幼稚園時代「何組」でしたか?

男です。
2ヶ月前に離婚をしました。
僕は離婚を切り出した側です。
お互い嫌いになったわけではなく妻へのお灸を据える形で思い切って離婚に踏み込みました。
僕の周りのイメージは決めたことは覆さないというイメージがあるようで、何度か離婚したくないと泣きついてきた妻に離婚は決めたことだから。と返していたら妻は諦めたような感じになりました。

毎月自分で考えてお金を貯めるんだよと9年ほどお小遣いとしてお金を渡していました。(生活費はもちろん趣味などもある程度は生活費から出していたので貯金をさせるのが目的のお金)
結婚前からお金を貯められない。自分の身の回りも自分でするのが苦手。というタイプで母親にもなってもなお全て人に丸投げしていた元妻。職場でも子どものような印象を周りは感じるような人だったようで何度も注意を受けていたそう。
自分なりに意識してるつもりだとは言っていたのですが、子供が成長するにつれ家庭の方にも少なからず影響が出てきており何度も話し合いなどをして改善を一緒に試みましたが全て惨敗。
一度完全に突き放してある程度のことを自分でできるようにと踏み切りました。

ただ帰る実家もない元妻。
お金もあれだけの期間があったのに貯金0。突き放すつもりでは居たのですが、他に迷惑をかけるのも申し訳ない気持ちと食住を失い苦しめという気持ちも流石に無かったため僕の持ち家で部屋を貸すという形で住んでいます。
今は僕が家に帰らないもしくは鍵付きの趣味部屋が一つあるため子どもたちが寝たらそこに鍵を閉め閉じこもる形で同じ家ではありますが完全に別居。子ども関係意外関わりを持たないことで生活をしています。
もしご飯などを一緒に食べないか?などの場合は友人のように現地で待ち合わせして食事などをとり別々のタイミングで帰宅して家では関わらないというようになるべく家族という形から遠くなるように生活しています。
お金が貯まりアパートなどを借りるお金や必要最低限の家財を買えるだけ貯めたら出て行くようにとは伝えています。

最初は多少のイラつきなどもあったせいか特に何も感じることもなく。むしろ開放感のようなものを感じていました。
今まで大きな子どもを育てていたような感覚があったのでそれが無くなった事による開放感だったのだと思います。
先週の月曜日、夜どうしても外食を一緒にしたいということで子どもたちを連れてみんなで食事に行ったのですが、食事の途中に元妻が死にたいと話してきました。
改めて自分で生活をするようにいろいろやってみて何もできなくて今までやらせていたという罪悪感と後悔で毎晩押しつぶされそうだと。今まで死にたいなんて思ったことも無かったしそう言った思考になったことが無かったのに毎日自殺を考えるようになったと打ち明けられました。
子どもたちの前では流石にこの話はやめようとその日は晴れていたので家に帰った後外で話をしたのですが、軽く鬱になりかけてるのかなと言った印象でした。
過去に僕も鬱になったことがあり、僕の場合は重症だったため精神病院に隔離までされました。
鬱の時の全てがマイナスになってしまう思考は理解してるつもりなのですが、手を差し伸べてしまったらまた元に戻るのでは?とその時は話を聞きつつそれでも再婚はしないよと突っぱねたのですが、仕事などで元妻の上司などとは会うことがあるので様子がどうかを聞くと仕事中もずっと涙を溜め込んで仕事をしている。多分限界が近いかな?という印象らしいです。
それを聞いてから追い込みすぎたかな。と僕の方が罪悪感と後悔が湧いてきてしまい、日が経つにつれ心配や元妻との思い出、ずっと笑顔だった妻の顔が頭に流れるようになりました。

