![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
タケノコについて教えてください。
食用にできるのはマダケやモウソウチクとのことらしいですか、日本の8割以上がその竹だと聞きました。
例えばそこらへんで竹林があった場合、春先に行って掘り起こしたタケノコはほとんどが食用になるのでしょうか? (黙って収穫することは万歳ですが、ここでは考えないことにします)
食用になるかならないかの判断は、どのようにしたら良いのでしょうか?
逆に食べられない竹(タケノコ)はあるのでしょうか?
いろいろ分からないことばかりですので、よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
色んな種類があります
今の季節(梅雨)は真竹 10月は四方竹
https://www.kobayashi-foods.co.jp/washoku-no-uma …
一般的な孟宗竹は灰汁があり下拵えが必要ですが 淡竹や真竹は灰汁の少なく食べやすい筍です
姫竹(根曲がり竹)も灰汁は少ないです。
タケノコは基本食べられます 成長速度が速いため成長すれば竹なので食べられなくなります。
孟宗竹も地中から出てない状態( 白たけのこ)が灰汁も無く美味しいですが 少しでも顔を出せば灰汁抜きが必要になります。
![「タケノコについて教えてください。 食用に」の回答画像3](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/8/543202768_668b7f934a7af/M.jpg)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 タケノコご飯作りたいですが、、、 あく抜きしないといけないと聞きました! 当日夜ご飯で食べたいのです 8 2023/04/29 17:38
- 賃貸マンション・賃貸アパート 海老蒸餃子の通販、美味しいところは? 1 2023/11/25 01:34
- その他(料理・グルメ) スーパーのお惣菜 3 2023/02/01 20:15
- 食べ物・食材 タケノコの季節ですね。 たけのこの美味しい料理方法・食べ方を教えて下さい。 8 2023/04/10 18:29
- 登山・トレッキング 富士登山行ったことある人に質問 8 2023/08/06 19:02
- 食べ物・食材 タケノコアク抜きの仕方 5 2023/04/14 21:21
- 関西 京都で比較的空いている所 5 2024/05/22 22:15
- 農学 スーパーのタケノコを植えたらいつかは竹藪になりますか? 3 2022/08/09 16:52
- その他(料理・グルメ) 酸辣湯麺をお作りになる方に質問です。 1 2022/10/19 07:04
- 経済 飲食店、商店等において「客を見て価格、料金を変える」はアリか、無しか? 違法か? 合法か? 4 2024/02/23 09:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
300万円の損害賠償を求められて困っています
訴訟・裁判
-
世界三大珍味は、「トリュフ」「キャビア」「フォアグラ」ですが、日本ではどれが一番高価な食材なのでしょ
食べ物・食材
-
この前免許更新をしてなくて、初めての更新のためいついつまでに更新するというのを把握していませんでした
運転免許・教習所
-
-
4
次の衆議院議員選挙では、自民党にお灸をすえたいと思っている人が多いので、政権交代になりそうでしょうか
政治学
-
5
赤ちゃん 車置き去り ダメかな? 短時間、冷房付けておけば大丈夫ですよね? 地震来たらとか車に突っ込
赤ちゃん
-
6
おじいさんは山へ芝刈りに …そのあとは?
文学
-
7
金(きん)がないと作れない精密機器ってあるんですかね??そういった精密機器は、遠くない将来、金が取れ
その他(応用科学)
-
8
このアプリを退会したいのですが IDが分かりませんどうすればいいでしょうか?
教えて!goo
-
9
東京都知事選挙(2024)は小池百合子氏の勝利で幕を閉じた。 石丸伸二氏の敗因はなんだと思いますか?
政治
-
10
原付で都市部の車線数が多い道路で右折するコツ
運転免許・教習所
-
11
なぜID非公開にするんですか? 何かやましいことでもあるんですか?
教えて!goo
-
12
1枚の片面4.7GBのDVDに書き込める容量をKBに換算すると…
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
13
日本は『円安』で、めちゃくちゃ儲かっていますよね?
政治
-
14
エアコン安く買うなら?どこ?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
15
信号機のない横断歩道で待っていたら、手前のバスが止まってくれたのですが、奥の車線の車が中々止まってく
地図・道路
-
16
東京都知事選ってなんであんなに注目されるんですか? 地方の県知事選なんて注目されないですよね? 東京
政治
-
17
毎日思うけど、ここの人、ネット引用か、概要みたいな長い文章の人いますけど、コメントされるとイヤじゃな
教えて!goo
-
18
変な事を考えたんですけど、 車の免許をとって一歳運転しなかったら事故を起こさないし、違反を起こすこと
運転免許・教習所
-
19
振り子時計について
時計・電卓・電子辞書
-
20
赤信号待ちをしており、自車が前車にぶつけてしまった。クリープ現象コツと当たった。ナンバーがバンパーに
車検・修理・メンテナンス
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大根を収穫しないでおくとどう...
-
土壌を酸性にする方法
-
池の水はなぜ地面に染みていか...
-
トラックターでバック耕運出来...
-
田んぼ土と畝立て機(溝俊器)
-
田の土を固める方法
-
1畝(100平方M)は実際のサ...
-
じゃがいも中に土?
-
使い捨てカイロ大量塩抜き
-
コンニャクの容器 皆さん、残っ...
-
畑のにおいがくさいのですが、...
-
作っていた堆肥がドブの匂いに
-
畑の肥料について?籾殻が手に...
-
アルカリイオン水はガーデニン...
-
野菜の栽培にかつお節を土にま...
-
木のチップはそのまま肥料にな...
-
牛糞堆肥の施肥量
-
石灰・・・ 生石灰 消石灰 ...
-
ゆずの葉が白くなってしまいました
-
消石灰って、ムカデとか虫よけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
田の土を固める方法
-
大根を収穫しないでおくとどう...
-
青緑の土
-
池の水はなぜ地面に染みていか...
-
土が青い・・・。
-
漢字でよしとキチは同じでしょ...
-
田んぼを平らにするには?
-
アイスプラントと重金属につい...
-
代掻きの時の土引き作業のコツ
-
じゃがいも中に土?
-
吸収式冷温水機のフロート弁に...
-
耕耘機で畝幅を広く高畝を作るコツ
-
培養土の撥水(はっすい)を回...
-
旧土地台帳を請求したのですが...
-
紙おむつの中の高分子ポリマー...
-
1991年7月1日生まれの10000日目...
-
さつまいも苗、水栽培の発芽後...
-
茶葉やコーヒーカスを土に埋め...
-
田んぼ土と畝立て機(溝俊器)
-
トラックターでバック耕運出来...
おすすめ情報