
バイトで仕事が遅い人ってめちゃくちゃムカつきませんか?
もう入って4ヶ月も経つのにまだトロトロした動きをするバイトがいるんですが、正直ずっとイライラしていて、もう我慢できなかったので、「仕事遅い、どんだけ時間かけてやってんねん、はよしろ」と言いました。そのバイトに言いすぎたなとは思いません。
事実を言ったので逆にスッキリしました。
最近は遅刻する人も多いし、仕事忙しいわけでもないのに忙しいアピールしてそっちの仕事なのに
結局私がしないといけないとか……。
仕事できないやつが多すぎて本当のストレスです。
A 回答 (33件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
丁寧なんじゃない?
適当に早くするよりは丁寧にゆっくりやる方が良いです。
遅刻はね〜、日本くらいじゃない?海外は遅刻が当たり前だからね。時間通り電車来るのも日本だけだし。
遅刻を言ってたらグローバル化に対応出来ない。

No.17
- 回答日時:
本人に責任感をもたせる事が必要だと
思います。
一人一人に、別々の持ち場と、役割業務を課せば
トロトロ仕事できなくなります。
一日の各々の持ち場を、ローテション式でやる。
また、他者が、他者の業務に手や口を出さなければ
時間内に、自分の仕事、終わらせようとするはず
です。最初は、指示を出していくこととなり
大変でしょうが、上司と相談し、業務の打ち合わせ
すればなんてことないはずです。
給料もらってるのはみんな一緒でしょう。
No.14
- 回答日時:
すいません私もとろいですが!言い過ぎでは
初めての仕事とか慣れない場合にはありますそれが三ヶ月かかる人いるし半年かかる人いらしゃるし長い目で見ていたらいいと思います.そんなに慌ててミスされたらイヤじゃないですか、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スピードが必要な仕事(パート)で 「仕事が遅くてついていけないので辞めます」 は通用しますか?仕事が
アルバイト・パート
-
仕事が遅いと言われてしまいます 自分でも自覚はありますが、ダラダラやってるつもりはありませんしどうし
その他(社会・学校・職場)
-
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
-
4
職場に仕事が出来ないパートさんがいるんですが。 すごくすごく頑張っててとっても素直でいい子なんです。
会社・職場
-
5
今の職場にパートで入って半年が経ちましたが、細かいミスを繰り返してしまい、辞めようか悩んでいます。
会社・職場
-
6
職場で今日、いろいろ言われました。 私は子どもが小さいため、パートで週に3日、九時半~出勤しています
会社・職場
-
7
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
8
ミスばかりするパートは辞めてほしいですか?
飲み会・パーティー
-
9
バイトで半年たっても仕事の出来が新人レベルってヤバイですか
アルバイト・パート
-
10
ショックです、吐き出させてください。バイトをクビになりました。
アルバイト・パート
-
11
作業の遅い新人さんにどう対応したらいいでしょうか
知人・隣人
-
12
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚えが遅いと上司に説教されてしまいました。 “今までの新人は全員、研修期
新卒・第二新卒
-
13
2ヶ月目になるパートです。仕事の失敗はまだ許される?
学校
-
14
39歳です。 仕事の動作が遅いと若い時から言われます。 必然的にクビになります。 もう10社ほど働い
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
真面目だが仕事が遅い・・・
就職
-
16
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
17
入社して1ヶ月弱たった新人です。 今日本当に簡単なミスを連続でやらかしてしまいました。 先輩は「言っ
新卒・第二新卒
-
18
【飲食店バイト】無能で申し訳ない【辞めるべきか】
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
頑張っているのは分かるのですが… 仕事が遅い同僚にイライラしてしまいます… 丁寧に仕事してくれている
仕事術・業務効率化
-
20
50歳の女性の新人教育係になりましたが、14日目で朝に急に来なくなりました。 内履きも持って帰ってい
会社・職場
今、見られている記事はコレ!
-
ハラスメントかどうかは被害者の主観によるもの?基準を弁護士に聞いてみた!
皆さんは「ハラスメント」の現場に居合わせたことはあるだろうか。職場における3大ハラスメントは、セクハラ、パワハラ、マタハラといわれているようだが、加えてモラハラ、アカハラ、ハラハラ(ハラスメント・ハラ...
-
“勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や、被害の対処法を専門家に聞いた
「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?」と22歳女性より投稿があり、さまざまな意見が寄せられた。そこで、中年男性が“勘違いおじさん”になってしまう理由に加え、被害の実態や対処法に...
-
「雑談」は仕事には不要?それとも必要? 職場での雑談の必要性や効果をキャリアカウンセラーに聞いた
日常の中で何気なく交わされる雑談。あまり意識せずに会話をしている人も多いだろう。しかし“職場における雑談が仕事によい影響を与えるのでは”と、近年注目が集まっているようだ。とはいえ、コミュニケーションが苦...
-
コロナを理由に会社から「辞めてほしい」と言われたら何をすべきか弁護士に聞いてみた
新型コロナウィルス感染症の影響による解雇・雇い止めの人数が2020年の1年間で7万9千人を超えたと厚生労働省が発表した。また東京商工リサーチは、2020年の1年間で希望退職を募った上場企業が91社あったと発表した。...
-
相談しにくい上司に相談できない部下…どちらの立場でも知りたい対処法を専門家が指南!
職場で大きなトラブルが発覚してから、「なぜ相談しなかった」と叱られた経験はあるだろうか。部下からすると「相談しにくい雰囲気だった」という不満が……そして上司からすると「相談できない部下だ」という不信感が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
バイト中のミスを隠してしまった
-
バイト先の完全脈ナシであろう...
-
今日のバイトを30分早く上がら...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
バイト先に早く着きすぎるのは...
-
女性のズボンのチャック(社会の...
-
【飲食店バイト】無能で申し訳...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
仮病 学生です。 今日、自分勝...
-
大学生女です。 バイトの休みす...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
バイト先の店長を怒らせてしま...
-
大学生です。辛い
-
バイト先でおじさんから連絡先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
大学生です。辛い
-
自分のバイト先にクレームを入...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
アルバイトで怒られました
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
バイトで検便出したんですけど...
-
男性にお聞きします! 自分に彼...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
最近バイトのシフトが全然入れ...
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
バイト中のミスを隠してしまった
おすすめ情報