ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。

新築の家が人気な理由って何故ですか?

20代夫婦です。
昨年結婚をし、子供も生まれるので来年あたりに家を買おうという話をしています。
旦那とは、都内中古マンション5000〜6000万くらいで買えたらいいよねと話しています。

その話を今日、友人4人(同い年で既婚)で話していたら「え?中古なんてやだ!」「新築一択でしょ!」という意見で、結構驚きました。
私は新築、中古には一切のこだわりがありません。
実際に一軒見に行ったところがあるのですが、築22年でリノベーションされていて「新築だよ!」と言われたら信じてしまうレベルで綺麗でした。
明らかに汚れているとか、事故物件とか、築50年で耐震に問題がありますとかでなければ私は全然気にしないです。
家を買ったら一生そこに住んでもいいと思っているので、売る時のことも考えていません。

前に人が住んでいたかどうかってそこまで重要でしょうか?
新築という理由だけで高くなるなら、絶対に少しでも安い中古の物件のほうがいいと思いませんか?
戸建てならまだ理解できますが、マンションなんて新築も中古も一緒じゃないですか?
新築の家が人気な理由ってなんでしょうか?!

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

まあ都内なら立地重視で中古もありとは思いますが


選べるなら新築のほうが人気でしょうね
フルリフォーム済といっても。
入居前契約の新築ならオプションなどの自由が効くのもあるけれど
中古マンションならその物件がリノベーション済でも
共用部などの劣化に伴う修繕や修繕積立費の値上げは考えられます
中を通ってる配線、配管、集合玄関機
それにつながる機器…
なかなかそういうのが古くなると面倒事が増えます
それから、築22年で一生住むとなると第一世代がでて行き始めたり代替わりが来ると思います
築年数が30年、40年経つと価格もだいぶ下がるので住民の層がぐっと下がることがあります。

そうなるとマンションの治安や雰囲気が変わってしまうこともあります

年数から耐震基準は新基準で大丈夫そうですが
311を経験した物件ではありますね
見えないダメージなどが2回目に響く、ってことはあります

まあ友人さんは新築が好きなだけで
あなたが同じ予算で買うなら立地とか設備を重視したいというなら
価値観の違いだからそれも良いのでは

ただフルリノベーションは個々の物件の話なので
大規模な修繕や配管配線の問題は古いほど起こります

一生住むつもりでも
築50年ぐらいで建て替えるマンションも多く
費用負担か、一度退去を迫られるかもしれません…

築22年なら私なら分譲マンションの賃貸物件に住んで
子育てが終わってから住み替えるかなと思います

中古マンションで気になるのはそういう前に人が住んでいたかより(そこはリフォーム済ならオッケー)
共用部や配管配線の問題と
30年後にどうなってるかです。
また、第一世代が高齢化していきますからね。
年寄ばかり&下落した価格で入ってくる住民
になったときが不安です
    • good
    • 0

友人の言葉をいちいち気にする、質問者さんの方にも問題があると感じます


事実は一つ
新築でも中古でも盛んに売買が繰り返されている
それだけ
言葉はどうでもいい
    • good
    • 0

≫新築の家が人気



その認識は正しくないですね。単にあなたの友人4人の好みがそうだと言うだけですよね。

実際に人気の場所なら中古物件でも即売れてしまう程です。もう少し不動産の需要と供給というものを勉強しましょう。
    • good
    • 0

おはようございます♪


内容、拝見しました。ちなみに住まいは都心部になるのでしょうか?
    • good
    • 0

>前に人が住んでいたかどうかってそこまで重要でしょうか?



