秘密基地、どこに作った?

最近ほとんどAV機器を買ってなかったんですが、店でテレビ売り場なんか見て店員と軽く話してる中で5.1サラウンドの話になりましたが、その中で光音声出力というなはもはや過去のものになりつつあると聞いたんですかそうなんでしょうか。
自宅にはまだそれで接続するアンプがあるんですが。

A 回答 (5件)

はい、今はHDMIの1本で済むので、光ケーブルは使わないです。



テレビをつけるとアンプも電源オンになり、
テレビで音量操作すると自動でアンプの音量が連動し、
テレビでサウンドモードを変更するとアンプのイコライザープリセットも切り替わり、
テレビの電源をオフにするとアンプもオフになるのですよ

また光ケーブルはDolbyデジタルに圧縮して最大5.1chまでで送信しないといけませんでしたが、
HDMIでは圧縮なしのそのままの音源で高音質再生が出来たり、7.1.4chなどもっと多いチャンネル数の送信も出来るようになりますので、従来の前後左右かは音が聞こえるではなく、上方向から音がするといった効果を得られます(例えば雨が上から降り注ぐとかヘリコプターが降りてくるとかリッチな体験が出来ます)

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そこまでやる必要があるかはわからないけど。

お礼日時:2024/08/19 08:55

No.4です。



ところで、光そのものは、決してオワコンではないです。

光インターネットです。今や電話・TV等、全てが光ですね。
光は電気よりパルス周波数を上げることができるので、大容量化が可能です。

将来、家庭内に光ファイバーが張り巡らされ、全ての電気機器が繋がっている日が来るかもしれません。
その時はまた、光で音楽を楽しんでいるかもしれませんね。

壁一面が有機ELシートになって、ある時は鏡に、ある時はTVに、壁紙デザインも好きなように変更でき、壁の時計もディスプレイ表示。

ある時は窓になって外の景色が見えたり、山岳地帯の風景になったり、水族館になったりして・・・。

このような情報伝達は光でないとできません。WiFiやBluetoothでは遅すぎます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなったら電気代が…。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/08/19 08:53

本当に、光音声出力は、もはや過去のものという感じがしますね。



オーディオ機器でも、デジタル端子として、コアキシャル端子はあっても光端子があるものは見かけません。

オーディオ機器内では、電気信号を一旦光に変換して出力し、入力側では、もう一度電気信号に戻す手間が掛かるというか、コストが掛かるんですよね。

ちなみに、光伝送のメリットは、
①1kmだろうが、数千kmだろうが、劣化せずに伝送可能。
②誘導妨害を受けない。

ということですが、海底ケーブルや戦闘機のフライ・バイ・ワイヤでもない限り不要なんですよ。

逆に、哨戒機では対潜水艦のためのレーダーの邪魔にならぬよう、機内の電気信号の伝送は極力光で行うようになっているそうです。

オーディオにそこまで求める人がいないということでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/08/19 08:54

最近AVアンプを買い替えました。

ドルビーAC3とかDTS対応のデジタルアンプからドルビーアトモスの対応にしました。テレビも買い替えました。

接続の方式も光デジタル接続からHDMI接続に進化しています。テレビでドルビーアドモスの音声を出力してデジタルアンプに転送しています。操作系も映像信号もHDMIで転送しています。音だけを光デジタルで転送するのは面倒です。(音は光デジタル接続の方がいいというブログも見つけましたが。。。)基本的にデジタル信号なので光デジタルでもHDMIでも同じだと思いますが。。。
接続の煩雑さを考えると光デジタル接続は過去のモノだと思います。これからはUSB-Cに統一されるのかもしれませんが今はHDMIケーブルでテレビとアンプを接続するのが主流だと思います。
今の立体音響はドルビーアドモスで5.1チャンネルに上二つを加えた7.1チャンネルです。でも、対応している映画は多くありません。それと、地上波でも普通に5.1チャンネルの音声を出してます。我が家は普段からAVアンプを生かしています。コマーシャルや高校野球でも結構ドルビーデジタルサウンドでいい音にビックリします。
    • good
    • 0

BluetoothやWi-Fiが主力でコードを接続する方法は過去になりつつあります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A