私の実家は貧乏なのに、無理してマイホームを買ったことで、お金がなくなって、ケンカが絶えない家で私は育ちました。
両親は「こんなにケンカばかりになるなら、家なんて買わなければよかった」と言っていました。
その子ども時代のトラウマから、私は「マイホームなんて買わなくていい。安い賃貸でいい。」という考えになり、結婚してからはずっと安い賃貸に住んでいました。
ところが40代に突入し、「主人がタワーマンションが買いたい!」と言うようになり、どうしたらいいのかわかりません。
タワーマンションを買ったら、我が家は「貧乏」とまでは行かなくても、これまでの安い賃貸のときとは比べものにならないぐらいお金が出ていくことでしょう。
計算上では「タワーマンションを買っても大丈夫」なのですが、親が無理してマイホームを買ったことでケンカが耐えなかった子ども時代を思い出すと、怖くてたまりません。
どうしたら良いと思いますか?
No.37
- 回答日時:
そもそもマイホーム買ったことで喧嘩が絶えなかったわけではないでしょう。
その夫婦は例えそれが車だろうが「こんなに喧嘩ばかりになるなら車なんて買わなければ良かった」と言います。何故なら人生に対する計画性が無いだけだからです。きっと家が賃貸でも他のことでお金を使い果たして困っていたでしょう。クレカの返済に追われるとかね。
私は20代でマイホームを買いましたが
その理由は「団信」です。
子持ち女性であれば特にですが
もしご主人が亡くなったら下手すれば賃貸住まいでは家なき子です。専業主婦なら賃貸追い出されますよね。
しかしマイホームの団信があれば専業主婦だろうが、ご主人が亡くなったときマイホームの返済はすべてチャラです。大きなプレゼントです。思い出のその家はそのまま奥様お子さんのものです。団信それはお子さんにとっての「お守り」です。
マイホームの理由なんかそれだけで十分すぎるほど。
No.36
- 回答日時:
両親で学習している筈です。
収入に見合っているならタワマンを買ってもいいと思いますが、心配されている様なので買わない様にご主人を説得するしかありませんネ。終の棲家は気分で買うものではありません。熟慮すべきと説得すべきです。その為には住宅取得の為の預金を始めましょう。貯まったら、ゆっくりと考える事です。尚、何処にお住まいか判りませんが、確率大と叫ばれている首都直下型地震・東南海地震などの巨大地震が発生した場合、停電時・火災時のタワマンのリスクは大きいと思いますよNo.35
- 回答日時:
タワマンが買える収入、経済力ならいいですね。
ただし資産価値としては凡人が買えるマンションは価値がありません。
将来的に資産が変わらない、あるいは上昇するマンションは首都圏、大きな駅前のタワーマンションの最上階とかのみです。
誰でもローン組めば買えるようなタワーマンションは価値がありません。
もっとも売却意思がないならかまいませんが、いろいろ不便なところもあります。
もし専業主婦なら、おとなしく買えばいいと思います。
2人パワーで、共働き収入前提ならやめたほうがいいでしょう。
No.34
- 回答日時:
大丈夫がどの程度か知りませんが
固定金利と言いつつ、特記事項に金利変動があった場合というものは多いです。
もしローン購入ならよく確認してください。
一括購入であることを条件として考えればいいんじゃないですか
そして将来必要になるであろう大規模改修、管理費上昇を推測して大丈夫かどうか再度検討してみて下さい。
それで大丈夫そうなら大丈夫 じゃないから不安なんでしょうけどね
よく考えたと思った一軒家でも、実際に満足出来る家は何度か建て替えないとなんて言ったりもします。
加齢でも重視する点は変わるから、実際は解りませんけどね
見栄なら、もっと良いものが近くに建てば後悔する事になります
一度その物件に近いものでも賃貸してみて、実際の居住性なんか見た方が良い気がします。
タワーと言っても集合住宅に変わりありませんので、実際に住んでみないと解らないものがありますよ
エレベーター待ち時間とか決まり事とか
No.33
- 回答日時:
今はマイホームを買う時代じゃありません
むしろ住宅ローンより高い賃料を払ってでも高級な賃貸に住む方が利口
現行のタワマンの修繕積立金での修繕はおそらく不可能
しかも管理費も実は8割以上が管理会社の利益w
子供達がそのタワマンで将来暮らす確率は限りなくゼロ
あなた方夫婦が老後ホームに入居する可能性も考えたら、経費としてタワマンを購入する層以外は百害有って一理無しです。
No.32
- 回答日時:
ここはしっかりと話し合って決めていきましょう。
私も頭金もろくに無いのに、安めの新築マンションかってから夫婦仲が悪くなりました。
でも、逆に円満になったご夫婦もみえます。
個人的には、無理なく買えるのであれば、買った方が良いのかな?とは思います。
No.31
- 回答日時:
収入の20%が 住宅ロ-ンに回せる限度です。
何歳の時に 返済できるのか? マンションでも 管理費 月4万円程度必要です。持ち家の良いことあります。賃貸の場合「バリアフリー化」できないこともある<退去時 原状回復義務ある>No.29
- 回答日時:
子ども時代のことがトラウマになってひきずってしまうのは仕方のないことですが、タワーマンションを購入しても充分なほどの収入がある家庭なら、安心して購入していいと思います。
旦那さんは今現在たまたま仕事がうまくいっていて羽振りが良い、ということではなく、安定して高収入を得られるかたですか?
