dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モンゴロイドが何故ここまで容姿が良くないのかを科学的に論じた本や論文を教えて下さい。
人種差別ではなく単純に気になるのです。日本人や韓国人などが他の人種より身長も10センチ前後も低く、筋肉はつきづらく、顔の彫りは浅く、足も短めだったり、なぜここまで見た目に関して劣っちゃっているのかを詳しく知りたいのです。

A 回答 (5件)

見た目は科学じゃねーし。

あくまでも個人の主観。科学はものごとを客観的に表して体系化するもの。
あなたの「好き・嫌い」という主観的なものを客観的に表現せよという時点で大きな矛盾。
もし、そんな論文があったとしたら、それは科学ではなくエッセー。
    • good
    • 0

>低く、筋肉はつきづらく、顔の彫りは浅く、足も短めだったり、なぜここまで見た目に関して劣っちゃっているのかを詳しく知りたいのです。



人間の長い歴史の中で、見た目よりも飢餓や感染症、生活のため、種の保存のための生存戦略の方がはるかに進化論的に重要な課題だったからとしか言いようがないです。

そもそも、美意識なんてほんの50年ー数100年程度の違いでも結構変わってるし、日本人の思う”美しい”アジア人の感覚と、欧米人のそれも結構違います。
    • good
    • 0

「人種差別ではなく」とおっしゃいますが、こういう書き方をしていると、世間では人種差別をしているものと判断します。


差別でないというのであれば、「日本人や韓国人などが他の人種より身長も10センチ前後も低く、筋肉はつきづらく、顔の彫りは浅く、足も短めなのはなぜでしょう」とでも質問すれば良いです。ただし、「他の人種よりも」と言いますが、これ自体が欧米基準になっています。平均身長が日本人よりも10cm程度高いのは、北欧の一部の国ぐらいです。すなわち、その認識自体が妥当なものなのかも疑わしいです。
https://honkawa2.sakura.ne.jp/2188.html
差別的なことを書いていながら、それを認識していないのは困ったものです。
まあ、あなたが鏡を見ながらそう思ったのであれば気の毒な話です。少しは自分に自信を持ってはいかがですか。

それと、科学的に言えば、そういう遺伝子だからとしか言いようがありません。あなたのいう「科学的に論じること」がどういう意味か知りませんけど、論じるとしても、せいぜい、進化の過程を生活環境と結びつけることぐらいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

キチガイ回答乙

お礼日時:2019/10/16 14:19

以外かもしれませんが、日本人や韓国人の身長は世界レベルからみると平均付近にいます。

つまり大きくも小さくもないのです。
大きいのは北欧でオランダ人の平均身長やフィンランドやスウェーデンなどの北欧国は世界のトップクラスにあります。イギリスはやや低く25位ぐらいで、35位ぐらいにいる日本とそれほど大きな差はありません。
 逆に最も小さいのはインドネシア人で、南米も意外に低いです。

身長を含めた体の大きさには「ベルクマンの法則」というのがあり「寒い地域に住む動物ほど、体温を維持するために身体が大きくなる」ので、北欧の人々が大きくなるのは当然といえば当然で、インドネシア人が小さいのも理解できると思います。(人類の場合必ずしもそれだけの理由ではないですが、他の動物と同様傾向はあります)

次に顔の彫りの浅さですが、これはモンゴロイドでも特に東アジアに共通する特徴で、逆に東南アジア人は彫りが浅いとまではいえません(ネプチューンの名倉さんの顔を考えれば浅くはないでしょう)
なぜ東アジアの人の顔の彫りが浅いかというと「寒冷した気候に順応した結果」だと言われています。白人の顔も実はある程度寒冷化に適応していて、冷たい空気を温めながら体内に取り込むために長くなりその長さをたもつために鼻が高くなったとされていて、目が青いのも少ない光をより取り込むために変化した結果だと言われています。
 ですから同じ白人種でも南に行くと目や髪の色素が濃くなり、逆にアフリカ人の鼻は空気を温めないように短い団子鼻が多くなっているとされています。

目についても、実は東アジア人の特徴である一重(一重は東アジア人しかいない)は二重よりも進化していて、これも雪原などで目が焼けないように、瞼を細めながらよく見えるようにした結果だと言われています。

さらに短足であるのも寒冷化の結果で、ほっそりと背が高いよりも寸胴で短足の方が同じ体積でも表面積が小さくなるので寒冷気候に有利、筋肉が多くないのも筋肉が多すぎると代謝が高くなり、寒い地方ではやたらにエネルギー消費をして不利だったからです。

つまり日本人の特徴とされる、のっぺりとした顔で目が細く一重、短足で背も高くないし筋肉も少ないのは「寒冷な気候に順応するように進化した結果」です。
    • good
    • 1

日本の美の基準が西洋だから。



また人は自分の遺伝子を残しやすい人を好む傾向にあるため、イケメン=遺伝子的に中間、平均的だと聞いたことがあります。
これは個人的な考察ですがモンゴロイドは遺伝的に優位性がある(子供にモンゴロイドが受け継がれやすい)のかもしれませんね。

彫りが深かったり足が短かったりは生活圏に対応した結果ですのであまり考慮していません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!