9年妻を見てきた多分このタイミングで再婚をすれば何も変わらないまま戻ると僕は思ってしまっています。
自分でも口にするくらい本当に甘えればいいという考えの持ち主なのはわかってます。
離婚の際はその時だけ変わればいいと思わせないために再婚は今後考えていないし、自分が再婚したいって気持ちがあるなら世間から見て「普通」の大人になれるように死ぬ気で這い上がってこい。自分が這い上がってもう一人前だ。やり直しても同じことで叱られることがない。子どもたちにも迷惑をかけないで自信を持って母親をやれる。そこまでの自信が出たなら再婚するかしないかは別の話としてもう一度恋人からやり直してくれと声をかけてこいと伝えてあります。
わざわざ待つつもりもないし、もしかしたら僕が別の女性を見つける方が早いかもしれない。あれだけ時間もあって一緒に試行錯誤してきた中甘えてればいいと自分で努力しなかった自分の責任でしょ?一度でも君だけが変われなんて言ったことがあるか?一緒に変わっていこう。協力するし僕ももっと良い旦那。父親になれるように一緒に努力するよと手を差し伸べ続けたでしょ?これは自業自得だよ?と伝えてあります。

実際僕は本当に待つ気は無く切り捨ててでも子ども達と先へ進もうと思っていました。
ですが今は待ってあげた方がいいのか?家族としてではなく友人としてでも多少時間を作って普段から話など聞いてあげたほうがいいのか?と少し悩んでいます。

考えれば考えるほど僕自身も辛い気持ちが出てきて涙が出ます。
自分ではどうするべきなのかわからず皆さんの意見を聞けたらなと思いました。
もしよろしければご意見お聞かせください。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    僕が帰らない日は子どもは僕と一緒に僕の実家に行く。
    もしくは子ども達の食事などあらかじめ用意しておいて子どもが元妻と過ごす時間を作るなど子どもの生活に支障がないよう工夫してやりくりしています。

      補足日時:2024/08/18 01:44

A 回答 (10件)

失礼します。


あなたは悪くないですよ。
あと、間違ってもないです。
あなたはあなた。
奥様は奥様。
あなたはあなたを幸せにすることを大切にしていいし、そうしなきゃ。
そんなに心配なら、家を渡してあなたが出ていく。
または、奥様に
そんなに死にたいなら、まずは病院に行って話を聞いてもらいなさい。と、対処法を教えてあげる。
冷たいようですが、かまいすぎですよ。
あなたが優しすぎる。
奥様、自分のことは自分で面倒見てくださいな。って言っていいんじゃないですか?
何にもできない?
なら、できるようになれってんだ。
お金?使わなきゃ自然と貯まって行きますけど?ちっとは我慢を覚えてくださいね〜。
これくらい言っていいんじゃないですか?
私なら
自分のことは自分でしろ!
って言ってしまいますね。ただ、できないとか言って死ぬんじゃねーぞ!まずは今まであげてきたお金返してからにしろ!
じゃなくて。
子供残して一人ラクになろうなんて許さないからな!
違うか?
甘えるのも大概にせい!
すみません、アドバイスにならないですね。
ただ、あなたは悪くない。
病院なり彼女の親戚なり、役場なり、使えるものは何でも使っていい。助けてもらいましょう。一人で抱えて潰されたらダメっすよ。
お子様いるんでしょう?
子供守るは、大人の義務だよ。
親だからじゃない。大人がみんなで守るの。だから、あなたのことも守る。そのために、役場はあるんだよ。病院もあるの。
あなたも、奥様も、大切な人だよ。
どうか、守らせてください。
    • good
    • 0

まるで躁うつ病の人が書く文書です。


妻にお灸を据えるのは離婚することではありません。この時点でものの考え方がおかしいのです。何のための夫婦なのか。夫婦とはどうあるべきなのか。と、言う事をご理解されていないようです。

奥さんの計画性の無い事は、奥さんの性格にもよるでしょうが、同じ屋根の下で暮らしているのなら、あなたが奥さんのだらしない点に気付いたなら、夫としての対策は誰でも講じると思います。

自分で取った行為を、それも相手の人生を左右させるような行為を悔いるのなら、元奧さんに強引な離婚を迫った申し訳なかった。君の離婚後の姿を見ていると、離婚は間違っていたかも知れないと思い出した。過去と同じ事にならないように対策を協議して合意を得られたなら復縁しようと思っている。と、言ってあげては如何ですか。奥さんもそれなりに反省をされていると思いますので。
    • good
    • 1

ご自分を正当化するための長い長い言い訳は要りません。


ご自分の気持ちばかりにこだわっていて、妻や子供たちの思いは無視。
不幸な妻と子を作った責任は感じていますか?

