A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
保険証の取得年月日という概念はありませんね。
保険証に書かれているのは保険加入資格の取得日です。
マイナ保険証、紙の保険証、資格証明書など全て同じでなければ異常ですね。
No.1
- 回答日時:
って、どこかから聞かれたのですか。
比べている土俵が違います。
>国民保険証の取得年月日は…
親が国保でずっと住所が変わっていなければ、あなたがオギャアーと生まれた日が取得日です。
被用者保険 (サラリーマンや公務員の健保) から国保に変わったのなら、その切り替わった日が取得日です。
そのほかなんらかの事由で新規に国保となったのなら、手続きを取った日が取得日です。
>マイナ保険証の取得年月日…
マイナ保険証なんでのは俗称に過ぎず、そんな名前の健康保険制度があるわけではありません。
国保でも被用者保険でも、紙のカードに代えてマイナンバーカードに内包させただけに過ぎず、マイナカードに取り込んだ日に大きな意味があるわけではありません。
強いていうなら、そのマイナカードに取り込んだ日をマイナ保険証の取得年月日と考えておいて良いですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 マイナ保険証 5 2024/05/23 09:51
- 健康保険 健康保険証について 3 2023/09/18 14:43
- 健康保険 マイナンバー 健康保険保険証 紐付け 1 2023/10/25 19:10
- 健康保険 2024年12月2日に旧保険証が廃止されますが、2024年4月に更新で発行した場合どうなりますか? 3 2023/12/30 22:00
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナ保険証を義務化しなかったのはなぜ? 7 2024/11/13 10:46
- 健康保険 (資格情報のお知らせ) 届きましたか? 3 2024/11/22 17:41
- 雇用保険 雇用保険被保険者証の確認通知日や資格取得日について。 例えばですがA社を平成20年4月に入社、平成2 1 2023/07/16 21:24
- 確定申告 後になって、令和5年に支払った国民年金保険料の控除証明書が届きました。 4 2024/02/09 17:53
- 健康保険 マイナ保険証の場合は? 1 2024/07/27 05:40
- 国民年金・基礎年金 社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が電子データで送られた、郵送の方がいる 1 2023/10/28 22:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
国民年金、国民健康保険を追納したいのですが、近くの年金事務所に電話してもつながりません。 スマホの銀
国民年金・基礎年金
-
年金の事で教えて下さい。
共済年金
-
引かれた社会保険料
厚生年金
-
-
4
特別支給の老齢厚生年金は妻は支給されないのですか?
厚生年金
-
5
厚生年金は免除申請してかなり経ち、6万円弱貰えるぐらいです。 生保は13万円ですよね。 それに病院代
厚生年金
-
6
父が亡くなりました。 父の年金は手続きしなくても自動で止まってくれますか?来月の15日が支給日ですが
その他(年金)
-
7
一人社長をやって自分で自分に給料払って厚生年金保険料を払って老後に老齢厚生年金を貰ってうはうはしよう
厚生年金
-
8
教えて下さい。 老齢基礎年金と老齢厚生年金は、2ヶ月分ずつもらえるのでしょうか? 65歳になり2月に
国民年金・基礎年金
-
9
年金事務所が、老齢年金の繰り上げ受給は、郵送で、出来ると言っていましたが、本当ですか?
国民年金・基礎年金
-
10
国民年金を前納で払おうか迷っていますが、デメリットはありますか? 今は仕事やめているのですが、始めて
国民年金・基礎年金
-
11
年金は分からん
国民年金・基礎年金
-
12
110万円も、国民年金保険料の追納のハガキがきたのですが、無視で大丈夫でしょうか?
国民年金・基礎年金
-
13
国保の減免と通帳
健康保険
-
14
65歳になりました。 国民年金の手続きのハガキが来て手続きしました。 お聞きしたいのは、国民年金って
国民年金・基礎年金
-
15
無知ですみません。 65歳になったので、国民年金をもらえるのですが、月額いくらと書いてありました。
国民年金・基礎年金
-
16
社会保険料について
健康保険
-
17
昭和37年生、自営業です。65歳で国民年金は幾らもらえますか?
国民年金・基礎年金
-
18
教えて下さい。 年金を頂いているのですが、いつも日が変わった0時に振り込みされています。 初めて65
その他(年金)
-
19
働く前に国民年金免除申請をしていて月に15000円支払っていなかったのですが働き始めて厚生年金保険2
国民年金・基礎年金
-
20
年金証書なくしたら
共済年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親の年金が毎月だと3万ちょっ...
-
障害年金を申請したいと医者に...
-
教えて下さい。 年金振り込み通...
-
分かる方教えて下さい。 年金定...
-
年金
-
主人は年金取得者と少しバイト...
-
今若い子でも個人年金に入って...
-
回答宜しくお願い致します。 6...
-
確か年金制度には経済的な理由...
-
6月の年金支給日は、15日が日...
-
教えて下さい。 6月の年金定期...
-
障害年金と老齢年金
-
3月下旬年金事務所で2年のクレ...
-
65歳過ぎても働かないといけな...
-
現在、無職で年金を受給してい...
-
親の残した莫大な遺産があるた...
-
学生納付特例制度について マイ...
-
国民年金保険料2年前納付書発行...
-
国民年金はいつまで支払えばい...
-
マイナポータル国民年金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金の任意加入
-
年金は分からん
-
「働くのも、時には考え物だよ...
-
働くと年金は引かれると聞きま...
-
国民年金は納めた方が良いです...
-
国民年金、国民健康保険を追納...
-
独身で、バイトだけで、国民基...
-
働く前に国民年金免除申請をし...
-
月5~6万だけの年金で生活出来...
-
年金事務所が、老齢年金の繰り...
-
障害年金とか遺族年金とかそう...
-
なんで働かなきゃいけないのに...
-
社会保険や、国民健康保険、国...
-
労災に詳しいかたに質問てます...
-
年金について。 この写真は、だ...
-
緊急です。 以前、バイトを辞め...
-
年金免除について
-
今若い子でも個人年金に入って...
-
8年前に国民年金 納付猶予期間...
-
マイナ保険証の取得年月日と国...
おすすめ情報