電子書籍の厳選無料作品が豊富!

母子家庭支援制度について

21歳大学生です。
諸事情で普通自動車免許を取らなければいけなくなったのですが、母子家庭&母がパート業のため社会的に信用がなく学生ローンが組めません。
また、大学生の学費や定期代に奨学金は使ってしまっているため余裕もなく、
就職活動と大学の授業で金銭的余裕がありません。
この場合でももう支援は受けられないでしょうか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

https://www.city.kyoto.lg.jp/hagukumi/page/00000 …
ここよりー抜粋ー
サイトの中ほどです。


「就職支度資金
母・父・児童・寡婦

就職するために直接必要な被服、◆履物等及び通勤用自動車◆等◆を購入する資金」

ここの「等」に該当するかどうかをお住まいの自治体に確認する。
該当があやふやの場合再度他の自治体の例を印刷し、こちらはOKですが、同じでは無いでしょうか??と、食い下がる。

札幌市はOKの様ですねぇ・・
https://www.sapporo-kyojuusien.house-project.co. …

ー抜粋ー

【運転免許】
生活保護は自動車の所持は不可です。

しかし『就職先で運転免許を取得しなければならない』という場合は最大上限金額380,000円支給されます。
自動車教習所に通う交通費から授業料まで支給されます。
ただし、『就労するために必ず必要』というのが条件です。
下記のようなことが起きた場合は最悪返還しなくてはいけません。」

自治体さんの中でも不勉強な1年派遣スタッフが居ます。
また、勉強している役職の方も居ます。
役職の方に伝えてもらい、札幌市の様にOKの自治体もありますが、「うちの自治体でOKではないのでしょうか??OKの場合は、自動車学校に提出する書類などよろしくお願いいたします。」と食い下がります。

良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
    • good
    • 0

検索してみたら、該当する自治体がありました。


https://www.city.ichinoseki.iwate.jp/index.cfm/2 …

ー抜粋ー
「 低所得世帯の経済的負担の軽減及び子どもの社会参加を促進するため、低所得世帯の子どもが普通自動車運転免許を取得した場合において、免許取得に要する経費に対し、補助金を交付します。」


1,上記を印刷する。若しくは、スマホで掲示する。
2,お住まいの自治体に行って、上記を提示し「同じような補助金・支援金」の有無を確認する
3,ある場合は必要な書類を準備し、お母様にも確認する。
4,適用がない場合は、同様の補助金がお住まいの自治体・県、国にあるかを確認してもらう。

以上で如何でしょうか????
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!