プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

本当に自分が馬鹿でした。

夫、私、0歳の子供の3人暮らし。
家族が増える予定はありません。 現在育休中でフルで働いた昨年度の所得で申請し、主人とペアローンを組んで新築戸建を購入しました。
東京23区内主要ターミナルまですぐ、駅徒歩4分の物件で、当初の予算からかなりオーバーする無理なローンでしたが私の両親に購入資金の援助もしてもらいました。
毎年の生前贈与もあり、相続があるので老後資金の心配もなくかなり恵まれているとは思います。
収入は主人より私が上です。

自分で自分が分からなくなりました。
どう考えても希望の物件ではなかったです。
高額、内装が変わっている、家族で住むには狭すぎる、戸建なので寒い(内覧時は気にならず、引き渡し当日とても寒かった)…
当初から分かりきっていたどころかチラシをみれば分かるような内容が気になり出したのです。
むしろどこを気に入ったかさえ思い出せません。
新築で綺麗な内装と営業トークに乗せられてしまったと思っています。
考える時間はたっぷりあったのに子育てもあり思考をサボりました。
そもそも地域(妻である私の実家のそば)や賃貸でなく購入(ビルトインの食洗機必須のため)、などは主人の希望です。
私の希望はハナから聞き入れてもらっていない気がしますが、特に強く反論もしなかったので主人は悪くありません。

引き渡しが近づくにつれ不安が遅い、食べられない、眠れない日々が続きました。
ついに引き渡しの日を迎えましたがもう引越ししたくないとさえ思っています。
新居にいても全く落ち着かず、現在の賃貸マンションに帰宅するとかなりホッとした自分がいました。
やはりマンション暮らしが合っていると確信を持ちましたが後の祭りです。

育休中、しかも保育園の応募までに決めないと、と焦ったのが失敗の原因です。
区境に住んでいたため転居して応募したかったのです。
マンションにしか住んだことがありませんでしたが、都内のマンション価格が高騰し希望の物件が見つからず、あまり比較検討もせずあれよあれよというまに戸建に決めてしまいました。
契約に進んでからも何度もやめよう、まだ手付金の放棄で済むし、と思いましたが、いや、やめても他に案はないし…主人は気に入っているし…どうにか工夫すればいいか…と自分に言い聞かせてしまいました。
何度か主人にもやめてもいい?ここが気になるんだけどどう思う?と相談しましたが、多くを語らないタイプであまり取り合ってくれません。こういうふうに考えたら?2度賃貸を選んでいるが失敗していないし大丈夫。とポジティブな方向に導かれ納得していました。

主人は多くを語らない、全く怒らない人ですがさすがに呆れています。
当然です。
嫌なら嫌と言えば済む話を最後に納得したのは私です。
この後に及んで文句を言い出し、あげく何故やめておかなかったのか、1ヶ月前に戻ってやり直したいと溜め息ばかりついて不愉快極まりないと思います。
それは謝罪しました。
しかし、希望を擦り合わせたいと申し出たときも、特にない、とあしらわれてしまったことがあり、話し合いの不十分さが本当に悔やまれます。

これからの生活が不安でたまりません。
家族で楽しく暮らしていけるか、家のことばかり考えて子供とうまく接していけるのか…
本当に自分が嫌になります。
消えてしまいたい。
消えてしまいたい。

まずは引越してインテリアなど工夫して住んでみます。
本当に精神的に無理そうなら主人、両親には誠心誠意謝罪をし、とにかくマンションに住み替えたいとも考える毎日です。
担当の営業の方に聞いたところ、仕様にとことんこだわった物件を造る会社のため築浅で売却し+になった事案がたくさんあると具体例を教えてもらいました。
あわよくばそうなってほしい。
とはいえ2023年ピークの住宅価格で購入し今後は下落の可能性が高いし、物件が高額なため手数料やローンの利息も高額です。
何百万、ともすると1000万円以上の損失を出すかもしれません。
それでもいい、もっと古くてもいい、駅から遠くてもいいから安い物件に住み替えれば損失をカバーできるのでは…と堂々巡りでまた眠れない日が続きます。

主人からしたら離婚、両親からは勘当されても当然のとんでもないわがままです。
もし住み替えるなら金銭面だけでなく引越しの手間や精神的ストレス、子供にも転園の可能性もあり家族全員を振り回すことになります。
それは痛いほど分かっています。

長文になりましたが自分の状況をただ誰かに聞いて欲しく書き連ねました。
厳しいご意見はごもっともです。
100%私が悪い。

理由はなんであれ、築浅で住み替えた方がいらっしゃれば経験談をお教えください。

A 回答 (8件)

