CDの保有枚数を教えてください

タケノコについて教えてください。
食用にできるのはマダケやモウソウチクとのことらしいですか、日本の8割以上がその竹だと聞きました。
例えばそこらへんで竹林があった場合、春先に行って掘り起こしたタケノコはほとんどが食用になるのでしょうか? (黙って収穫することは万歳ですが、ここでは考えないことにします)

食用になるかならないかの判断は、どのようにしたら良いのでしょうか?
逆に食べられない竹(タケノコ)はあるのでしょうか?

いろいろ分からないことばかりですので、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

色んな種類があります


今の季節(梅雨)は真竹 10月は四方竹
https://www.kobayashi-foods.co.jp/washoku-no-uma …

一般的な孟宗竹は灰汁があり下拵えが必要ですが 淡竹や真竹は灰汁の少なく食べやすい筍です
姫竹(根曲がり竹)も灰汁は少ないです。
タケノコは基本食べられます 成長速度が速いため成長すれば竹なので食べられなくなります。

孟宗竹も地中から出てない状態( 白たけのこ)が灰汁も無く美味しいですが 少しでも顔を出せば灰汁抜きが必要になります。
「タケノコについて教えてください。 食用に」の回答画像3
    • good
    • 1

食べられます。

新芽なら殆どの野草は食用になります。
    • good
    • 1

まだまだありますよ!


春が旬のタケノコ、秋が旬のタケノコもあります。
美味しいか美味しくないかはさておき基本的に全て食べられます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A