電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【お茶・新茶】緑茶の新茶を頂きました。

新茶の急須の最適な淹れ時間を教えてください。

何分くらいで葉が開いて美味しく飲めるのでしょうか?

あと白湯を入れて急須をそのままの状態で葉の味を滲み出させるのか、急須をときどき揺すって、茶葉のもつれと白湯と茶葉の出だしをかき混ぜあせながら淹れた方が均一な味になるのでしょうか?

正しい茶葉の出し方を教えてください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

まず湯呑と急須を温めるためにお湯を差します。

湯呑の湯の温度が70度以下くらいになるまで待ちまし。急須の湯を捨てて,小さじ一杯強くらい(これは茶葉の種類や産地によって異なりますから試行錯誤が必須)急須に入れて,湯呑の湯を注ぎ入れます。そぉーっとしたまま1分くらい。茶葉が開いていることを確認してください。そぉーっとゆすらずに湯呑に注いで飲みます。飲んでみて甘くなければ失敗。茶葉が少し少ないかもしれない。苦ければ温度が高すぎ。という試行錯誤でベストな温度と茶葉の量を探しましょう。なお,100グラム千円未満のお茶においしいことを期待したらダメです。
    • good
    • 0

そのままの状態で1分待つのが基本です



蓋の穴は持ち手側に向けて注ぎます

それによって注いだ時に対流が発生し均一になります
    • good
    • 0

茶葉を入れてから70~90℃前後の湯を入れる。


30秒~1分ほどしたら軽くかき混ぜてから湯呑に注ぐ。

 ('ω') コレと言った淹れ方はありません。

沸騰したての熱湯はダメってくらいで、1分もすれば充分抽出できます。
    • good
    • 0

静岡県民です。

美味しいお茶の淹れ方を紹介します。

1 急須に白湯を入れます。
2 急須が温まったら、その白湯を湯呑に注ぎます。
3 急須に茶葉を入れます。自分が丁度いいと思う倍量入れてください。
4 湯呑に入れた湯が70度くらい(湯呑を触って熱すぎないくらい)に冷めるのを待ち、急須に湯を戻します。
5 急須は揺すらないでください。静かな状態で、ゆっくり茶葉が開くのを待ちます。茶葉は温度が低いほど、ゆっくり開きます。特に何分とかはないですが、茶葉が完全に開ききってしまわず、7〜8割ほど開いた段階で、急須を揺すらず静かに、最後の1滴まで湯呑に注ぎます。

このように淹れると、茶葉の甘みが引き出され、苦くなく、美味しく飲めます。茶葉は多めに、湯はしっかり冷ます、がコツです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2024/07/07 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!