dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、まだぴくぴくしてる新鮮なトカゲやゴキブリをプレゼントしたときは、食べもせずにテッシュで包んでゴミ箱に捨てられてしまいました。まったく好き嫌いが多くて困ります。

と、
いろいろなプレゼントを持ち帰るニャンコさんたちはそんな気持ちだと思います。
では、
飼い主側として、プレゼントらしきものを持ち帰ってきたニャンコにどう接するべきですか。
叱るのは可哀想だし、褒めてやったら、どんどんプレゼントが増えて困りそうな気もします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

昔の猫はネズミやトカゲを捕ってましたね。

最近はあまり聞かないですが…
元々、猫は狩りする動物なので捕って来るのは大事だと思います。
でも、やっぱりネズミは大の苦手です(>ω<;)
なので「ニャンでそうなるの?」と言って外に追い出します。ฅ•ω•ฅ
ウーン、他にいい方法あるかなぁ•́ω•̀)?
    • good
    • 0

そんなこと思っていません。



淡々と処分すれば良いだけです。
    • good
    • 0

偉い偉いと褒めてやります。

たっぷり獲物(害虫害獣)を獲ってくれたら有り難いじゃないですか。
    • good
    • 0

温かく見守る。

リビアヤマネコ時代からの狩猟本能は自然な行動。無碍にしてはいけない。
    • good
    • 0

うちの猫は取ってきたネズミを飼い主に見せる事なく家の中で食べていました。

猫ちゃんによって違うのかな?
褒められることを期待して見せにくる猫ちゃんにはよく取ったね!とその時褒めて、獲物は食べさせずすぐに処分します。
飼い主が獲物を嫌がっている姿を見せればそのうち分かってくれるかもしれませんね。
    • good
    • 1

すぐに箒で外に掃き出します


えー-せっかく持って帰ってきたのに
という顔をしますが
うちは 小判が欲しいの
と言います
    • good
    • 0

そんなん、要らないのよ


出来るならそちら、ニャンコの方でどこかに埋めるなりなんなり適当に処分してほいし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!