電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2車線の道路に右折する場合
自分は対向車がいなくなるor対向車が止まる
までは右折はしていません。

しかし、場所によっては
左折する対向車は左車線に入る
そして、右折する車は右車線に入る
という走り方をしていると聞きました。

右折待ちの時は、対向車が左折で
直進してくる車もいない場合はとっとと
右折して右車線に入るべきなのでしょうか?
左折車が右車線に左折してきたら、タイミングが被って事故りそうだと思うのですが...

入らないと後続車にクラクションは鳴らされますか?

ちなみに私は茨城県民です。右左折同時にというのは大都会だけですか?大都会でも当たり前では無いですか?

A 回答 (3件)

左折車が右車線に来るかもしれないのでどっちに来るか見極めるまでは止めておいた方がいいでしょう。


クラクション鳴らされた事はないです。
もし鳴らしてくるようなヤツがいたら、それはアホなので気にしないようにしましょう。

教習所でやったら怒られるかもしれませんが、
左折車の少し後ろにくっついて行くように曲がり始めれば後続車の邪魔にもならないです。

なので、サッサと曲がる、ではなく、
ゆっくりと左折車がどっちに来ても良いように、動向を見ながら、後ろについて行く感じでいいと思います。
たまーに、左折のウィンカー出してるのにそのまま直進する車とか居たりするので、
焦ると事故ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/08/27 01:52

違います。



右折(自分)/左折(相手)した先の道路が2車線になっている場合に限っての話です。

その場合は、左折した相手の車は左側の車線を走り、右折した自分の車は右側の車線を走っていることになります。
なので「対向車の後ろに入るような感じ」ではなく、2台の車が並んで走っている格好になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます

なるほどです

自分は、左折(相手)が右車線に入ってくるかもと思いしてないのですが、した方がいいのでしょうか?
自信がないなら、無理にしない方がいいでしょうか?

あと、回答者様は都会住みでしょうか?

都会だと交通量が多いので回答者様のようにする人が多いのかなと

お礼日時:2024/08/19 21:14

自分の車が右折しようとしたとき、対向車が直進であろうと左折であろうと、待ちます※


対向車が右折するときだけ、自分の車も右折します。

※右折先(対向車にとっては左折先)の道路が片側2車線になっている場合は、対向車が左折してくると自分の車も右折しています。片側2車線だと互いにぶつかることはない、と判断しているので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

対向車が左折してくると自分の車も右折していますとのことですが

これは左折してくる対向車の後ろに入るような感じで右折をするということですか?

お礼日時:2024/08/19 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A