dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

祖母は恵まれているのに…。
私は実家暮らしをしておりまして、祖母も同居しています。
一緒に住んでいるだけでも恵まれていると思います。
以前私は祖母に寂しいアピールされてしんどいことがあり、親に話したら、高齢者は当たり前だよ、あと気にしない。

確かにネットでこうした質問サイトを見ると、家族に寂しいと言われてる旨の質問が、放置するしかないどうにもできないからって回答がありました。
祖母は、お姉さん亡くなったから電話相手いなくなって寂しいと話しましたが、妹さんがいます。妹さんはたくさんサークルに参加しているので電話しにくいらしいです。
だけどたまに話してます。
祖母に寂しいと言われて私はどうしたら?と考えてしまいました。
みなさんが寂しいとアピールされたりしたらどう対応しますか?

質問者からの補足コメント

  • 祖母は昔から与えてもらうけど与えることはしてない
    当てにしたり甘えはありますね。
    私としてはこんなくだらないことで悩んだりしたくないけど
    悩んでしまう。
    でも働かないで祖母の相手をしなきゃって思うことありましたが、それは違いますよね。
    私は面接受けたり応募して就職のために行動してますが、
    祖母から両親と出かけた後今日喋らなかったから口が変にとか言われたりして
    色々悩んでしまいます。
    明日外で就活準備とか勉強しに行ったらよくないのかなとか思う時あります。
    だけど仕方ない時もありますよね。
    普段はくだらん日常会話してますが。
    そう言われて悲しい気持ちもあります

      補足日時:2024/06/30 20:59
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

回答者からの補足



過去の栄光(40代から85歳までのサークル活動)がある人ほど、気持ちを切り替えないと、昔の流行語になりますが何々してくれないと不満しか感じない「くれない族」になりがち。老害と呆れられる可愛そうな人になってしまうんですね。

だけど、人生って不思議ですね。失礼ですが、あなたのおばあちゃまの哀れな有り様に(感謝を知らないという意味でも)腹立たしい思いを抱いた人が年老いておばあちゃまと同じ年齢になった時、全然寂しくない人生を送り満たされた老後を過ごせるかというと、悲しいかな、今度はその人が「だから年よりは面倒見きれない」などと、そういう目で見られることも珍しくありません。


きれいに年を取るのって難しいよね。寂しくない人生を手にいれるのも現実的には容易ではないよ。

反面教師としておばあちゃまの存在を利用して、お辛いとは思いますが暮らしてください、としか言えません。

おばあちゃまはご家族に甘えているんです。うんざりしながらもあなたはおばあちゃまの話を聞いてあげています。「うるせーんだよ。しょうもない話ばかりしてさ」と暴言を吐くこともないでしょ。優しい気持ちを失わないあなたに安心して、おばあちゃまは心の毒素を吐き出すことで、中和しようと試みているのかもしれません。

おばあちゃまから学んだことを活かして生きていけば、おばあちゃまの存在があなたの賢さや知恵を育ててくれるパン種になってくれるでしょう。

人のサポートを当てにしてそれを当たり前のように受け止めていた人は、自分の楽しみが奪われることをサポートの欠如のせいとしか思えなくなります。

大切なのは自分自身が自分の酸素の補給に困らないだけの酸素(生きるパワーやエネルギー)を内部に備蓄した酸素ボンベのような存在になることです。自分という人間の中身が常に酸素不足では誰かに依存した人生を歩むことになります。

できれば、あなたが他者の酸素不足状態の時に手を差し出して酸素を供給できる人になると、あなたから助けられた人が他の人を助けたいと願いサポートの循環が始まるかもしれません。

おばあちゃまは受けるのがあたりまえで、誰かに与えることを忘れてしまったのでしょうか。

私から偉そうな物言いをするのは避けたいところですが、その人の老後は、その人の今まで過ごしてきた生き方の総決算のようなものです。

回答になっていませんが、どうして今のような有り様しかできなくなっちゃんただろうと同情してあげたら良いでしょう。

毎回は無理だとしても気持ちに余裕があるときだけでも聞いてあげたら良いでしょう。人に堂々と言えることではありませんが、人にしたことは自分にしたことでもあるんですよ。年を取るとそう思えてきます。

回答から離れた書き方にはなりますが、あなたのおばあちゃまのような人の方が多いものです。

それだけきれいに年を取るのは難しいんです。おばあちゃまを通して,愚痴の安売り会場にならない生き方を今のうちに身に付けられるあなたになって欲しいと願っています。

お節介BBAより
    • good
    • 1
この回答へのお礼

聞いていてスッキリしました!ナイスな回答をありがとうございます。
食事中にデイサービスのこと聞いたりして褒めるようにしてます。
今日は親と買い物行きましたが帰宅してから祖母に、今日は話さなかったから口がベタベタ、変になった
腸だか脳だかに良くないよとか言われてしまいました。
買い物行ってたから仕方ないですよね。
私は以前、働かずに祖母の相手した方が…とまで考えてしまったことありましたが
そんなことはよくないですよね。
私は人生を祖母優先に生きていたように思います。