まずは旦那さんと話し合った結果一応決めていることなので、自分だけの責任だと思わないことでしょうね。


住み替え云々を考える前に、少しは冷静になって考える方が先だと思います。

消えてしまいたいとか、産後うつ的な感じもあると思いますし、あまり冷静に判断できる状況でもないですから、精神的に安定するまではあまり考えない方がいいでしょう。

ちなみに、予算がオーバーであれローンを組んで買えるという事は、銀行はお金を貸しても大丈夫という判断はしてますので、もし家計が厳しいようであればある程度生活費の見直しが先だと思います。

引っ越すかどうかも含めてもう少し慎重によく話し合って決めましょう。
また安易に引越しを決めて失敗したら立ち直れないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。主人はなんとなーくで気に入った物件で特に気にしておらず、私が勝手に騒いでいます。手続きを進めたのに自分勝手も甚だしい…冷静になります。本当に心が広いのですが、両親も主人も冷静に話を聞いてくれています。

お礼日時:2023/12/18 18:48

それは・・新築ブルー・・新築鬱・・(と私が勝手に


呼んでいる)。
このサイトで結構そういう相談見かけるんですよ。
買ってしまってから、日当たりが、間取りが、
周辺の環境が・・と。
わかり切っていただろうに・・と思うんですけど
その時は気にならなかった、考えが及ばなかったと。
昔から家は三回建てないと
本当に気に入った家にはならないとか言いますから
誰でも多かれ少なかれそういうことは
あるのかなと思います。
馬鹿だったとか悪かったとか自分を責めすぎです。
金銭面が何とかなると思うから
余計にどうにかできないか
考えてしまうんでしょうね。
取りあえず住んでみて
将来的にどうしたいかじっくり考えて
決めればいいのですし、それでまさか離婚にまでは
ならないでしょうし(お子さんもいますし)
それに欠陥住宅を買ってしまったとかじゃ
ないのですから
消えたいとか、そう深刻に考えなくていいですよ。
住み始めたら案外快適かもですし。
人生は何とかニャル(猫風)のです。
お子さんがまだ小さいから
子育ての疲れもあるのかもですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の中で溜め込んでおけずつい書き出してしまいました。温かいお言葉ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/18 13:08

他人の経験談って聞かないほうが良くね?


今回はあなたの考えが浅く、その物件の必要性について熟慮を欠いた結果だよね。
で、また思考を他人に任せるわけ?
セールスマンとかチラシとか、他人の感想とかはもう止めて、自分で考えたら?
その「考え」とは後悔ではなく置かれた状況の活用だ。
都内戸建て住宅は地獄じゃない。
人生の終わりとか、ペナルティじゃない。
(もしそうなら日本国憲法で戸建て住宅を禁止としている)
アバタはアバタ、エクボはエクボ、そこらを見る目を養えば、今の環境にメリットも見つかるはずだ。
他人の意見を参考にしなさんな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り自分の問題です。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/18 11:07

わがまま娘が結婚して 親を頼りに新居の戸建てを買ったが戸建ての家中が寒い,,,



新築と言いながら 築浅で住み替えた方の経験談,,,云々

支離滅裂な質問ですが、
当方は築浅物件購入から35年経ちました。

まず、一般的に購入に際して不安.動揺は拭いきれないものです。

そして この時期寒いです。
ましてや家具も衣類も入っていない空室の住居は底冷えもします。
不幸にも「オンドル式の共同住宅」と言わせていただきますがマンションは階下の熱が上昇して自宅の床を暖めてくれるわけですし、鉄筋コンクリーの建物自体も一旦熱を持てば冷めることがない構造である。

対して戸建住宅は断熱材が入っているとは言え薄い壁や天井それに 床下は空洞であり
何処にも熱源がないので寒くって当然です。

でもね、良いところも一杯有るんですよ
管理費、修繕積立金は用意しなくても良い。
近隣自治会の当番制と自治会費
あとは固定資産税

寒いのは暖房を入れれば解決しませんか?
夏は窓を解放すれば冷房費用は半減しますよ。

何うろたえてるのですか?
戸締まりさえしっかりしておれば治安国家が守ってくれます。

余談ですが 当方の家は
契約直前に知らされた重要事項説明で都市計画道路に含まれていることを聞かされ 狼狽えました。物件は競売物件で安いことは知っていたのですが、まさか何年か後には立ち退きになる,,,。

不動産業者に言いくるめられて捺印して契約金を支払った
その時の気持ちが 今の質問謝さまと全く同じだったので共感して書いている次第です。

あなた一人のお悩みであって
マスオさん的な感覚のご主人の意見が無いではないですか?
ドンと構えるご主人にあとは任せて 寒い環境を暖かい家庭の笑顔で補って いつか住んで良かったと言える家庭にしてください。

誰もが通る道なんです。

幸いにも我が家の道路計画は数年前に消えました。

眺望の良い高台の我が家の窓から明石海峡大橋の電飾が見え始めたのも 狼狽えながら実印を押した十数年後でした。

今は、子供たちも巣立ち
老夫婦二人で まだ住んでいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り、支離滅裂もいいところです。
貴重なご経験のお話ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/18 10:02

