プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある本に従って、畝幅140cmで高畝を作りたいと思ったのですが、耕耘機に溝浚器を取り付け、かなり深く溝をつくり、できあがった後にひと雨もらうと、高さが20cmくらいにしぼんでしまいました。

耕耘機で畝幅を広くとり、さらに畝に高さを持たせたい場合、どのように工夫すればよいでしょうか。

ご存知の方がおられましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

耕耘機はホンダの汎用機F720を利用しています。
http://www.honda.co.jp/power-manual/pdf/f720/ind …

A 回答 (1件)

畝幅140cmで高畝を作ろうと思えば、溝の幅をかなり広く取らなければなりません。


お使いの溝浚器(培土器)の幅は、人が歩ける程度のものだと想像します。
それで深い溝を作っても、すぐに崩れてしまうでしょう。

まず、ロータリーの爪をすべて外向きに付け変えます。
可変速式なら、ロータリーの回転を最高速に、走行を最低速にして溝を作ります。(土を左右に飛ばしながら進むイメージです)
ハンドルが回転するタイプなら、逆向きにした方が効率が良いです。

良く耕してから行ってください。ロータリーダッシュの危険があります。
1回では無理でしょうから、2~3回同じところを通ってください。
最後は、溝浚器(培土器)を付けてもいいでしょう。

畝の幅は160~180cmくらいで少し広めにしておきます。

後は手作業でしょうね。
溝の幅を50~70cm位に広げるように土を畝に上げてください。

予算があればこんなものも
http://www.fujikiag.co.jp/menu3-4.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素晴らしい回答ありがとうございました。

溝浚器だけで物足りなかった点をご指摘いただき、ぜひ参考にさせていただきたいと思います。

URLも検討させていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/04 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!