
最近、副業をしています。
取引先から時給2,000円(消費税込み)で報酬が支払われるのですが、
1か月分の請求をしようと思い、以下のような内容の
請求書を作りました。
1か月分の稼働時間:12時間12分
単価:1800円
1800円×12.12=21,816円
小計=21,816円
消費税:2,424円
21,816+2,424=合計24,240円
しかし、先方からこう指摘を受けました。
「小計に対して、消費税(10%)の計算がおかしいので、
単価を1818円にして(そうすると1.1倍した時に1999.8円になります)、
金額を手入力できるようでしたら、2000円にする(小数点以下切上げ)
ことはできますでしょうか?」
指摘の中にある「1,818円」は
どういう計算をすると出てくるのでしょうか?
そもそも、消費税込みの時給(2000円)から、
どうやって消費税を算出するのって悩んでいます。
2000×10%=200円
2000円ー200円=1800円(純粋な時給)
というふうに単純に考えてしまったのですが・・・。
誰かご教示くださいませ。
お願いしますm(__)m

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>そもそも、消費税込みの時給(2000円)から、
どうやって消費税を算出するのって悩んでいます。
税抜価額に対する消費税率が10%なのですから、一般式は、
税抜価額=税込価額÷110×100
消費税額=税込価額÷110×10
です。
ですから、消費税込みの時給が(2000円)ならば、
消費税額=税込時給(2000円)÷110×10=181.8181・・・・・・
となるので、
消費税額は、182円です。
その結果、税抜時給は、
税込時給2,000円ー消費税額182円=1,818円
となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 今 ahamoを使っていて 4898円以下になる携帯会社があれば乗り換えたいです 20GBと24時間 9 2022/09/27 07:43
- 消費税 消費税の納税額の計算 1 2023/02/19 18:12
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- 消費税 請求書について 3 2023/11/14 06:41
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本のバリアフリー運賃加算 3 2023/05/21 20:34
- 消費税 インボイスの請求書が税込9万円にならなくて困っています! 5 2024/02/22 08:58
- 消費税 せどり仕入れの消費税について せどり経験が浅いため、教えてください。 店舗で仕入れをした際、税込価格 3 2024/03/05 03:57
- 交際費・娯楽費 国民負担 2 2024/07/30 15:02
- 住民税 横浜市の県民税と市民税について。 2 2023/11/10 21:06
- 消費税 インボイス制度 2 2022/11/19 14:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電卓で指数計算できますか?
-
1個あたりの製産時間を算出した...
-
生産の「時間当たりの出来高」...
-
残りの97円はなんでしょうか?
-
公営企業(水道事業)会計の消...
-
期中除却・取得の減価償却計算(...
-
消費税を個別計算された請求書
-
消費税の仕訳入力について
-
注文請書の100万(税込105万)...
-
法人事業概況説明書、千円単位
-
仕入単価が¥1600で出荷先への...
-
仕入先と消費税の端数処理が違...
-
前払い費用の計算 (日数)
-
仕入先からの請求書と弊社支払...
-
商品値入率の計算方法
-
賃料の日割り計算について
-
ビジネス上で、内掛け・外掛け...
-
賞与の社会保険及び源泉税控除...
-
損益計算書に注記する「1株当...
-
計算のやり方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電卓で指数計算できますか?
-
1個あたりの製産時間を算出した...
-
生産の「時間当たりの出来高」...
-
残りの97円はなんでしょうか?
-
会計ソフトのトラブルです。
-
1000円の30%上乗せすると、100...
-
期中除却・取得の減価償却計算(...
-
上代の算出方法を教えて!
-
仕入先からの請求書と弊社支払...
-
法人事業概況説明書、千円単位
-
注文請書の100万(税込105万)...
-
食材の原価って消費税は含まれる?
-
前払い費用の計算 (日数)
-
別途積立金の取り崩しについて
-
損益計算書に注記する「1株当...
-
受取手形の領収書の消費税について
-
原価計算の方法について
-
消費税の仕訳入力について
-
賃料の日割り計算について
-
ビジネス上で、内掛け・外掛け...
おすすめ情報