【お題】王手、そして

当方45です(発達障害,記憶力がかなり悪く勉強してもすぐ忘れてしまいます)。一応大学卒ですが、一切勉強してこなかったため、社会常識も話の引き出しもなくとことん会話に乏しいつまらない人間で切実に悩んでいます。
小学5年生より賢いの? の本をかってみたり、新聞のアプリをみたり、常識のアプリで一問一答してみたり、、、ユーチューブみてみたり、、移動中は、Audibleを聞いたり、、
でも、【何を見ようか】選ぶだけで時間が経ってしまったり、一つやっているうちに、他のことが気になったり、結局何も身につかず,

★会話の引き出しをふやすために
●何と何ををみればよいのか
(平日は1日5時間ぐらい学ぶ時間があります、休日なら1日中

ユーチューブなら誰を、Audibleなら何の本を聞けば、Google Playストアならなんのアプリを、1日どれぐらいの配分で勉強すれば良いのでしょうか?

趣味の話から話題、引き出しを広げると言っても、映画、スイーツが好きですが、映画の題名、俳優名は、全く覚えられませんし(メモとるぐらいはしていますが)、スイーツも店の名前など全く覚えられません。

本当に切実に悩んでいます

高1の息子にもそんなことも知らないの?としょっちゅう馬鹿にされます(彼はユーチューブや、友達から様々な情報を得ているようで、とにかく引き出しが豊富です)

誹謗中傷はおやめください。

どうしたらよいでしょうか?

A 回答 (3件)

ご質問は記憶できない,学習した事を思い出せない。

と、言うご質問です。
脳の働き方で「長期記憶」というのは、「客観を憶える」ことです。空間性の法則・規則・理論を憶える事です。

それも、必ずしも「知的に憶える事」だけを言うのではなく、「体験として繰り返し行動して、反復を止めないこと」が長期記憶の定義です。

頭で分かったつもりにならず、行動(身体的)の次元でも分かって行く、と言う事を実践することにつきます。
    • good
    • 0

高校生の息子さんと比べてしまってませんか。


それは定型の人でも追いつかないです。
若者は好奇心や興味が豊富で情報量も多いです。太刀打ちできません。
記憶力については息子さんに「お父さんは生まれつき記憶に障害がある」と言ってしまったらどうですか。
勉強は無駄だと思います。
息子さんに口頭で教えてもらうのが手っ取り早いと思います。
    • good
    • 0

少なくとも「記憶障害」を疑うべきだし、精神科か心療内科で診てもらわなといけませんね。


45歳にもなってそういう判断が出来ないというのもどうかと思いますが。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A