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰るとおりです。
早くライドシェアが合法化されて隙間時間にフリーランスで旅客業務ができる様になったらイイですよね。
但し、自家用車を使用する訳ですから車体にデカデカしたサインを付ける様な野暮なことはできませんね。
ユーザーは安いに越したことはないのでウェルカムですよね。

お礼日時:2024/06/26 12:13

お礼ありがとうございます。


>反社勢力の資金源になっているっていうのは何かエビデンスがある話ですか?
こんな事件もありました。
https://www.asahi.com/articles/ASN7161MZN71UTIL0 …

もともと白タクは違法行為なので、反社は容易に入り込めるです。
自分はこの業界に詳しいわけでもなんでもないですが、こういう違法行為の裏にはそれを取り仕切るものが出てくるのが、世の常ですよね。
それがどの程度の反社かはわかりませんが、すくなくとも税金は払ってませんよね。

別にライドシェアに反対しているわけじゃないですが、ルールを無視して勝手にやるのはどうかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
インバウンド経済効果に比べてスゴイ金額なんですね。
ご苦労様なことに思います。

お礼日時:2024/06/26 09:00

補足みました。


それって速度違反誰だってやっているんだから大目にみてね、という事ですよね。
白タクってそうじゃないですよ。その営業資金が反社の資金源ににもなっている可能性が高いし、少なくとも確定申告はされてませんけど、速度違反誰だってやっているんだから大目にみてねと同列ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御意見ありがとうございます。
反社勢力の資金源になっているっていうのは何かエビデンスがある話ですか?

お礼日時:2024/06/25 19:23

白タクに限らないけど。



まず、法律やルールを守らない連中ってのは、それらを守って営業している事業者にとっては、迷惑千万に他ならない。
要は、反則してるから儲かるわけで、サッカーで手を使って「勝った!」と言ってる様なもの。

また、営業許可も取らない連中が、労働基準法など、事業運営上で守るべきその他の法律やルールを守っているわけもない。

従い、違法な事業運営している連中は、反社などと繋がりがある場合も多く、すなわち反社の利益源になっている可能性もあります。

更には、海外(特に発展途上国など)では、タクシードライバーによる事件や被害が珍しくないことなどはご存じでしょうか?
タクシーでさえ安全とは言えない国も多く、まして白タクに乗って何らか被害に遭っても、「自業自得」とか「自殺行為」と言われますよ。

日本国内で、日本人ドライバーなら、まだマシかも知れませんけど。
ドライバーが外国人の場合、安全と言える根拠などありません。
特に、女性が一人で利用など、「あり得ない」と考える方が正解でしょうなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御意見ありがとうございます。
日本のタクシー会社が合法に営業しているのは存じています。
しかし、モバイル通信が可能でカーナビが普及した現在ではタクシー会社が有する無線システムは不要ですし、道路地図に詳しい運転手も価値がなくなりました。
つまり、タクシー会社はオワコンですが、共通部門(例えば配車係とか総務とか人事みたいな)を抱えている為に原価が高くなっているという理解です。
既得権益者にとってはルール変更は迷惑な話でしょうが、ブレークスルーを嫌ってばかりで生き残るのはムリです。
自分は白タク(隙間時間に旅客運転する小遣い稼ぎ)が早く合法化されるとイイなと思っています。

お礼日時:2024/06/26 08:23

一見、顧客からみたら便利かもしれませんが、白タクはルール守らないですよ。


御客待ちの場所は決まったとこでなく、車道でまって渋滞の要因になります。京都や空港はわからないですが、夜の銀座はすごいですよ。

それにライドシェアを合法化しても、多分これはなくなりませんよ。
合法になってしまえば収入は申告する必要がありますが、闇でやれば収入はそっくり手に入ります。手数料などは発生すると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
自分は白タクをテレビのニュースでしか見ていないので交通マナーについて判りませんが、タクシーの酷さは頻繁に拝見しています。
横断歩道で乗車させたり降車させたり、交差点の直ぐ前に停まっていたりガッカリすることが多いです。

お礼日時:2024/06/29 12:11

白タク行為は法律違反ですからどんどん検挙するべきですし、犯罪者は適切な処罰を加えて根絶してほしいです。


さらに、法外な料金を請求したり交通事故が発生した場合に適切な賠償をせず逃げるような事例も多発しており実際に報道もされています。
少し調べたらわかる範囲です。
一利もなく害しかないので犯罪行為はなくなっほしいです。
    • good
    • 3

海外旅行でタクシーを使うと運賃に疑問を感じることがあります


遠回りされたような?、基本料金が違うような?
料金メーターに関係なく言い値で走ることもあります

その辺をしっかりしないと日本が信用を失うと思います
ドライバーが外国人だからは言い訳になりません

事故について
交通事故の大半が100:0ではなく双方に過失割合があります
大きな怪我や死亡などが発生すると裁判で揉めます
その辺もしっかりした保険会社に加入するべきです
少なくてもドライバーは二種免許の取得は義務にするべきです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御意見ありがとうございます。
自分は二種免許の必要性を全く感じていません。
単に既得権保護の為に設けた免許という印象です。
公道を走る自動車のドライバーは殆どが一種免許のみしか保有していませんし、大事な家族を乗せて運転しています。

お礼日時:2024/06/25 12:20

まず、就労ビザなしで就労すれば、他の先進国でも即、強制送還されます。



バリなどアジアの観光地でも、ドライバーは登録制になっています。観光客の信頼を失えば、国家の信頼と外貨の獲得を失います。
海外ではUber、DiDi他、格安タクシーアプリが主流であり、それらも犯罪や詐欺を防ぐために登録制です。
アメリカでも登録されていない白タクは違法です。
ヨーロッパでも同じで、白タクに乗らないように現地で注意喚起されました。

だから日本でもTaxiGOなどのアプリを開発し、登録制のライドシェアを普及し始めたのです。
アプリを使えば言語が違っても問題ありません。

登録しない違法な白タクは、それだけでぼったくりの温床となり、日本の治安悪化につながり、安全な観光地としての評判を失われます。

普通に考えて、他の国々同様、違法白タクの取り締まりにはメリットしかありません。
そもそも違法ですし、常識があり、海外の事情を知っていれば、取り締まりは当然だと考えるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御意見ありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、放浪者様へのお礼をご参照下さい。
(教えてってコピペできないんですね)

お礼日時:2024/06/25 08:14

問題の本質は、営業であるのに、税金は払われていないし、事故対応の保険問題もあり、棄て置く事には大きな問題があります。



中国人が中国の旅行会社を使って、全てを手配しているので、そこに規制をかければ、取締できるのですが。

今、日本へ大量の中国人が、旅行だけではなくて、移住もしているので、今は静観して流れを読んでいるのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御意見ありがとうございます。
ライドシェアを合法化すれば、アンダーグラウンドでコソコソ後ろめたい思いを感じることなく小遣い稼ぎができるようになりますよね。
顧客第一主義の原則に則れば、顧客の慣れ親しんだ言語で接客できて、ニーズに合致した自動車を保有しているドライバーが優遇されるのは明らかですよね。

お礼日時:2024/06/25 08:12

ライドシェアで堂々とやれば良いと思いました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

御意見ありがとうございます。
自分も実はそう感じています。
韓国人だか中国人だかをアルファードで送迎している白タクを見て、市中のタクシー会社が戦える筈はないよなぁーと思いました。

お礼日時:2024/06/25 07:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A