こんな大事なことをひとに聞く前に
ご自分がどうしたいのか。面倒だから逃げたいだけなのか。
最後は、それだけです。
    • good
    • 0

奥様の結婚時の様子を読んだ時に、発達障害かな?と思いました。


その場合、自分でやれるように!と言っても、自分で頑張ってもなかなかできるものではありません。

まわりが理解して、できないことをサポートしてあげるしかないです。

今は、追い詰められて二次障害が出てるように感じました。
子育てにも影響しています。

お子さんのこと、奥様のことを考えているのであれば、奥さんの特徴
困りごとを過去、現在箇条書きでもいいので書き出して、大人の発達障害が診察できる心療内科で相談されるほうがいいと思います。
もし発達障害や二次障害だった場合、強制、否定は 本人を追い込むことになります。


奥様のためにというよりお子様のためにと考えるほうがあなた自身もラクです。
    • good
    • 2

お礼について。



どっちを選択しても、主体性と自由が自動的に奪われる仕組みをあなたが狡猾にシステム化してしまってるということよ。

あなたの課題に従っても主体性と自由が奪われるし、あなたの課題に背いても、その主体性と自由を得たことの罰を受ける。あなたが妻に与える課題は常に妻の主体性と自由を奪い、それを求めることの罪悪感を増幅させる罠なの。あなたは常にそういうやり方の人よ。

その罠にハマると人はどうなるかというと、無気力になるのね。

あなた、精神科の診察受けておいで。あなたが家族にやってること、ここからもっとエスカレートするよ。そういう予感がするでしょ?
    • good
    • 1

お礼について。



その人の主体性が奪われること、それが束縛そのものです。蹂躙そのものです。
あなたは常に妻に課題を与えている訳ですよ。お小遣いもそれだし家事も離婚もそれ。妻の主体性も自由も、その課題に背かないとない訳です。それはつまり妻の主体性と自由には、常にあなたに背くという罪悪感がセットでもれなくあるってことね。だからあなたは妻を罰する。執拗にね。

で、あなたは子供にもそれやってますよ。この母親を、父親の名にかけて罰しろとね。あなたはその課題を子供に与えている。

手足を縛って水に投げ入れてさあ好きに泳げ泳げないなら罰だ、ってことなのよ。なんて残酷な人だろうね。

あなたが隔離入院するほどの重度な精神障害になったのも、あなたのその人への悪意と人への敵意があまりにも深過ぎて、あなた自身も耐えられなくなったからよ。

その深過ぎる悪意と深過ぎる敵意と人を罰したいという業を向ける妻と子供というターゲットを失ったら、あなたはどうなるんだろうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。

僕が課題を与えているは否定しません。
解釈が間違っていたらごめんなさい。
妻の主体性と自由は僕が与えた課題に背くことで得られるという風に読み取ったのですが、言い換えると課題に対して背く自由などを僕が奪っているという認識でよろしいのでしょうか?

お礼日時:2024/08/18 05:14

いやこれね、あなたの勘違いが甚だしいと思いましたね。

否、勘違いというような可愛いものでもないね、これこそが人の心底の本当の悪意。邪悪そのもの。

まともな大人ならね、人を改善させるなんてことはできないってことを知ってる訳ですよ。人は自分が望む時に望むものを求めて生きるものなんです。あなたは、それが分からない人。その当たり前のことが分からないまともでないあなたをずっと支えてきたのが、あなたの妻です。

あなたには一生分からないと思います。自分が何をしてるのかがね、あなたは家族が苦しんでないと気が済まない人なんですよ。家族の何もかもを束縛しないと気が済まない人なんですよ。そういう人と一緒にいると、どんな人でも何も出来なくなります。何も出来なくさせて、そして何も出来ないと責める。あなたがやってるのはそういうことなんです。


これが、あなたの妻からの質問ならね、もう夫のことは諦めて、子供達を引き取ってまともな暮らしをさせなさいと私は言いますね。あなたの妻に必要なのは、その勇気だけですよ。ここまで追い詰められたら、方法なんか必要ない。勇気さえあれば、あなたから離れられるし自分と子供を救える。私はそう思いました。

