
アルファードやヴェルファイアの残価設定について。
ネット上では、「一括購入した!」という声がほとんどで、「私は残価です」という声はほとんど見かけません。
しかし、都内のかなり大きなTOYOTAディーラー営業マンの同級生や、仕事で付き合いある知り合いの営業マンは、
「5割は残価設定、4割は銀行などのローン、1割は下取り有りの現金」
とみんな言ってます。
ほとんど現金じゃないの?と聞くと、「なわけないwww」
と言われます。
やはりSNSでは残価設定で買ったというと、【何やかんや理由言っても結局は無理して買った】
と思われるからでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ネットで言ってることをホントだと信じる方がおかしいです。
リアルで知ってる近所の人だって言おうと思えば「一括購入した」とウソも可能です。
買った店が個人情報をバラすわけはないですからね。
とはいえ、普通は知ってる人にそんな嘘つく恥知らずはあまりいません。
また、近所の人と支払いを話題にすることもないです。
そんな話は家族や親しい友達くらいにしかしません。
だけど、ネットでは全然どこの誰とも分からないから何でも言いたい放題。
ウソも付き放題です。
ネットとはそんなものです。
ネットが「世間の声」だと信じるのがおかしいです。
そんな風に信じるのは危険でさえあります。
ネットは嘘だらけ、見栄はりだらけ、と思っていましょう。
日本の平均年収430万で手取り考えたら300万後半ぐらいですらね。
平均だからその層が1番多いという事なんで、年収の2倍、グレードなどで下手したら3倍はする車を一括購入する層は一部と思うと、営業マンの
【現金購入は1割】という話は納得できますね。
日本で1000万以上の年収の世帯は1割以下だから。

No.3
- 回答日時:
見栄で一括と
言ってますよ
そもそもネットの意見なんて
聞いても無駄!(笑)
元々ヴェルファイア等
持ってたら
下取りが高いので
半額で買えますが。
でもミニバンって
ファミリーカーですからね
ガキ居ないと乗ってても意味無い。
単なる見栄!(笑)(笑)
No.2
- 回答日時:
みんなが一括という話はあり得ないと思います。
ローンを組めない人なら一括で払うしかないですが。
ネットで言ってる人たちはみんな信用ブラックなのか、高齢でローン組めないか、なのでしょう。
ついでに、
>平均だからその層が1番多いという事なんで
それは違います。
「平均」をみんながそうだ、と勘違いする人がいますが、平均はあくまで数値処理の結果でしかありません。
例えばテストで半数が100点、半数が0点だった。
平均は50点です。
でも、実際には50点の人は1人もいません。
平均は事実の反映ではありません。
「一番多い」は中央値です。
日本の年収中央値は400万くらいなので平均とあまり差はありませんけど、これはたまたま一致しているだけです。
質問の回答とはズレますが、念のために「平均は中央値ではない」ことの説明です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の残価設定ローンの金利手数料について教えてください 5 2023/03/15 22:36
- 国産車 この前、幼稚園の入園説明会があり行ったんですが、そこで驚いたのですが30台くらいの駐車場にアルファー 5 2023/03/06 06:05
- 国産車 新型のアルファードやヴェルファイアは 、今や日本のサラリーマンの平均年収を軽く超える価格になってます 6 2023/08/24 09:22
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 うちの姉が残価設定クレジットでの車購入 短時間パート勤めの姉が軽自動車を残クレで車を買いたいらしいの 12 2024/05/23 08:39
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 残価設定型ローンについて 7 2023/07/08 17:58
- カードローン・キャッシング 車のローン(残価クレジット、通常ローン)購入について 1 2023/12/10 05:51
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 新型ランクルの購入を考えています。 支払いを残価設定型にするか現金一括払いにするか悩んでいます。 現 6 2023/05/12 12:24
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 マイカーローンor残価設定ローン 3 2022/11/01 11:53
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車購入 妻名義での銀行の残価設定ローンについて 使用している車が壊れてしまい新車を購入することになり 6 2023/11/21 08:29
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談。コイン50枚。 色々ありすぎてどうしたらいいのか。 人生真っ暗という感じです。 主に、転職 2 2023/02/12 18:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
残価クレジットローンでの車購...
-
マイカー購入経験者の方★
-
新車の契約について600万円の車...
-
残車検付の車に重量税を請求す...
-
スーパーマーケットで値引きシ...
-
中古車屋さんで、10万キロ走...
-
中古車のチェックポイント
-
中古車について質問です。 既に...
-
車を新車と呼べるのは走行距離...
-
自分の車に乗ったら
-
dell製品の買い時
-
新しく買ったばかりの冷蔵庫に...
-
車の購入したくて車屋に行きた...
-
車がかわいくてかわいくて手放...
-
30歳の公務員で年収は400万程で...
-
レクサスについて。 友人(20代...
-
車のナンバーで地域同じひらが...
-
新車を買う時期について
-
ドンキホーテの腕時計
-
車検証の保管、どうしてますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スバル認定中古車で約300万円の...
-
16歳で中卒で働いているもので...
-
車を購入したいのですが借金が...
-
支払い総額210万円の車を頭金40...
-
ダイハツ - 残価設定クレジット...
-
自動車のローンで必要なもの
-
300万のCHRを残クレで買ったの...
-
●皆さん、自動車(新車)を購入す...
-
車の購入~現金とローンはどっ...
-
アルファードやヴェルファイア...
-
ブレーキのバックプレートは無...
-
車の購入したくて車屋に行きた...
-
30歳の公務員で年収は400万程で...
-
中古車について質問です。 既に...
-
中古車屋さんで、10万キロ走...
-
新しく買ったばかりの冷蔵庫に...
-
えっちだなぁ~と思う希望ナンバー
-
牽引フックを外すと車検は通り...
-
8ナンバーから4ナンバーへ
-
ハイラックスサーフ 耐久性につ...
おすすめ情報
1名回答いただきましたが、その回答以上の回答はないと思いますので、後の回答は不要です。