電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スミマセンが、自筆遺言って、安いのはよくわかりますが、公正証書遺言と
比べて、デメリットは何ですかね?
あと自筆遺言書は、法務局に保管してもらうと、検認不要らしいですが、法務局は内容は、確認しないとのこと、、そしたら、どうして、自筆遺言書が、合法とわかる?検認無しで、その自筆遺言書は、出てきたら、合法かを、チェックするのですか?
それなら、初めから、公正人に作ってもらうのが、スムーズに??

ご教示お願いいたします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

https://souzoku.asahi.com/article/14335449


スミマセンが、自筆遺言って、安いのはよくわかりますが、
公正証書遺言と
比べて、デメリットは何ですかね?
 ↑
・形式が要件を満たしていないと、遺言が無効になるリスクがある
・紛失したり、遺言者の死後に忘れ去られたりするリスクがある
・遺言書が勝手に書き換えられたり、隠されたりするリスクがある
・相続人が勝手に開封してはならず、「検認」を受けなければならない



あと自筆遺言書は、法務局に保管してもらうと、
検認不要らしいですが、
 ↑
その通りです。



法務局は内容は、確認しないとのこと、、そしたら、どうして、自筆遺言書が、合法とわかる?検認無しで、その自筆遺言書は、出てきたら、合法かを、チェックするのですか?
  ↑
法務局での申請手続きは、必ず遺言者本人が手続きする
必要があります。
体調が悪く自ら法務局まで移動することが難しかったとしても、
自分の代わりに子どもや専門家に
手続きをお願いすることはできません。



それなら、初めから、公正人に作ってもらうのが、
スムーズに??
  ↑
そうです。
ワタシも公正証書遺言にしました。
金はかかりますが、仕方有りません。
    • good
    • 0

>デメリットは何ですかね



書き換えられる可能性がある。法的に無効となる場合がある。
公証人に作ってもらうのがスムーズです。
    • good
    • 0

自筆遺言には遺言書を自筆できちんとした形式で記入しないと無効になります。

これが面倒なんですよ。訂正する場合でも定められた方法でなければなりません。

また自宅に保存する場合は紛失するおそれがあります。また法務局に預けることも可能ですが、書式をチェックしてくれるわけではありません。

下記の動画がわかりやすいですよ。

    • good
    • 0

>どうして、自筆遺言書が、合法とわかる?



分かりません。

>出てきたら、合法かを、チェックするのですか?

その通りです。

>初めから、公正人に作ってもらうのが、スムーズに??

そう思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!