【お題】甲子園での思い出の残し方

パワハラ上司についてです
職場で部下ががんばった成果を自分のものにしたり一つのミスを声を大きくしてみんなの前で叱責したり、こっちがわかってることに対して無駄なアドバイスをしてきたり、かなりうざい上司がいます
仕事量も僕の方がやってるのに偉そうに口だけ達者な人間です

靴の中に画鋲とか入れてやろうかと思うくらい腹が立ってます

その上司を僕が受けた傷くらい追い込んでやりたいです
手段は問いません
何かいい方法があれば教えてください

A 回答 (2件)

確実に業務上不要な発言や行いをしている瞬間を録画してください。

胸ポケットにスマホを入れておけば取れるはずです。あとはそれを弁護士に持っていけばOKです。
    • good
    • 1

パワハラで争う場合、相手はその上司でなくて、そもそもそういう事が起こらないための指導や教育、適切な対応を怠った会社って事にする方が賢いです。


相手を間違えないように。

> その上司を僕が受けた傷くらい追い込んでやりたいです

会社が懲戒なりって形でやるべき話。
会社がそうせずに、その上司と一緒に自滅(行政指導受けたり、厚労省から法令違反で公表されたり、公共の仕事の指名停止受けたり、業務停止命令受けたい)ってのなら、どうぞご自由にって言うしかない。

--
真っ当な段取りだと、
・トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などをガッツリ記録。
 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。
・ICレコーダーも使用。
 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。
・上司が加害者なら、その上の担当者に相談。
 相談の内容、日時、場所、担当者なども記録。
 目の前でメモを取ったり、許可をもらって録音(別途、最初から黙って録音)して記録を残している事をアピールすると、いい加減な対応されないかも。
・職場のパワハラ相談の窓口へ相談。
・職場の労働組合へ相談。
・組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談。
 そういう担当者に間に入ってもらって話し合い。

最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。

・行政の対応が必要なら、労働局のパワハラ相談の窓口、ないし法務局の人権相談の窓口へ相談。
とか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!