【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

母が、土地を会社に貸していたのですが、5年前に死亡しました。相続人は、姉と私2人です。 母の死亡後、 姉から、その会社に地代が勝手に請求され、会社は2年分くらい支払っていたようです。 それに気づいた私が、姉に支払うのはおかしいのではないか、と会社にいうと、会社は誰に地代を支払っていいのか分からない、相続人が不明なので、法務局に地代を 支払うべき相手が分からなくなった場合は,当該賃料につき「債権者不確知」を供託原因とする弁済供託をしました。 母は、遺言をしていて、私長男にすべてのざいさんを相続させるとの内容でした

【質問1】
1.被相続人が遺言書を作成していた場合には、遺言によって賃貸物件を相続することになった相続人が賃貸人の地位を承継することになる、とのことので、法務局から私がすべての地代を供託金からもらえますか

【質問2】
その場合相続登記を私の名義にしないとダメですか、法務局に遺言書家裁検認済を提出すればいいですか法務局に供託

A 回答 (4件)

母が、土地を会社に貸していたのですが、5年前に死亡しました。

相続人は、姉と私2人です。 母の死亡後、 姉から、その会社に地代が勝手に請求され、会社は2年分くらい支払っていたようです。
 ↑
会社に過失があれば、支払い済みの賃料を
請求出来る可能性があります。



それに気づいた私が、姉に支払うのはおかしいのではないか、と会社にいうと、会社は誰に地代を支払っていいのか分からない、相続人が不明なので、法務局に地代を 支払うべき相手が分からなくなった場合は,当該賃料につき「債権者不確知」を供託原因とする弁済供託をしました。 母は、遺言をしていて、私長男にすべてのざいさんを相続させるとの内容でした
  ↑
遺言は有効な遺言なんですね。

お姉さんには遺留分がありますが
それはどう考えているのですか。




【質問1】
1.被相続人が遺言書を作成していた場合には、遺言によって賃貸物件を相続することになった相続人が賃貸人の地位を承継することになる、とのことので、法務局から私がすべての地代を供託金からもらえますか
  ↑
他の財産はどうなっているのですか。
繰り返しますが、お姉さんには遺留分があります。



【質問2】
その場合相続登記を私の名義にしないとダメですか、法務局に遺言書家裁検認済を提出すればいいですか法務局に供託
  ↑
登記をしましょう。

とにかく、詳細を持って一度、専門家と
相談することをお勧めします。

遺言が有効なのか、
お姉さんの遺留分はどうなって
いるのか、
会社は善意無過失だったのか
などが問題になりますから。
    • good
    • 0

私もまず無料相談などから始めて


必要なら弁護士を入れることをおすすめします

まず、相続を済ませてから
登記しないことには進まないと思いますが
遺言があってもお姉さんは遺留分を請求できますし
相続の手続きの期限やら、いろんな時効やら納税の期限やら
過ぎてるものもあったり
一度きちんと整理しないといけないと思います。

遺産協議は既に終わってるんですか?
お母さんが亡くなってからそのまま放置?
遺言書があっても、遺留分があるのでそのまま全て長男が相続できるとは限らないです

また、下手すると登記遅れの罰金や相続税の追徴課税などがあるかもしれず


細かいところが複雑なので、プロを入れたほうが良いと思います
    • good
    • 0

まだ相続登記していないということであれば


賃借人も誰に賃料を払ったら良いかわかりません
まず相続登記しなければなりません

相続権があっても相続登記しなければ権利を行使できません
    • good
    • 1

役所に無料の弁護士相談がありますので、ご相談なさったら良いかと思います。



なぜ、5年前に相続の手続きをしなかったんですか??????
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A