【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

バイトで仕事が遅い人ってめちゃくちゃムカつきませんか?

もう入って4ヶ月も経つのにまだトロトロした動きをするバイトがいるんですが、正直ずっとイライラしていて、もう我慢できなかったので、「仕事遅い、どんだけ時間かけてやってんねん、はよしろ」と言いました。そのバイトに言いすぎたなとは思いません。
事実を言ったので逆にスッキリしました。

最近は遅刻する人も多いし、仕事忙しいわけでもないのに忙しいアピールしてそっちの仕事なのに
結局私がしないといけないとか……。
仕事できないやつが多すぎて本当のストレスです。

A 回答 (33件中1~10件)

世の中には何通りかのリズムが有り個々の人のリズムは生まれた時から家庭環境で植え付けられて居る為に中々治らない。

其の環境を会社に合わせる為には時間が掛かる長い目で見ないとせっかく育った人材も全て居なく成る。何時まで経っても自分でやるしか無く、半分や三分一でも遣ってくれればその分だけ助かる。心と精神をもっと広く考えた方が良いと思います。
    • good
    • 0

遅い人も速い人も必要という観点から書きますので、もし遅い人を批判したい意図の質問であればご期待どおりの回答にならないかもしれないので、先にお詫びしておきます。



仕事する側が「遅いのは良くない」と思うように、サービスを受ける側の人にも「早ければ良いってもんじゃない」と思っている人も同数くらいいます。

たぶんその仕事が速くない方もそういう価値観の持ち主なのでしょう。

例えば店員がミスをして客に迷惑を書けた場合、速い方が良い派の人はとにかくすぐに謝りますよね。
しかし後者の人達は、「謝るよりも先に業務でミスが発生する割合を減らしてくれ」と思っているのです。
そういう人達に謝罪はほぼ無意味です。

むしろ対応だけ速くて反省してないとすら思われ悪印象です。

そういったすれ違いがあるのでしょう。

あとは、自分のペースや感覚にこだわる人もいて、そういう人は妥協するとかえって遅くなるので、質問者さんから見て遅いというペースでも、本人にとってはそれが一番効率が良いのです。

特に責任者でもないなら人には人のペースがあると思ってご自分の仕事に専念されてはいかがでしょうか。
あなたがイライラをぶつけても、職場環境が悪くなって作業効率が落ちるだけです。

もうすこし俯瞰した立場で状況を見て仕事を進められると良いですね。
お仕事ができるようですから周りを気遣えるようになればきっと出世できますよ…。
    • good
    • 1

他人ではなくあなたが自分自身を良くすればいいのですあなたは人のことをあだこうだ言っていますけど自分はどうなんですか?


仕事ができないやつ遅刻するやつ、いろいろ言いますけどそんなの関係ないんじゃないですかあなたがきちんとすればそれでいいんですよ。
他人を見ずに自分自身を見る自分自身だけを良くしていくそれでいいんです。
そういう人たちに対しても助けてやったりするような人間になれば本当に素晴らしい人間になれます。

仕事遅いドンダケ時間かかっててやってんねんはよしろ!

他人から見たらあいつ何様だと思ってんだ偉そうに。
と思われるだけです。


おそらく今のあなたには無理でしょうがそんなことでストレスをためるのは愚かな人間ですよ。

繰り返すようですが他人がどうこうじゃないあなたが変わるんですあなたが他人に対して文句を言うような人間でなく助けてあげるような人間になればそれでいいんですよ。

仕事ができない人間にそんな文句を言ったりイライラしてストレスをためるのはそーゆー仕事ができない人間と同等のレベルの人間だと言うことです。

この文章ではその仕事ができない人がなんでそうなっているのか分かりませんが、あなたが助けて仕事が早く終わるならそれでいいんじゃないですか?

とにかく他人ではなくあなたが変わればいいんです。

この文章見てるとずいぶん器の小さい人間ですね。

自分の愚かさをしっかり見ましょう。
    • good
    • 2

あなたが正社員なのか?


バイトの先輩なのか?
は、分かりませんが…
あなたが正社員でバイトを扱っているなら…
使えないのは辞めて貰う方向で話しを進めれば良いのでは?
代わりはいくらでもいるでしょう…
仕事が遅いと言うのであれば、その仕事の適性がないのか…
バイト君に仕事を教えた方に教える適性がないのか…?
後者なら教育係を変えないと、次から次へと、バイト君、入れても使い物にならないですよね?
遅刻の理由とかも知ってますか?
職場が面白くないとか?
だったらどおします?
先ず、バイトがドウコウ言う前に自分達に問題無いか?
を、考えないと…
いつまでもバイトの首切り、導入教育ばかりで進歩ないのでは?
    • good
    • 0

人には人の適正があって、その人にはマッチしていない仕事をしているのだと見るのが性善説の見方です。

あなたの気持ちは理解できますが、もしあなたがその人の立場ならどう思うかを考えてあげてもいいとおもいます。

話を聞いてあげて、その人が本当は出来るのにやろうとしないのか、本当にできないかを見極めてあげてバイトを変えることも視野に入れたほうが気持ちが楽になることを伝えるのは、雇用側の責務ですが、あなたがしてあげても良かったです。今からでも遅くないので、もし、そういう面が見られるなら一声かけてあげるといいですね。
    • good
    • 1

