
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
熟睡に入れるタイミングというのは、24時間中で30分ぐらいしかありません。
(画像は一例)その30分を逃せば仮眠となり、短時間しか眠れません。
22時に寝るのは違うという事なのでしょう。
まずは体内時計を調べましょう。
ちなみに病院や薬に頼れば見つけやすく調整しやすいですけどね。
何でしょうねその、勉強しようと思いましたが学校や教科書には頼れませんとかいう縛り。

この回答へのお礼
お礼日時:2024/07/09 21:24
回答ありがとうございます。薬や病院に頼りたいところですがお金がなく買うことが難しいです。日々罵声や殴られており病院の話なんてしたら何があるが分かりません。恵まれた環境で育ったから病院に行けるのでしょうか?こちらからしたら縛ってませんし事実を言ってるまでです。
No.3
- 回答日時:
林修の今知りたいことで 睡眠を特集していました
部屋を真っ暗にする
温度を20度の一定にする
掛け布団をかける
自分に合った枕をする
寝る前に湯船につかる
ベットに入ったら 体に力を入れて緊張した後解放させる
横になったら8秒で息を吸い8秒で吐く
なと紹介していました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
薬局で買える対人恐怖症患者向...
-
精神安定剤
-
心療内科の儲けの仕組み。教え...
-
寝る前の薬を服用している人に...
-
双極性障害、躁うつ病と診断さ...
-
心療内科と薬の処方
-
ベンゾ系のお薬は認知症になる...
-
することがない 50代専業主婦、...
-
きょうの健康の番組
-
精神科って治す場所でしょうか...
-
イリボーの副作用とコロネルに...
-
【薬】糖衣錠。なんで甘くするの?
-
デパケン 肝臓
-
ADHD治療薬ストラテラとコンサ...
-
パキシルとカフェイン
-
躁状態の方への接し方について
-
下剤(ラキソベロン)はなぜ「就...
-
夜中に起きて食べたり、間食の...
-
朝起きると死にたくなる
-
好きなら何でも出来るものです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神科の掛け持ち受診について...
-
体に悪いと分かっていながら、...
-
3日後って何日のことでしょうか?
-
鬱について、心療内科へ行くと...
-
バルプロ酸Naを飲み続けるのは...
-
寝る前の薬を服用している人に...
-
統合失調症 強いドライアイ 描...
-
鬱を薬以外で治す方法2年ほど前...
-
双極性障害、躁うつ病と診断さ...
-
手が震えて給食がたべれません...
-
双極性障害に効く薬は?
-
HDLコレステロールが高めでも、...
-
うつ病や適応障害で、薬を処方...
-
ベンゾ系のお薬は認知症になる...
-
ODをしてしまいました。
-
統合失調症で頻尿になることは...
-
脱毛後、赤みが消えない
-
薬が多すぎてつらい
-
薬局で買える対人恐怖症患者向...
-
市販の睡眠導入剤の大量摂取に...
おすすめ情報
毎日10km自転車足りませんか?部活もやっているので人並み以上には動いています。
回答ありがとうございます。やった事ないので実践してみたいと思います。