dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

建売を購入ってそんな変なことなんですか?

私は現在、建売住宅の購入を進めています。
理由としては子供にお金をメインにかけていきたいからこそ住宅にコストをそこまでかけたくないからです。
提案すると旦那も同意見で賛成してくれました。

そしてタイミング良く立地も外観も内装も間取りも良い建売をちょうど見つけ内覧に行き、お互い気に入りすんなり手続きを進めている途中です。

実家に帰った際に両親と妹に伝えました。
妹は現在私の実家に両親と旦那と子供と住んでいます。

みんな良いねーと言っていましたが、次に妹と会った時に「私たちは注文住宅にしようって話が出てるの」と少し自慢気に言ってきました。

私は別に住めばそこは家だからと気にしてなかったのですが「建売は間取り決まってるしねー。せっかく住むなら注文住宅でしょ。」と言われ少しムッとしました。

妹夫婦は普段から甘えた生活を送っており、一緒に住んでいるのにも関わらず家のことは全然せず両親に任せっきりです。

それに仕事面でも旦那の年収が240万程度で、妹はアルバイトなのに注文住宅を購入するというのです。
私たちは共働きでお互い正社である程度稼ぎはあります。
地元から出たこともなく、世間知らずでいろんな面で人に甘えてそんな舐めたことをよく言えたなと思いました。

お互い2歳の子供もおりますが2人は親に任せてばかりですが、私たちは極力頼らずそれなりにやっています。


まずこんな状態で今後やっていけると思いますか?
現実も知らず理想ばかり言って注文住宅まで買って家にお金をかけで今後やっていけるのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

本人たちが良ければそれでよいと思いますよ。


その後に起こることも全て本人たちに降りかかってくるので、見ていればよいのです。やっていけるもいけないもお手並み拝見ですよ^^。
    • good
    • 0

建売いいよ。

風水も驚くほど、色や位置、角度が極められてるし、コンセントの位置も的確。間取りに不合理を感じずにローンは終わったな。
コスト面においては、見栄えは良くして、中身が代替え材って感じ。例えば、色や木目の悪い木材に、印刷された木目のシールとか。その程度だよ。強度などは当然保たれてるからね。もう30年経つけど、まだゴキブリなどは、ほとんどおらず、最近風呂とトイレと洗面所の定番的なリフォームをした。腐ってないか心配だったが、特に問題なし。子供らが自立して出てったので、次は500万ほど貯めて、キッチン・リビング+和室を構造変更するつもり。
これは、注文住宅でもすることだからね。近所に聞くといいと思うよ。建ててるときよく見てるからね。ウチは「しっかり作ってたと思うよー」って言ってくれたな。
    • good
    • 0

建売は出来るだけコストを下げて売れるように、造っています。



なので、内装など目に見える部分は見栄えよく仕上げていますが、隠蔽された部分(建築途中でしか見られない部分)は建築基準法ギリギリの部分があったり手抜きしている部分があったりで、安心できません。シロアリ対策の程度も不明です。
建売住宅は長持ちしないかも知れません。長い目で見れば損です。

注文住宅は建築途中を何度も見て確かめることができ(どこを見ておいたら安心かポイントを知っていれば)、安心できるわけ。
    • good
    • 0

変じゃないです。


多くの人が建売住宅を買ってます。
日本中どこでもそんな人沢山います。
そして、この話の中で変だなんて言われてないようですよ?

>世間知らずでいろんな面で人に甘えてそんな舐めたことをよく言えたなと思いました。
↑世間知らずだから言えるんじゃないですかね。

>まずこんな状態で今後やっていけると思いますか?
↑あなたのご両親の家に寄生しつつ助けて貰えるのならやっていけるでしょう。

>現実も知らず理想ばかり言って注文住宅まで買って家にお金をかけで今後やっていけるのでしょうか?
↑それは難しいかもしれないです。
でももしご両親などから援助があってって事なら可能かもしれません。
なんだかんだ一緒に住んで、孫とも毎日会えて、頼ってくれる出来の悪い末娘に二世帯住宅で一緒にって言われたら、
情にほだされて親が金出して家建ててあげる。なんて事も世の中にはありそうです。
    • good
    • 0

お金を出さない人が何を言おうが無視してください


現実は間借り生活しかできていない人です
気にしてあなたをイライラさせるのが目的
何でも手に入れるあなたへの嫉妬だと思います。
悔しかったら注文住宅でもお城でも建てたら
褒めてあげるわ
と言い返せばいいのに
    • good
    • 0

誰かに変だと言われたのでしょうか?


妹夫婦は注文住宅にするんだーと、まだ現実的な具体案もなく、姉が家買うからって夢見てるだけの発言じゃん。

あなたが妹を羨ましがっている、妬みやヒガミを書いたら、逆に見苦しいのでは?

妹夫婦が本当に実現してやっていけるのなら素晴らしいことだし、夢語りながら結局建て売り買うかもしれないし、なんなら収入少なすぎて一軒家を買えないかもしれません。
買っても維持できるかどうか…。
破綻するかも…。

それに、あなたはあなたですよ。
目的や意味があって建て売りにし、しかも条件にあった物件が見つかるなんて素晴らしいことだし、立派なのに、そんな妹の夢物語をグチグチ言わなくても…。

妹夫婦のことを姉として本気で心配ならば、親に迷惑ばかりかけずに、頑張りなとアドバイスしてあげればよいのでは?
妹のマウント取りに付き合わなくてよいと思う。妹がちゃんと夢叶えて、頑張ってローン払ってちゃんとできたら褒めてあげるぐらいな大人の対応でいいやん。

そんなことより、新築楽しもうよー!
子供ものびのび育てられるし、お祝いだよ~。
ローンもさっさと終わらせて、悠々自適な生活送ろう(*^-^)ノ

お家購入、おめでとうございます!
笑顔溢れる毎日が過ごせますように(*^-^)ガンバ!
    • good
    • 0

いいんじゃない?


人は人、自分は自分です。
あとで妹が泣き言を言って、親なり質問者さんにお金の工面を申し出たら、言いましょう。
ちなみに建て売り住宅、いたって普通ですよ。
服と同じです。
オーダーメイドにこだわるか、ハンガーの吊るしでいいか・・・
    • good
    • 1

あ、書き始めは妹さんのトコね

    • good
    • 0

ま、銀行が無理と判断すればローン組ませてもらえませんからね。


建売りって1F駐車場・風呂・トイレ
2Fダイニングキッチン・6畳
3Fぶち抜きですよね?いいと思いますよ
    • good
    • 0

田舎住みの人間です。

うちの分譲地には注文住宅と建売住宅が混在しています。建売住宅は土地付き2階建てで2千万しません。外構工事も付いてます。注文住宅で同じのを建てると2千五百万以上します。なぜ建売が安いか?それは一気に建てるので人件費や部材費を大量に発注出来るので安く出来るのです。建売で充分です。家なんて5年も経てば外も中も汚くなります。おんなじです
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!