
自営業の家(特に一族揃っての自営業の家)の子が男女問わず苦手です。100円の物を100円で売っていては生活出来ないのが自営業。また、競合する個人商店が近くにあった場合、「あそこのお店はやめといた方がいいですよ」と風評被害に遭わせて潰さなければ、自分の家の店の方に客は呼べません。したがって私は女性ですが、学生時代、自分がグループでハブに遭わないように、と一族揃っての自営業の娘であるところの同級生には完全無視、走って逃げられる、学校中に事実無根の風評を流される、など、散々痛い目に遭わされましたね。その子、その地域の他校の女子高生の間でも「あの子とは関わらない方がいい」と悪い意味で調有名な子でしたが。
また、男性。よく、旅館に行くと女将という人がいて、男性陣より一番働いてるでしょ?自衛業の家の男性と結婚してしまうと、その男性って幼い頃から「奥さんをそれこそ特殊浴場に売ってもいいから、奥さんにお金を持って来て貰う事。奥さんの実家の資産もご両親の貯金も含めて、全部もらう事。お前は絶対働くな!」と口を酸っぱくして教育されていたりします。現に私の今の旦那がそれで、寝る間も惜しんでの昼夜働く生活に、実家の両親の貯金の丸取り、自分は働かない、がそもそもの結婚の条件でずっとそれでやって来たのですが、普通のサラリーマンの奥さんの人生も経験したかったです。
皆さんの所感を何でもいいので、お聞かせ下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自営業そんなに不便しないけど...
-
アイドルや子役は、個人事業主...
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
金があるかどうかと社会的地位...
-
昔は銀行での顧客の情報を口外...
-
どっちが良い?
-
自営業です。先週の利益が、500...
-
右向け、と言われたらずーーっ...
-
外注さんの交通費
-
労務費と外注労務費の違い
-
勘定科目何費でしょうか?
-
外注費を仕入にしていいのか
-
建設業の一人親方です。これは...
-
口座に大金貯金してて 税務署に...
-
コンビニ店主の引出金とは?
-
勘定科目を教えてください。
-
個人事業で個人の預金を事業用...
-
店主借の仕訳について
-
保険証の番号が06から始まりま...
-
児童手当拠出金の端数処理について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
アイドルや子役は、個人事業主...
-
自営業です。先週の利益が、500...
-
弟が失業後に職業訓練校に通い...
-
公務員の経歴(自営業)詐称?に...
-
自営業の人で、借金まみれとい...
-
風俗嬢とマッチングアプリ
-
サラリーマン家庭の子とうまく...
-
オンラインショップの自営業を...
-
自営業する理由がコミュニケー...
-
環境計量士で独立は?
-
個人事業主(自営業)の従業員...
-
男 48歳で転職って無理ですか?
-
自営業を廃業したら失業保険は...
-
失業保険満額もらってから自営...
-
つつましい自営業ですが、損益...
-
税務署に、開業届を出していな...
-
小規模の個人商店主の年収はど...
-
同世代が活躍していると、劣等...
-
自営業の辛さ
おすすめ情報