あなたが自分を本当に救いたいならね、家族から離れな。そして、ひとりになりな。あなたが辛いのはね、いつか妻が自分を見離すのを知ってるからよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

僕が束縛をしていたのですね。
実感がありませんでした。
人を変えるというのが難しいというのは理解しているつもりでした。

この回答をいただいて束縛というものがどういうものなのかわからなくなりました。
相手の自由を奪うような縛りを与えることを束縛だと認識していたので正直わかりません。

金銭的な縛りなんてありませんでした。
質問にもある通りある程度は生活費から必要なものを出した上で貯金の練習用でお小遣いを渡してました。それも使っていたのだしかなり自由があったと思います。
もちろんお金は無限にあるわけじゃないので本当に無理なものは難しいと話をしっかりしてました。

出かけたり友人との時間や自分の時間を禁止した覚えもありません。
友人と旅行に行ったり妻は色々してました。

自分の担当の日でもどうしてもやりたくない。手を抜きたいという時は別にお惣菜で済ませてもいいよ?洗濯なんて2、3日溜まっても問題ないから今日はお休みしてもいいよ?ただ子どもが学校で浮かないように体操着とか水着とか必要なものは極力洗おうね。とサボることを拒否した記憶もありません。

ただ、自分の日をサボっても次の日は僕の担当なので自然と全部片付いてしまう。そんな状況なだけ。妻はだんだんと今日もサボりたいけど明日どうせやるでしょ?とサボるのが当たり前になっていきました。
これが妻の仕事を奪ってるという形に捉えられらのであればもしかしたら無意識に束縛をしていたのかも知れない。
そうはよく考えて今は思います。

実際、僕はどこでは束縛をしていたのでしょうか?
あなたにはわからない。ではなくて具体的に教えていただきたいです。

お礼日時:2024/08/18 04:20

No.2です。



No.1さんへの回答お礼の

>ただ、今になって子どもたちに変な苦労させないようにと取った行動が結果的に相手を追い込んだりしてるのでは?と不安になってしまってる感じです。

子供って、苦労することで成長するんですよ。

子供が受けるべき苦労を親が先回りして、取り外してはいけません。

そのお子さんへの苦労が、お子さんを成長させるのですから。

一番大事なことは、貴方が笑って生きることです。

貴方の笑いを笑顔をお子さんが見れば、お子さんはそれで安心するのですから。
誰もいない川や、誰もいない山などに行って大声で叫んで下さい。

「どうということは無いじゃないかーー!!」と。

すっきりしますよ!

頑張れ!パパさん!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。

僕自身親から厳しめに育てられたとかは自分で考えてどうすればいいのか?など苦労した記憶もあるので実際適度な苦労は大切かもしれないです。

子どものことも元妻のこともこの先の結果はどうであれひとまずしっかり目を向けながら生活していこうと思います。

最近は笑顔にもなれていませんでした。
山や川は少し恥ずかしいので、逃げるようですが1.2日実家に子どもを任せて友人にでも会いに行って気分転換してみようと思います。

お礼日時:2024/08/18 02:43

70代女性です。



貴方は本当に優しい方なんですね。

奥さんを突き放すことは大事なことですよ。

甘やかすことだけが『愛』ではありません。

長年共に暮らしてきた貴方だからこそ出来る『突き放す愛』です。

死にたい、、なんて言うことから見ても、とても甘えた女性ですね。

「この女(妻)は、甘やかしてはいけない」と貴方が感じられたのなら

突き放して、自立させるのが貴方に与えられた使命?ですね。

奥さんにとって、貴方は、自分自身を鍛えてくれるありがたい

存在です。

奥さんがどのような家庭環境で育ったのかは分かりませんが、

お金も貯められない、自分のことも出来ない、、、という女性を

一人前にしてあげる事が出来るのは、貴方しかいません。

優しい貴方だからこそ、奥さんのことを突き放してみたけれど、

心配で仕方ない、、。

優しい人ですね、貴方は。

奥さんは、無意識のうちに、貴方に甘えて「死にたい」なんて言って

貴方に脅しをかける。

ここで貴方が手を緩めると、元の木阿弥になってしまいますよ。

奥さんにとって、貴方は自分を鍛えてくれるありがたい人なんです。

ここで、貴方が手を緩めると、奥さんを改心させることは

もう2度と、出来なくなり、奥さんの人格形成にも失敗してしまいます。

そもそも、お金を貯められない人とは、結婚すべきではありません。

金、金と言うな!!と言う方もおられますが、

お金に無頓着な人は切り捨てるべきです。

人間、堅実に生きる!!

