「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

A型作業所やB型作業所ではなく、一般就業ではなく、障害者雇用(精神障害)で働く場合、障害基礎年金はおりますか?

作業所の場合はおりるが、障害者雇用ではおりないという話を聞いたことがありました。

ちなみに、障害者雇用での収入見込は月収5〜7万円ほどです。

これだけではグループホームなどでも生活していけないので、できれば年金はほしいです。

無職で医療保護入院していた時に、障害基礎年金2級はおりています。

A 回答 (4件)

こんばんわ( ´ー`)y-~~



自分は、障害者雇用で働いていています。障害基礎年金も受給しています。

障害者雇用の方は、
週5日1日6時間。週30時間、1ヶ月21日か22日稼働です。
それで大体手取り月収で13万か14万ぐらいです。

障害基礎年金は特別給付の5000円のヤツももらっているので
月7万ぐらいもらっています

なので現在の月の手取り収入は20万か21万です。

私の場合、障害者就労支援センターに登録して職場定着支援などを
うけています

アピールではないですが、自分でなにも問題なく仕事ができています

という人よりは、障害者福祉サービスの障害者就労支援サービスを
受けて、相談員にサポートしてもらっている

という方がいいのかな?と思ったりもしています。

実際のところはわかりませんが、

前回の年金の更新で5年の支給期間が認められ
次回まで後残り2年、
更新までは年金が支給されることが決まっています。

年金はいままで5年の支給期間と3年という支給期間のときがありました。

年金の支給停止になったら本当に困ってしまうのでなんとかしてほしいですが、

こればかりはどうしようもないので、もし駄目だったら
不服申し立てして再申請をするぐらいですかね?

自分の場合はいまのところは支給されています。
貰える場合もあると思います

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
障害者就労支援センター、障害者就労支援サービスというものを教えて下さりありがとうございます。
障害者雇用とはいえ、いきなり職場に放り出されることは、今までの経験上不安があります。
障害者就労支援センター、障害者就労支援サービスは、どういう支援を受けることができるのか、よければ伺いたいです。

お礼日時:2024/08/18 18:24

障害者年金は・・・


・どの程度の症状か
・生活にどの程度支障が出ているか
で判断される。
障害者雇用で働いてる人でも申請して支給される人と支給されない人がいる。
なので申請してみないと分からない部分が多い。
    • good
    • 0

既にグループホームに入居しているのでしょうか?


>これだけではグループホームなどでも生活していけないので、できれば年金はほしいです。
このような場合は、生活保護ということでもよいかもしれません。
一人暮らし(単身世帯)なら、生活保護での最低生活費(生活保護の基準額)は月12万くらいです。
最低生活費(生活保護の基準額)から収入(年金の月額など)を差し引いた額が生活保護の給付金です。
ところで,
生活保護の申請をしたい場合の注意点は,
行政の窓口(市役所など)は生活保護申請をしようとする人々を粗末に扱う傾向かもしれません。
ですから、事前に生活保護申請者を支援している市民団体に相談がよいと思います。

生活保護問題対策全国会議 -ご相談はこちら
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-cate …

全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
------
大きな病院へ通院していますか?
病院にMSW(メディカルソーシャルワーカー)が配置されていれば相談してもよいと思います。
優秀なMSWなら、生活保護申請のコツ(要領)は心得ているだろうと思います。
もしも頼りないMSWでしたら、役に立たないと思います。
------
>障害者雇用(精神障害)で働く場合、障害基礎年金はおりますか?ちなみに、障害者雇用での収入見込は月収5?7万円ほどです。
障害年金は、そもそも稼働能力が低いことが前提です。
次回の年金更新のときの診断書がどうなるか、微妙かもしれません。
    • good
    • 0

障害年金のそもそもの定義は、「病気やけがで生活や仕事などが制限される場合に、受け取ることができる年金」ということなので、労働の有無を問わず「仕事や日常生活に何らかの制限がある」ことが条件です。


したがって、障害者枠で仕事ができる状態ならば、生活に制約や制限があるとはいえないので、支給されないかもしれません。
詳しくは相談した方がいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
通らない理由があるとすれば、A型作業所やB型作業所なら「就業にサポートが必要」と判断されて、障害者雇用なら、短時間の単純作業で日数も少なく継続して働けても、「就業にサポートは必要ない人だ」ということですか?

お礼日時:2024/08/18 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A