愚かとは思うが 人は多かれ少なかれ愚かなので 特に嘆くほどの事もないと思う。


新しい事にチャレンジすると 大概の人間は何かしら見落とす。
それは当然のことで 最初からプロの仕事は出来ない。

営業トーク 思い込み 舞い上がり 面倒。
そういうのもみんな 経験でこなすもの。
「ああ そうか」と思えばそれでいい。

で 戻ってマンションなんてのは 自分に言わせれば そりゃ無駄だろう。
失敗を失敗で塗り替えるようなものだ。

とはいえ 多くの新築の中にはそうやって手放す人間もいる。
ただ 1/2も帰ってくれば良い方で よほど恵まれた立地条件と 欲しがっている人がいるタイミングでなければ そうは上手く行かない。

売る→損が出る→住みかえてもローンが残る→子育てと引っ越しでまた苦労→夫婦仲の悪化 と悪い流れしか見えない。
どうせ失敗するなら
改築に進む→子供は独立して家を持つ→ローンを支払ったら資産として子供に譲る→あなた方は仲良く老人ホームへ行く
の方がまだマシだと思う。

そもそも子どもだっていつまでも同居してるより 稼いで巣立った方がいい。
部屋の間取りを見直せば 仕切りのカーテンなどでも部屋割りは出来る。
工夫もなく在るもので満足しようとするのは横着であり さらに積み上げて改良していくのが正しい。

家も人と同じ。
全てに満足できる人がいないように 家もまた長所もあれば欠点もある。
良くなるも悪くなるも 親次第だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。失敗の塗り重ねにならぬよう前向きになります。

お礼日時:2023/12/18 10:03

築浅で住み替えたことはありませんが・・・。



大きなマイナスが出るとしても、その戸建ては、さしあたり売却し、改めて購入物件を探すか、もしくは賃貸マンションなどを探すのがいいと思います。

ちなみに、昨日ですけど、知人(Aさん)が昔、引っ越しした先の物件について妻と話していました。
Aは、モノが多くなったので、新しいアパートに引っ越ししたいと考えていたそうです。
そのときに母親の知り合いから物件を紹介された。
しかし、その物件は、住んでいるアパートよりも明らかに狭かったのです。

母親は、「今の部屋よりも、狭そうだけど、Aが内見して文句言わないみたいなので、決めてもいいようだ。」と思ったそうです。
Aは、「母が紹介してくれた物件だし、母は内見しても、何も言わない。だから、これでいいに違いない。」と文句を言わなかった。
で、モノが多くなった理由での引っ越しなのに、現在よりも狭い物件に引っ越しすることに・・・。

母親の言うことに逆らうことが無かったAだから、「ここ、今より狭いからダメです。」と言えなかったのだろうと推測しているけど、「ちょっと、考えさせて」とでも言えばよかったのに、と思う私たちです。
ちなみに、狭い部屋に越したため、引っ越し後の部屋は悲惨な状態が続いている・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体例をありがとうございます。
目的を念頭に置いて色々と検討していきます。

お礼日時:2023/12/18 07:03

家はとても大事です。


あなたの夫も、子供さんも
その家を中心に毎日活動し、帰ってきたらホッとして休める場所。それが
家族にとっての家なのです。なのに
あなたが住みたくなかったと鬱々としていたら、
家族の運気も下がってしまい病気や事故や災を引き寄せてしまいそうです。
あなたがどうしても
その家に住みたくないなら、不動産屋に相談して
貸し物件にしたらどうですか?家賃で毎月の支払いをまかなえます。
きっとその家はあなたとは
合わない何かがあるのかも
しれません。感覚の話なのでわかりませんが、
住みたくないという
あなたの直感を信じて
住まないほうが良いかもしれませんよ。
あなたがホッとする空間で
家族で安全に暮らしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

温かいお言葉ありがとうございます。
主人は呆れていますが、両親にはどんな選択もサポートすると言ってもらえましたので(ありがたすぎます)、売却や賃貸の可能性も含め、前向きに生きていこうと思います。

お礼日時:2023/12/18 06:35

結論から言うと、深く考えなかった自分のミスですから、諦めるしかありません。


旦那さんに相談しても良いですが、仰るとおり、大変お怒りになるかと思います。

文章を読むと、あなたは今回の件を「何か」や「誰か」のせいにしようとしているように見えます。(「セールストークに持っていかれた」「旦那は取り合ってくれない」「子育てもあり…」など)
ですが、そんなものはあなたが旦那さんやハウスメーカーさんを強く押せなかった言い訳です。

とにかく、まずは旦那さんに相談すべきでしょう。
その後、妥協するところはあなたも妥協して、生活するしかありません。
たとえ怒られたとしても、です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通りで、自分のミスを誰かのせいだと言い訳しないと精神が保てないだけです。
まずは生活することを考えます。

お礼日時:2023/12/18 06:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A