これが一番大事なことなのです。

貴方は間違ってはいませんよ。

自信を持って、頑張って奥さんを鍛え直してあげて下さい。

ずっーと先になった時、奥さんも貴方の深い愛に気づくことに

なると思います。

お金、お金とお金に執着する人も、、お金に無関心の人も

育った家庭環境に問題がありますね。

貴方は、奥さんをきちんとした人間にする、、という

大きな役目があるのですから、気落ちしないで頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

少し涙が出てしまいました。

本当は離婚という手段なく時間をかけて少しずつと思っていましたが、どうにもできる人がやればいいという環境で育ってきた元妻は逆に自分のことは自分で何とかできないとと育てられてきた僕にやって貰えばいい。そう言う思考になったそうです。

教えてくれるけど覚えなくたって僕がやる。

できるけど僕の方が上手くできるからやって貰えばいい。
そういう思考を持ったそうです。

例え夫婦に戻らなくてもまずは相手が自立することができれば1人で生活できるだけの力が備われば子どもがママと暮らしたい。そう言ったとしても安心して預けられる。そういう思いが離婚時はありました。

人はいつ死ぬかもわからないのに全部やって貰えば楽ちんだなんて考えでもし明日自分が死んだら?と思うと今の状況の相手は絶対に子ども任せたくない。そんな思いでした。

元妻との距離感は間違ってないでしょうか?
突っぱねるところは突っぱねて、相談なんかは乗ってあげたほうがいいのでしょうか?

まだ再婚しようなんて思ってもいません。ただ相手が前を向けるようには協力したいなと言う気持ちがあるのは事実で少し悩んでます。

僕も折れずに頑張ろうと思います。

お礼日時:2024/08/18 02:22

??恋人の痴話喧嘩じゃないし


別れ話じゃないので。。。
離婚したら終わりですよ。。。

こんなことしたら、色々な人と話をして
親権や慰謝料、養育費、財産分与の話をとか
そのうち色々と話が出てきてしまいますよ。。。

家計管理出来ないなら、やらせなくて良いし
貯蓄もあなたがすれば良いだけのことだったと
思われます。。。

子供もいるなら家族を巻き込んだ、下手な行動をあなたはしている気がしますけどね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

貯蓄なども家計の管理も家事も育児も皆僕がやっていました。
結婚当初から少しずつ覚えて行けばいいよと、たまに役割を任せてみたり合わなければ別のことを任せてみたり色々試行錯誤しました。
仕事上出張で家を空けることもありました。(今は離婚したことで泊まりなどは無くなるよう配慮してもらっています。)
1週間空けただけで家の中は荒れます。
洗濯が丸々溜まっていて子どもの服や学校で使う体操着が持たせられてなかったり。
冷蔵庫が空っぽでご飯をどうしてたかを子どもに聞くと白ごはんにふりかけかけて食べてたよと話してくれたり。食べてれば死にはしないかもしれないけどそうではないだろと。
時間をかけて教えたのでできないわけではない。ただ、何とかなるでしょと甘えサボり続けるそんな人でした。
子どもたちを巻き込んだ事に変わりはないので確かに下手な行動に見える面もたくさんあるかと思いますし僕の配慮ややり方の改善でやりようはあったのかもしれませんが、それでも子どもたちへの悪影響は計り知れないと判断して踏み切りました。

親権などはとりあえず子どもが中学生に上がるまでは僕が持つことで話をしてあります。
中学にもなれば子ども自身の判断で好きな方へ着いて行って貰えばいいそういうふうに決めてあります。
養育費もひとまずは受け取るつもりも無いことなどその辺の話は一通り話して妻から書面へのサインももらってあります。

ただ、今になって子どもたちに変な苦労させないようにと取った行動が結果的に相手を追い込んだりしてるのでは?と不安になってしまってる感じです。

お礼日時:2024/08/18 02:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A