
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今回の東海道新幹線の事故の影響は東京やその他の都道府県にかなり出たと思います。
事故したのが東京ではなくても、東海道新幹線というとても重要な移動手段の為、日本全国で影響がでたと思います。
急遽代替えの移動手段として、飛行機を使った人もいますし、
東京との行き来きの影響もでた人も多かったと思います。
ですので、新幹線の場合は、どこで起きたからというのは関係ないんじゃないでしょうかね。
新幹線場合はどこでも起きても全国各地で影響が出ると思いますよ。
No.4
- 回答日時:
いましたね
が正しい。
今、再開してますから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車の数え方
-
東海道線のボックス席
-
新幹線詳しい人教えてください...
-
JR東海の名古屋~岐阜間で特...
-
新幹線って、どんどん鼻を長く...
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
100番台?100番代?
-
JR西日本に残存する115系1000番...
-
運休と運転見合わせって何が違...
-
JR西日本DEC700についてです。
-
フジテレビ編成部長 四段階降格...
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
名鉄瀬戸線でワンマン化の予定...
-
中央線の快速と中央特快
-
小田急永山駅・京王永山駅どち...
-
線路ってなんであんなに細いの?
-
重連の汽笛
-
線路の敷石はどうして変色して...
-
98Kmって何時間かかる場所ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報