dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年25歳の男で施工管理の業務をしております。今の年収は300万で手取りで260〜280万位で、将来的には結婚をしたいと考えているのですがやっぱり現実は難しいですか?一応3年後に転職を考えています。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

いや、若うちに結婚してる人って、そんなもんですよ?


20代でいきなり500万とか1000万とか一部の人間だけに決まってるじゃないですか。

そもそも恋愛関係って年収を見てから始めるものじゃないし。
だいたいみんな好きあって、少なくても今の収入でどうやって一緒に生活していくかを考えていくものです。
収入のことにコンプレックス持つより、とりあえず今の仕事を頑張って、女の子を楽しませる会話とかを磨いた方がまだ結婚への早道となるでしょう。

マッチングアプリや結婚相談所なんかを前提に考えるから収入が気になるんですよ。
    • good
    • 0

施工管理といったら仕事きつい、給料低い、休みないの3点セットだからさっさと転職したほうがいいです。

    • good
    • 0

貯金は最低でも300万は持っていてください。


将来的に結婚を考えていられるのなら
転職はやめたほうがいいと思います。
三年後に同じ収入が手に入るという保証はありません
    • good
    • 0

相手の年収と、住んでる地域と、


子どもが産まれた場合、大学に進学させるかどうかや、
家を購入するかなどによりますね。

この前、新聞に試算が出てましたが、
首都圏在住で、子ども2人で、両方とも大学に進学させる予定で、平均的な水準の暮らしを送るなら、
世帯年収が1000万必要だそうです。
    • good
    • 1

一人ですと金銭面での問題が出そうですが、


いまは昔と違って共働きが主流になっているのと、子育ての為の補助金や制度も多くなっていますので、
そんなに気にしなくても大丈夫かなとは思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!