
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
大切な事なので詳しく教えて下さい
まず、うつ病というのは精神科医の診断を受けているのでしょうか
[受けていないのであれば早急に診断を受けて下さい]
次に、免許更新ですが「うつ病」などの精神疾患を患っている場合には
必ず免許センターへの報告と主治医からの診断書が必要です
[更新に行けるか行けないかという以前の問題です]
食事は食べたくないという事でしょうか
それともダイニングに行くのがしんどくて食べられないのでしょうか
食欲がない場合には、とにかく食べる事が出来るものを優先しましょう
ご家族の協力がないのであれば、ご家族以外の人を頼りましょう
お友達かどなたかに買ってきてもらえるのであれば、買って届けてもらうように頼んでください
出来るだけ食事は抜かないでください
医師から処方されている薬も絶対に処方通りに服用してください
あなたの判断で服用すると危険です
寝たきり・家事・歯磨き・洗髪・お風呂が入れないのは
鬱特有の症状でもあります
別にいま出来ないのであればしなくでも問題はありません
したくなればその時にしてください
No.7
- 回答日時:
免許の更新は、期限(失効)から半年以内であれば、試験料を払い講習を受ければ免許証は再発行されます。
もちろん失効から免許証の再発行までは車の運転はできません。お金がないとか忘れていたとかで期限までに免許の更新ができないことはよくあることです。
主治医を変えて薬の見直しをするか、入院して根本的に治療してみるのはいかがでしょうか。あなたの環境を変えないと何も変わらないと思います。
No.3
- 回答日時:
取り敢えず免許更新はずらせるかどうか最寄りの警察署か封筒に書いてるはずの連絡先まで。
行かずに放置したら後悔しますよ。まあ使う事なければ返上して証明書だけもらっても良いですけれど。鬱で寝たきりでもスマホなら打てるんですか。トイレは?食事してなければ回数も減ってると思うけれど。
最初はきっちりした食事を摂ってみましょうか。リハビリだと思って
No.1
- 回答日時:
警察署に電話して必要書類を確認したら、病気なら「やむを得ない理由による失効」に該当するので、1ヶ月以内に運転免許センターで更新手続きを行いましょう。
診断書が必要なら、オンライン病院が楽でしょう。
ファストドクターなどは鬱系も診察してくれます。
まぁ、家から出ないなら車の免許無くても良いのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作業療法士の先生に恋
-
右膝内側 側副靭帯損傷
-
脳梗塞のリハビリで良い温泉は...
-
彼氏(34)がくも膜下出血で倒れ...
-
事故に合って、今リハビリに通...
-
私、左足が去年の5月から変形...
-
なぜわたしは、いろんな病院の...
-
鬱で寝たきりで家事や歯磨きや...
-
回復期リハビリテーション退院...
-
赤ちゃんの脳挫傷
-
病院で働くリハビリスタッフで...
-
理学療法士とリハビリの先生と...
-
53歳小脳梗塞になってから 半年...
-
理学療法士について何か知って...
-
理学療法士と作業療法士の違い...
-
脳出血経験者で退院後の体調は...
-
親子でホテルに泊まるのですが...
-
渋滞時に介護用のおむつを使っ...
-
尿取りパッド
-
松葉杖で楽しめるところをご存...
おすすめ情報