dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元イーバンク銀行クレカを使っていたのですが、使わなくなって何年も放置していたのですがふと思い出して探してみるとカードが無いことに気付き慌てて問い合わせしたら、既に無効になってます。とのことでした。自分が解約したのか覚えておらず、無くした期間から無効になった期間まで勝手に使われていたらどうしようと不安になりました。勝手に使われていたら請求が自分にくるわけで不正に使われていたらわかりますよね?
解約し自分でカードを捨てたのかも?という記憶もあります。

A 回答 (1件)

私も同じく、イーバンク銀行のクレジットカードを全く使用しないまま現在も持ち続けています。


不正に使われていて、口座の残高不足だった場合に限り督促の手紙や電話がクレジットカード会社から来るため気が付けますね。もし、残高不足でなければそのまま口座から引き落としをされていて気が付かないと思います。
不安であれば、引き落とし口座の通帳記入をして、イーバンク銀行からの引き落とし額が大金で怪しいものが無かったのか見てみるといいのでは。

むしろ、私は手元にカードはあるのですが、カードの契約がどうなっているのか全くわからない状況です。
ネットで調べたのですが、どこにも連絡先が書かれていなかったので放置状態です。
大変申し訳ないのですが、どちらの電話番号に連絡したら契約状況の確認ができたのか教えていただけませんか?
失礼なのを承知でお聞きいたします。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。不正使用があればわかりますよね。金額が足りなければ督促の手紙や電話がきますよね。
特に不正に使われたようなことはなかったと思うのですが、不安です。

問い合わせについてですが、楽天銀行のホームページの問い合わせカスタマーセンターがあるはずなのですが、そこから問い合わせした記憶があります。

お礼日時:2016/11/27 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!