お礼日時:2024/06/30 20:30

寂しいアピールは悲しいよね。

もっと自分を見て、もっと自分にかまって、もっと自分に優しくしてよ、という圧と言い換えるとわかりやすいでしょうか。おばあちゃまは亡くなったお姉さまとは気が合ったのでしょう。たくさんサークルに参加して、放っておいても1人でも楽しく過ごせそうな妹さんは、眩しくて自分とは異人種だと思っている節があります。適当に不幸な部分が見当たらないと、仲良くなれないんです。姉妹でも。

寂しいと言われたら、オウム返しにすると良いでしょう。無視すると、躍起になって千回でも寂しいと言ってくるでしょう。

「そうだよね。寂しいんだよね」と一旦その言葉を受け止めてあげるだけで、無視するよりは効果があるかと思います。

「おばあちゃん、私にはお母さんもいるしおばあちゃんもいる。だから、寂しくない。本当にひとりぼっちだったら、寂しくてたまらなかった」と言ってみたら?ちょっと盛り過ぎかもしれないけど。

社会活動に参加することはない。腹を割って話せる友達がいない。将来に思いを馳せたくても、老いてゆくだけの現実が待っているだけ。そうとしか思えない人が寂しいと感じるのは当然でしょ。

「そうか、おばあちゃんは寂しいんだね」と繰り返し言ってあげてると、気持ちを受けとめてもらえた小さな満足で、寂しいと言う頻度が少なくなるかも。失礼な言い方になるけど、真剣に聞いてあげようとすると、ウンザリ感丸出しになりがちです。真剣に聞いてあげなくても「寂しい」の一言だけは拾ってあげようと思えばいいでしょう。

私の友達が親に毎日のように同じ話を聞かされるので、怒って「あと何回同じ話を聞いたらいいのよ」と親に直接言ってしまったんだって。そしたら「親の話は同じ話でも100回でも聞きなさい」と言われたそうな。適当にあしらおうとすると墓穴を掘るようです。

寂しさに共感したフリ、それが許されるかはわからないけど、無視するよりはましだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

適当に話を途中であしらったら
最後まで聞かなきゃダメだよと言われたことあります。
祖母は40代から85歳までは様々なサークル活動とか色々やってました。
一緒に住んでから送迎してくれる仲間がいましたが、
送迎できなくなってから
行く足が不便だからってやめてました。
人を当てにしてました。

寂しいと言われても、仕方ない部分もありますよね。

お礼日時:2024/06/30 18:56

おばあさんは、おいくつなの??

    • good
    • 0

>私もいるし


適度な会話してますし
日がな付き合ってあげるなんて疲れます。
そんなことしてやることから逃げたりしたくない
私は私でにしたいです

そう思っているのでしたら祖母に構わないで自分の事を最優先すればよろしくてよ!
    • good
    • 0

他者に責任を振ってみては如何でしょうか??


恐らく学生さんだと思います。
若い方の場合は〇かXで判断を考えがちです。

「ちょっと、勉強忙しいから〇〇おばちゃん(妹さん)に電話してみたら?」とか、「〇〇おばちゃん(妹さん)と同じサークル行ってみたら?」
等と伝えて、ご自身の勉強とかに逃げてみるのです。

うちの叔母も同様でしたよ。
電話や住所を教えて無いにも関わらず、父から聞き出し事ある毎に連絡。
終いには携帯の番号も聞き出し逐次連絡。

流石に切れて父に「お前の姉妹だろ!やめさせろよ!寝ている時間とかにも平気でかけてきて!オレは電話も住所も教えて無いし、許可もしていない。これ以上続くと被害届けも出すし、縁を切る!」ってまくした立てました。

ま、そこまでは行きそうにないご質問内容と考えます。
老人になると周りの仲間が他界し始めます。
そして話す相手も自分の家族だけになります。。

家族(夫・子供)が他界したり遠方に嫁いだりすると話し相手がゼロになります。ゼロになると、痴呆が始まります。脳みそを使わなくなるからです。

なので、一旦別な事に話を振ってみて対応しては如何でしょうか?
ご参考までにm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。くだらない会話や昔のこと聞いたりくらいは平気です
頭を使うとか考えなきゃって話は別ですが

お礼日時:2024/06/30 11:59

実家暮らしするからそうなるのでは?



自立はいつ出来そうなの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ仕方ないですよね。自立はそろそろです

お礼日時:2024/06/30 11:59

「私がいるから安心して!」と言ってあげればよろしくてよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もいるし
適度な会話してますし
日がな付き合ってあげるなんて疲れます。
そんなことしてやることから逃げたりしたくない
私は私で自分のすることを第一にしたいです

お礼日時:2024/06/30 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!