私もどちらかというと、あなたのムカつくタイプ側なので、考え方には共感できても言い方は不適切ですよね。



あなたの新米の頃も先輩からそのような注意の仕方を習ったのですか?
だとしましたら、上司や諸先輩方が正しい指導の仕方をあなたに1度も伝える事なく、バイト人生や社会生活を送らせてしまい、大変失礼しましたm(_ _)m
ご投稿の言い方はパワハラに該当します。
文面全体はあなたのストレス解消できた顛末だと誤解しますので、今後は適切な対処をされる事をお勧めします

スピーディーにこなすよう指導されたい時は、要領を実践しながら教えてあげたり、入職後の期間も考慮しつつ、できて当たり前でも、全員個別の人間なので、マスターできる時期はバラバラです。
個人プレイの業務ではないのですよね?チームワークが問われるお仕事でしたら、尚更先輩として上手く後輩バイトを攻略して下さい。

細かい事話せば、丁寧に正確に時間をかけてこなす人、進行時間は早いけど雑な人もいますよ。後輩バイトさんのこの点は先輩として把握されてますか?

お仕事が滞る状況が多々あるようで大変ですが、あなたは最初からスムーズに習得されたのでしたら素晴らしい要素をお持ちですし、才能の1つなので誇れるます。文面からも相当仕事ができる内容ですね。
全然できない私からは羨ましいの一言に尽きます

仮にあなたがイライラストレスに弱く、せっかちな性格だとしても長所は必ずあるように、仕事がslowな後輩バイトさんにも長所は1つは必ずあります

今の問題がなかったとしても、どの職場にも職員間の問題は必ず存在するので、ストレスを溜めない方法、後輩バイトさんが少しでもスピーディーにこなす技術を発揮して頂けたら、労働環境がよくなるかもしれませんね。まだでしたら、表出されないのは大変もったいないです
    • good
    • 0

気持ちは分かる。


ただ、質問者の考え方や発言は良くないことだよ。

無意識だと思うけど、これは質問者の感情管理の問題。
職場の問題ではないよ。

というのも。
質問文を客観的に読み返してみて欲しい。
「めっちゃくちゃムカつきませんか」「イライラして我慢できなかった」「スッキリしました」「本当のストレスです」という発言。
これは全て質問者の感情。
いや、気持ちはよく分かるし共感するんだけどね。

ただ、本件は仕事のことなので。
感情だけで発言や行動すべきではない場面。
質問文では、自分中心の考えや感情に任せた発言のみで、業務の問題解決や効率化などの考えや行動が全く書かれていないので、これは「仕事のできないやつ」がよくやること。

・・・というふうに見られかねない。
質問者の評価を落とすことになる。

質問者は現場で頑張って働いているし、他の人のサポートまでこなしている様子。
十分に有益な人材だと思う。
しかし感情優先の言動をすることで評価はマイナスになってしまう。
そういう考え方や発言に染まってしまうと、人材としての自分の価値を本当に落としてしまうことになる。
他の職場に行ったときや職位があがったときにボロが出る。
いわゆるパワハラ。

例えばだけど。

>そのバイトに言いすぎたなとは思いません。
>事実を言ったので逆にスッキリしました。

同じようなことをパワハラ加害者は言う。
今回の発言はパワハラ要件には満たないけれど、感情管理をせずに今の考え方を続けていればいずれ加害者となる恐れがる。
今は大丈夫だけどいずれは・・・みたいなパワハラ予備軍。
本件はそんなことを予見させるような案件。

そういうのは質問者にとってもマイナスになると思う。
冒頭述べた考え方や発言は良くないというのはこういうこと。
少しずつ改めて行った方がいいと思うよ。


それとは別の話になるけど。
仕事が遅い人や遅刻する人や忙しいアピールばかりの人が多い職場なら、そういう人しか雇えない会社ということでは。
そういう人と働いていてもストレスになるだけだし、質問者ならもっと良い会社で働けるのでは?
良い仕事に転職した方がいいと思うよ。
    • good
    • 2

自分も若い頃、職場でそういう状況だったこともあるので、そんな気持ちにはなれません。


職場はチームですから、仕事の早い人・遅い人、知識や能力のある人、様々な人が働いて、その総合力で、力を発揮するだけです。
オリンピックのチーム競技でも、メンバーの一人がエラーしたからといって、めちゃくちゃムカつくようなメンバーがいたら、そのチームは終わっています。
その、めちゃくちゃムカつくと言うようなメンバーの意識を変えることのが、職場の業績をあげ割るためには、不可欠なことかと思います。
    • good
    • 0

仕事が出来ないのは本人に問題がある場合もありますけど、


教えた人の教え方が下手だったか、その人に合わなかった場合もあります。

4か月といっても週5で6時間勤務なのか、
それとも週末(2日)とか週3日で2~4時間で話が変わってきます。
後者なら、まだ覚えきってない可能性もあるのでは?
周囲を見てうまく立ち回るって、かなり高度スキルですよ。
    • good
    • 2

時給だけ稼ぎに来て、仕事を覚えない、働こうという意欲のない人いますよね。



見てても結構わかります。

アナタは有能で器用でとても意欲的だと感じます。
そしてひと昔前はそういう意識の高い人が多かったし みなよく頑張ってたけど 最近のこの時代

人の意欲を削ぐような怠け者意識や手抜き、飲み会ガー、残業ガー、カスハラガー、みたいな主張を得意げにする無能労働者が増えて 嫌になります。
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A