
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、国によって大学の数が違いますよね。
大学の数=留学先が多い国だと、その国に行く留学生の数もそれだけ多くなりますよね。あとは大学のランキング。語学留学でないのなら、日本の大学では学べない学問分野の専攻があるとか、日本よりもレベルが高い教育研究がなされているとか、そういうポジティブな理由がないと、留学先としては選びにくいですよね。
ちなみに、東京大学の協定校(交換留学等の学術交流協定がある大学)の一覧によると、質問者さんが挙げていらっしゃる国別の協定校の数は、アメリカ10校、イギリス10校、オーストラリア7校、カナダ4校、アイルランド2校、フィリピン1校。京都大学の協定校は、アメリカ13校、イギリス18校、オーストラリア7校、カナダ13校、アイルランド2校、フィリピン1校。
なお、大学間の国際交流協定は、お互いに交換留学の実績がなくなったり、協定を続けることの意味が無くなったりすると、更新されずに解消されます。
日本の難関国立大の協定校の数はあくまでも参考ですが、質問者さんが感じている「英語圏留学先のメジャー度・人気度」に比例しているように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
短期留学でどのくらい英語力が...
-
ニュージーランド留学について...
-
海外留学について
-
留学するにはどれぐらい英語が...
-
旦那金持ちマウント
-
去年の夏頃から留学に行ってい...
-
海外移住したいのですが、なぜ...
-
いい年した社会人で英語を習う...
-
海外留学するならおすすめの国...
-
ニュージーランド留学とアメリ...
-
アメリカに留学中の大学生です...
-
母から寝言で「暑い、暑い、I'm...
-
日本と韓国の同級生は?
-
留学が不安です。 こんばんは。...
-
MARCHは外国人にとって入学しや...
-
リトアニアの高校に留学したい...
-
外国人留学生が日本でアパート...
-
街が空いていたのにまたUターン...
-
日本への留学を考えているので...
-
スマ留 イギリス 24週間 スマ留...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
留学中に外国人が嫌いになった...
-
留学を通して海外の方が嫌いに...
-
留学はお金がないと楽しめない...
-
外国人留学生が日本でアパート...
-
リトアニアの高校に留学したい...
-
ニュージーランド留学とアメリ...
-
ひとはよく英語圏に留学に行き...
-
海外移住したいのですが、なぜ...
-
台湾留学のメリットはありますか?
-
日本と韓国の同級生は?
-
留学が不安です。 こんばんは。...
-
海外の大学(院)について
-
ニュージーランド留学 simにつ...
-
ワーキングホリデーを考えてい...
-
いい年した社会人で英語を習う...
-
海外留学するならおすすめの国...
-
海外留学について
-
こんにちは。今イギリス留学に...
-
オーストラリアのファンデーシ...
-
来年ロサンゼルスに夫の留学に...
おすすめ情報