
No.12
- 回答日時:
今でも
地上契約 2200円/2か月
衛生契約 3900円/2か月
の選択肢はありますよ。
衛生放送を見ないのであれば、地上契約という選択肢があります。
学割も全額免除や50%割引も存在していますよ。
No.11
- 回答日時:
昔は白黒テレビが販売されてたので、幾分安く設定はされてますが、現在カラーテレビしか販売されてないので無理です。
なぜなら、テレビ等を製造するにあたり、電波法とかの関連をクリアしないと、製造できないかららしいです。あと、学割はもうやってます。(笑)
あなたがしらないだけです。
https://www.nhk-cs.jp/jushinryo/StudentExemBranc …
ちなみにNHKの受信料って、昔は1台ごとに契約を結ぶことになってましたが、家庭の場合、それがかなりの重荷になるとのことで、一世帯当たりに変わってるのです。つまり、何台持っても一世帯ですから、携帯より安いって何故気づかないんでしょう。 テレビが高画質で、本体価格が高いから、払いたくない…ってなるだけに過ぎませんか?
携帯料金の明細をよく見てください。
−000円とかあると思いますが、「だったら、初めからその表示する必要ないでしょ?」って何故ならないのか不思議です。
NHKは、身体障害者と生活保護者は無料です。なぜ、携帯各社はそれをやらないんでしょうか? 必要な手段なのに…
同じ電波ですよ。フリーWi-Fiスポットとか周りが提供するんじゃなくて、そういった人たちに無料で情報を探してもらうように仕向けるように総務省がしてないのがもっと不思議です。
NHKにバリバラという、障害者向けの番組がありますが、その人たちは受信料無料な上にギャラもらってますよ。
私の場合、ネットをいっぱい使うので、年間12万くらいかな?
でNHKの受信料が23,000円だとすると…
これで比較できます?
携帯代まで抱き合わせで、携帯会社に騙されてる我々ですよ。
まあ…そこの視点をついたことには同意しますが、キャリアは携帯のようにいっぱい欲しいですね。
No.8
- 回答日時:
そのコースを実現するには、
コース別の提供モジュールを開発する
ところから始まります
きっと莫大な投資額になり、結果上乗せ
請求されます
しかも、何かしらの機器を買わされますね
だって、今コースを作っても、結果観れちゃう
んですからねー
No.4
- 回答日時:
>年間約23000円は高額です
そうかなぁ。
インターネット接続料金は年間いくらですか?
水道代は年間いくらですか?
電気代は?ガス代は?
そう考えると、それほど高いものではないと感じられるんじゃないかな。
・・・
(´・ω・`) 文句を言い出すと際限ないから、適切かどうかを考えるようにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
若者も政治に興味を持つのでは?
-
TV局が5社から増えないのは新聞...
-
地震速報中に恐縮ですが、相棒...
-
テレ東音楽祭2022冬
-
教えてください。
-
k-POPや韓流ドラマはないほう...
-
NHKは必要ですか?
-
ラジオは人に嫌がらせをするた...
-
TVの広告で「個人の感想」が流...
-
店舗内でTVの映像を流しても...
-
NHK
-
何故フジテレビだけが攻撃?
-
NHKのBS放送を中国や台湾...
-
NHKの「尖閣は中国のもの」発言...
-
テレビは何で12チャンネルな...
-
テレビ番組は安倍元首相の一色...
-
「尋ね人の時間」は何時?
-
「U局」ってなんですか?
-
町内放送がうるさいのですが
-
NHK総合( NHK G ) 放送 ニュー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動火災報知機と非常放送設備...
-
NHKも地上波も韓国推しなのはな...
-
国営放送と、公共放送の違いは?
-
「U局」ってなんですか?
-
NHK
-
NHKは公共放送と言っても半分、...
-
なぜ NHKがMLB戦を放送している...
-
NHKに国家予算を使っている理由...
-
NHKの受信料をコース別に出来な...
-
行方不明の放送について教えて...
-
店舗内でTVの映像を流しても...
-
テレビは何で12チャンネルな...
-
NHKは必要ですか?
-
校内放送での著作権の取り扱い...
-
差別用語
-
NHKの存在価値ってなんですか?
-
NHKの重複放送
-
先日のザ!世界仰天ニュースで...
-
NHK第一放送(ラジオ)に妨害電...
-
町内放送がうるさいのですが
おすすめ情報