
小池百合子東京都知事が、令和6年8月6日の神宮球場でヤクルト×阪神戦の始球式で投球した際、左足のひざ関節を剥離骨折して、全治2カ月のけがをしてしまいました。始球式でボールを投げた際、足を骨折してしまうのはなぜでしょうか。このような状態なら、温水プールで水中ウォーキングをしている中、足が骨折する可能性もあると思います。なぜ、こんなことでけがをしてしまうでしょうか。始球式で骨折するのは、笑われ者にすぎないと思います。ちょっとした軽い運動で骨折してしまうことは、もう骨がもろくなっていると思いますがどうでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あの動画をニュースで見ましたが・・・
左足を上げて、その左足を地面に着地した時に
足場の悪い所(斜めになっている所か、でこぼこの所)に着地してしまい
左ひざが、外側に捻じれた為に、左ひざの中の骨が剥離骨折したんですね
原因は、左膝をねじってしまったからですね(^^;;
No.14
- 回答日時:
>始球式でボールを投げた際、足を骨折してしまうのはなぜでしょうか
足が滑って無理な力が膝にかかったからです。
剥離骨折はちょっとしたことでなりますので
必ずしももろいからとは限りません。
No.13
- 回答日時:
ほとんどの若い人にはピンとこないと思います。
普段デスクワークと
会議ばかりの同年代の男性でも充分起こりえます。私は50代ですが。
ワイドショーでは
靴底が滑りやすかったのではと伝えていました。
小池知事は再選早々、大変お気の毒です。
No.8
- 回答日時:
おそらく年齢的に骨密度が下がっていたりして衝撃に耐えられなかったのでしょう。
ニュースで映像を観た時は足首かと思いましたが膝だったんですね。
運動不足や食事の内容も有るのでしょうね。
No.6
- 回答日時:
骨が強くなくなっていた点に加え、
筋肉や腱の柔軟性の不足も関係しているかもしれません
あの瞬間、普段動かれている範囲よりも大きく速く関節を可動させてしまい
筋肉や腱についている骨に普段より大きく速い力が加わった可能性があります
筋肉や腱が柔らかければ伸びでくれて骨へのダメージが少なかったかもしれません
筋膜はがしや、ゆっくりと筋肉や腱を伸ばすストレッチを日ごろからするとこういったトラブルを減らせそうですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜバレー選手は細い?
-
持久力をつけるには
-
中学2年生女子です。 3月までに...
-
モンゴロイドが何故ここまで容...
-
女なんですけど足ピンオナニー...
-
腕を腰にまわすなどのまわすの...
-
一昨日腹筋を連続で50回したら ...
-
彼女を作るってそんなに普通の...
-
この日本語は正しいのでしょうか?
-
染色体の短腕長腕をp q と表...
-
マナーが悪く腕で幅取ってる奴...
-
アームカバーは不便?
-
足ピンしてたら足つりました。 ...
-
電車の中で自分が腕や肘を張っ...
-
電車で隣の人の腕が当たったら...
-
足(走り)がはやくなる方法
-
腕廻り何センチありますか?
-
筋トレで腕を太くしたい
-
この左の方は誰ですか?
-
なんか、警察の逮捕術の中で、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜバレー選手は細い?
-
一度遅くなった足を元の速さに...
-
足が太くて困っています… 写真...
-
韓国アイドルの足の細さについ...
-
中学2年生女子です。 3月までに...
-
バレエ 太ももの筋肉
-
一度ついてしまった筋肉は落ち...
-
太ももの前側の筋肉が痛いです...
-
モンゴロイドが何故ここまで容...
-
足攣りの予防。対策
-
私は不登校になって約一年にな...
-
運動神経ってどうやったら良く...
-
毎日hitと脚やせを寝る前にやっ...
-
竹馬が乗れなくなるのは何が原...
-
冷たいプールで泳いだ後に振え...
-
格闘技 ランニングか 短距離や...
-
短距離走のスタートについての...
-
幼稚園のときからなんですけど...
-
やっぱり、早く走るには体重減...
-
スノボで必ず左足首が痛くなる
おすすめ情報