dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三井住友から6月27日の引き落としの案内が来ました
送信元アドレス(発信専用とのこと)
mail@contact.vpass.ne.jp

このカードは使用した覚えがなく、
webで、
購入商品の確認をしようとしても、引き落とし金額しか表示されません。
商品明細が確認出来れば、身に覚えがないかどうかはっきりするのですが・・

電話をしても、またされるだけで繋がらず・・
問い合わせ先は、下記しかないようですが、
連絡を取る方法がありますか?
------------------
三井住友カード株式会社
[本社所在地]大阪府大阪市中央区今橋4-5-15
(お問い合わせ先)アンサーセンター 03-5638-3211 / 06-6339-4074
------------------

A 回答 (10件)

>有難うございます。



>三井住友カードの対応は超怠慢ですけど繋がるまでしつこく電話するしかないです
・電話代がかからなければ、私も努力しますが・・・
 努力して繋がらない電話料金は、私持ちですから割に合わないですね。

 明日もう一度電話トライして見ようと思いますが・・
 解約するにも、繋がらないとそれも思うように出来無い。


オペレーター室の電話番号です
0120-40-4708
こっちの方が繋がりやすいかもです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

早速電話してみました・・・・
平日は12:00~20:00
土日祝は10:00~18:00で
8:06の電話でした・・残念、確認は明日になります。

このまま、連絡が付かないと私が支払うことになるので
カード会社は何も困らないんだよね。
これって、悪事の片棒を担いでいるのと同じではない?

お礼日時:2024/06/25 20:37

使わないカードは持たない方が良い。


買い物の履歴もWebで見られないなら、カードの使用履歴は郵送にしてもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

>使わないカードは持たない方が良い。
・今後はその様にしたいですね。
 問題にしているカードは、10年のアフターサービスの為のカードでした。
 これを止めると、エアコンの補償がなくなるので・・・・

>買い物の履歴もWebで見られないなら、カードの使用履歴は郵送にしてもらいましょう。
・カードを使用していないので、内容表示がこんな物だとは認識していませんでした。
・請求明細を郵送して貰うと料金が発生するので、基本はweb確認にしています。

しかし、請求明細の内容にカード利用料と記載があれば、
皆さんにご迷惑を掛けることもなかった・・・

お礼日時:2024/06/25 23:08

実際の画面を見せていただいていないので、見当違いのコメントになるかもしれませんが、添付画像の下部にある「ご利用明細」が無いか、会っても中味が空欄ということなのでしょうか?利用明細が表示されるのはお店から売り上げデータがSMBCに到着した後になるので、それまでは請求合計額しか表示されない場合もあるかもしれません。


その辺は如何でしょうか?
「6月度お引落日のご案内【三井住友カード】」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

ご指摘と閲覧画面が違うので・・
もう一度、どこかに何かないかと見つめて気が付いたのが、
「以前の請求明細を見る」というのでした。
明細は、金額があるだけで商品名とかはありませんが、同じ月に請求があるのを見て、カードの利用料金だと認識しました。

いろいろと有難うございました。
私が心配している事ではなかったようで安心しました。
しかし、この明細というのは内容がなくで良くないですね。

お礼日時:2024/06/25 23:00

明細の確認ができないのはログインしてないからではないでしょうか。


ログインすればカード番号も有効期限も容易に確認できます。
金額表示は利用があった通知のことでしょう。
ログインすればネットで不正利用の報告もできますので、まずはログインして確認してください。

ちなみに質問者様がご覧になってる通知こそ不正利用防止のためのシステムです。
不正利用で損失を被るのはカード会社ですからね。
不正利用できるカードかの確認でまずは少額、そしてそのあと高額利用されるという被害も起きているようです。

とにもかくにもログインして確認してくださいね。
ネットで不正利用の報告もできますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

ログインして確認しています。
ログイン後の操作で、web明細サービスをクリックして確認しているのですが、
料金だけが表示されて、明細がないんです。
明細確認といいながら、利用時の店舗とか不付けとかがないんです。
勿論商品名もありません。

>不正利用できるカードかの確認でまずは少額、そしてそのあと高額利用されるという被害も起きているようです。
・私もこれを気にしています。
 (カードを探しているのですが・・・何処に行ったのか?
  1,2ヶ月前に整理のつもりで処分したかも知れない・・)

お礼日時:2024/06/25 20:06

>有難うございます。



この調査依頼がままならないというのは迷惑ですよね。
窓口は用意しています、と言うのだろうが繋がらない。
カード会社には負担は無いのだろうが、利用者へ負担が発生する。
今回は1000円程度ですが、これが上手く行くと次は高額になるかも知れない。

これも新たな商売かな?(^^)
カード会社も窓口は用意していますというのだろね・・繋がらないけど。



三井住友カードの対応は超怠慢ですけど繋がるまでしつこく電話するしかないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

>三井住友カードの対応は超怠慢ですけど繋がるまでしつこく電話するしかないです
・電話代がかからなければ、私も努力しますが・・・
 努力して繋がらない電話料金は、私持ちですから割に合わないですね。

 明日もう一度電話トライして見ようと思いますが・・
 解約するにも、繋がらないとそれも思うように出来無い。

お礼日時:2024/06/25 18:32

こちらに該当するなら


メールなどでの連絡も可能なようです。

https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00I …

頭が悪くてわからないという感じで
口座を持っている銀行に
どうしたらいいか教えてくださいと
訊いてみてもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

>クレジットカードを使っていないのに「ご利用(支払い)通知」があった場合、どうすればよいですか?
 ↓
通知方法を以下より選択してください。

となり、問い合わせには勧めないようです。
通知方法から、問い合わせに勧めるなら今後の対応には良いかも知れませんが。

>口座を持っている銀行に・・
・口座の銀行へは未だ引き落としされていないので、27日以降の問い合わせになりますね。
 既に引き落とされていると・・・面倒なんでしょうね。
 それでも、今後を考えると確認するしかないと思いますが・・

三井住友の酷いサービスだと言うことですね。
窓口はあると良いながら、繋がらない・・・ないのと同じです。

お礼日時:2024/06/25 18:29

>有難うございます。



今回分は諦めて、
請求は私なのか不正なのか判らない状況で、解約するしかないかな?


解約しても引き落としされます。不正利用であっても引き落としされます。
調査依頼するしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

この調査依頼がままならないというのは迷惑ですよね。
窓口は用意しています、と言うのだろうが繋がらない。
カード会社には負担は無いのだろうが、利用者へ負担が発生する。
今回は1000円程度ですが、これが上手く行くと次は高額になるかも知れない。

これも新たな商売かな?(^^)
カード会社も窓口は用意していますというのだろね・・繋がらないけど。

お礼日時:2024/06/25 18:00

明細のページが表示されないのですか?


リボ払い等で先月の残り分とかはありえませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

使っていませんので、リボも何も・・・・
それで、忘れているのかどうかも、商品名を見れば判るのですが・・

思うように連絡が取れないというのは、今後の問題ですね。

お礼日時:2024/06/25 17:19

カード裏に書いてある電話番号が正しい問い合わせ先です。


カードを確認してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

カードがNLなので、これといった情報の記載がなく・・・
当然カード番号、有効期限等も・・・

確認する方法はあるのでしょうが、忘れていますね・・

お礼日時:2024/06/25 17:16

繋がるまで待つしかないのでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

今回分は諦めて、
請求は私なのか不正なのか判らない状況で、解約するしかないかな?

お礼日時:2024/06/25 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A