dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

犬の病気について

1歳のトイプードルを飼っています。
3週間前に体調が悪く、病院を訪れました。
その際、CRPが6あり、炎症反応が強いと言われ抗生剤をもらって帰宅。
様子を見ていると嘔吐した中に血液がありましたが、
その後元気になり、1週間後の検査では通常値に戻りました。
また1週間後の今日、朝から食欲がなく嘔吐しました。
最初は空腹からくるものだと思っていたのですが、血が混じっていました。
仕事があったので出勤し、お昼に様子を見に変えると嘔吐した形跡があり、血が混じっていました。
その後すぐに再度嘔吐しましたが、今度は黒っぽい液体をガバッと吐きました。
慌てて病院に連れていき検査してもらうと、CRPが今度は14ありました。
ただ前回抗生剤で一度落ち着いたとのことだったので、また抗生剤がでて様子見になりました。

流石にガバッと黒いものを吐かれると心配です。
なんの病気があるんでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!