不要です
結婚前にアパートに住んでいて、前の住人が気になりましたか?
    • good
    • 0

時代とともに安全性、快適性が向上しているから新築ですね。


耐震性は1980年基準でかなり良くなりました。2000年基準で震度7に耐える堅牢な家に。2025年基準では審査がより厳しくなり、建築士に任せていたのが役所の審査検査(だから安心とは言えない、施工不良、手抜きはスルー?)が入ります。地震に耐えるかは地盤強度が重要です。能登半島地震、熊本地震では2000年基準の家も倒壊しました。壊れても生存空間があるというのが2000年基準。
快適性は断熱性能が優れソーラー発電蓄電池で電気代を節約(経済性はやや疑問、保守維持管理は未知)、一年中快適な温度です。猛暑日が普通になった現代では高断熱は必須です。

>築22年でリノベーションされていて「新築だよ!」と言われたら信じてしまうレベルで綺麗でした。

我が家も築35年以上ですが手入れし続けているので新築と思われているようです。2025年4月以降リフォームも新築のような役所の審査と許可が必要になるようです。違法住宅だとリフォームを業者が請け負わない。
違法住宅を駆け込みでリフォームして違法のまま売りつけるというのがあります。こんなのを掴んだら終わりです。2001年以降築なら大丈夫な可能性が高い。中古住宅は建築確認申請書、検査済証がなければ買ってはいけません。設計図も必要です。この書類は売るときも必要です。
集成材柱の耐久性問題。現代の木造住宅には集成材柱が多用されています。寿命が問題視されています。30年だとかもっと長いとか。集成材柱は昭和の終わりころから使われているので40年は大丈夫。外国では100年前のもあるそうですが作り方が違います。
いい家かは1年住んでみなければ分かりません。

いい家を見つけてください。
    • good
    • 0

新車と中古車だったら基本的には新車の方がいいに決まってますよね。

家も同様かと。

そもそも中古物件だったら破損等が必ずあるわけですから「自分が許容できる範囲かどうか」と言う話だと思います。
    • good
    • 0

新しく建てたものはほぼ10年で老朽が始まります


コンクリートの建物自体の耐久力は50から65年と言われていますが中に入っている水道管や下水道管の耐久年数は40年 電気設備の耐久年数は15年です
マンションは共同住宅と同じ 10年ごとに外壁の塗り替えわします
共益費と積立金もありますがほぼ50万は持ち出します。
電気設備の買い替えなどは
棟全体の合意が必要で 年が言って身寄りがなくて保証人がないから賃貸に住めない高齢者などはお金がないから建て替えに反対します
マンションは買ったときに共用部分も固定資産税の対象になります。
一戸建てなら建て替えは自由 リホームも自由です
他の人の意見もいらないからみんなが選びます
新築で建てたら好きなように立てられる
中古住宅は外観しかわからないから木の柱だとシロアリが住んでいて足元はボロボロかもしれない
という不安があります
そんなにいい家を建てたのに 
売りに出すのは何か環境に問題があるからと普通は考えます
本人がよければそれでいい話です
近所の人は 偉い所に越してこられたなぁ
またもめるわ
と内心思うだけです
    • good
    • 1

住宅は配管周りから老朽化して、維持にカネがかかるからですよ。


老朽化して独居老人しか住んでいないボロ団地がまだ築50年程度なんですよ?
築20年の中古住宅に20代から一生住んだら死ぬまでに築80年になってしまい、人生で2度住み替える必要が出てきてしまう。
新築なら1回で済みますので生涯経費は半分です。
    • good
    • 1

20年ですか



終わりですね

新しいほど耐震基準は厳しいです

耐震に問題ありますよ。

また内装だけの問題ではなく屋根のメンテナンスや壁ですね。このあたりしているかどうか?そしてしていたら値段は高くなります

だったら建売でいいです

そもそもは都内と言うのが論外でして

金捨ててるのと同じです

もちろん投資目的ならありですが

マンションには共益費と言うものがあるのと年式の古いものは他の人がトンズラしたり死んだりすると修繕費の負担が増えたりします

うちは新築建売総額2200万ですよ。

まぁしかし、他人など関係ないですよね

何故気にするんですかね??

もちろんマンションも検討しましたよ僕は。

うちは庭も駐車場も広く、駅徒歩2分。スーパー近い郊外で飛行場や都会まで電車30分。

これくらいが僕にはちょうどいいです

職場は車で10分です。

家の広さも違います

畳の基準も違いますからねマンションと一戸建てでは。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A