タワーマンション購入の頭金を支払ったあとに、残りの金額を担保にローンが組めるだけの貯蓄がありますか?
購入後の維持管理まで試算していますか?
このあたりのことがクリアできていれば良いと思います。
自分の子ども時代のトラウマがあって心配で怖くてたまらない、ということも話した上で、旦那さんと良く話しあってください。
旦那さんが親身に寄り添ってくれて、あなたの心配を取り除いてくれる人なら、タワーマンション購入後も夫婦円満でいられるでしょう。
そうでなければ、例え金銭的に余裕がある生活をしていたとしても、少しずつあなたの不安、不満はたまっていき、ケンカの絶えない家庭になってしまうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
ことしの初夢、何だった?
2025年になりましたね。1年の吉凶を占う風習といわれている初夢。ことし初めて見た夢、覚えていますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
お札が新しくなったのは旧札がそのうち無効になるからタンス貯金を使わせる為だと言ってる人がいたのですが
その他(お金・保険・資産運用)
-
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
病院に行くと受付で「マイナンバーカードを持ってますか?」と聞かれるんだけど、何の疑問もなく見せる人な
戸籍・住民票・身分証明書
-
-
4
37歳でマイホームは無謀ですか?
家賃・住宅ローン
-
5
エアコン取り付け6万円は高いと思いませんか? エアコン付きの家からエアコンのないアパートに引っ越した
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
6
キー なぜ日本人男性は、車の鍵だけ「キー」って言うのでしょうか? 家の鍵なら、「家のカギを取ってくれ
その他(車)
-
7
明治卒なのに28歳で年収300万って僕ヤバいですよね… 何やってんだろ…
所得・給料・お小遣い
-
8
俺は貯金4600万円の46歳、どう思うか?
預金・貯金
-
9
スーパーとかで買い物しながらかごを地べたに置く人がいますが、 あれは不潔だと思いませんか? レジに持
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
40代の並以下のおっさんサラリーマンです。株式とか投信に投資したら儲かりますか?投資しようか迷って2
その他(資産運用・投資)
-
11
中国人は反日教育を受けてるのに なぜ日本に旅行に来るんですか? 普通に考えて敵国に旅行しにいく気持ち
世界情勢
-
12
株 株が儲かりません! 自分が「これ買った方がいいかなあ、上がりそうだなあ」と思って買わなかった銘柄
株式市場・株価
-
13
男です。女に奢りたくありません。
カップル・彼氏・彼女
-
14
株を勉強してみたいです。 ですが、祖父が株で1000万を失った、という話を母から聞かされ、そんなにリ
その他(資産運用・投資)
-
15
親と高校卒業祝いに500万円を貰える約束をしています
所得・給料・お小遣い
-
16
お金があっても虚しい
その他(お金・保険・資産運用)
-
17
貯金がない人は本当に貯金がないのでしょうか。
預金・貯金
-
18
クレカを作ってないのに…アプラスからの電話
クレジットカード
-
19
50万どうしても欲しいです 17歳女ですバイト禁止です なにかバイトや借金とかp活風俗など以外でなに
所得・給料・お小遣い
-
20
「私は30代ですが1億円を貯めて今はFIRE生活を送っています」???
その他(資産運用・投資)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今現在、40代前半の男性が、老...
-
年金の手紙が来たのですが。 私...
-
立て替えたお金 全然返してくれ...
-
通帳にフリコミシキンと記入さ...
-
大阪市で夕方から夜にかけてウ...
-
NISAの移管は比較的簡単だとし...
-
中間利息控除係数に付いて教えて
-
特に銀行の人に聞きたいです。 ...
-
お金払ってくれたのに 後々にな...
-
入院費がダブって請求されてい...
-
お金をたくさん刷ると世の中に...
-
財布の中に…
-
新札ってなんか数えにくくない...
-
ミームコインってどうやって使...
-
投資信託始めて半年近く。含み...
-
コンビニATMから、お金を送金で...
-
Beyond Technology Co., Ltd. 5...
-
メルカリのビットコイン、持ち...
-
新しいボーナスの算出方が示さ...
-
郵便局のATMから、金を下ろした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の実家は貧乏なのに、無理し...
-
夫婦仲が良好ではないのに戸建...
-
26歳独身女ですが、 1LDKマン...
-
マンション2階部分の危険性
-
物件の購入で後悔
-
離婚された中古一戸建てを購入...
-
新築マンション66平米と72平米...
-
職業キャバクラ嬢。高級マンシ...
-
長谷工の評判って?
-
家を買おうとしたら、外野がう...
-
海沿いのタワーマンションは住...
-
会社へ申請するかどうか悩んで...
-
戸建ての住宅購入を諦める方法
-
新築の注文住宅の建築費用は今...
-
ライオンズマンション
-
中古住宅を買ってよかったぁ~...
-
マンション購入にテンションが...
-
家の前が停留所
-
身の丈にあったマンション価格...
-
タワーマンション(超高層)の行...
おすすめ情報