
相談先が分からないので教えてください。
運送会社に勤務していて、不注意で単独事故を起こし保険の免責代金を会社に返済しています。
運転技術が未熟ですあるため、トンネル内のスリップでトレーラーヘッドは配車となりました。
入社した時に免責20万円の支払いと説明を受けて働き始め、そのことに関する契約書にもサインをしていますが、その契約書に20万という記載はなく会社の指示に従うようにとの内容が書かれています。ドライバーに支払いの義務はないという事は知っていますが、迷惑かけたのは自分なので約束の20万は払うつもりでしたが、20万の返済が終わったのに分割で給料から引かれているので上司に話したところ40万円払うことになってると言われ困っています。来年家を買いたいので今は退職せずに働きたいです。会社はブラック企業そのもので20時間を超える労働も多々あります。弁護士以外に相談先があるのか知りたいです。労基や陸運局など窓口はたくさんあると思いますがどこが1番いいのか、どういう対応をして貰えるのか教えてもらいたいです。
宜しくお願いします。
No.4
- 回答日時:
すみません。
ふと思ったのですが、契約書は雇用契約ですか?請負契約ですか?請負なら、話しば変わります。回答ありがとうございます!契約書とは別に、事故の際の対応についての契約書みたいなものにサインしています。請負ではなく雇用契約書もあります!
No.3
- 回答日時:
その契約書自体が無効になる可能性があります。
契約書の内容に不公平感があります。事故は本人の責任は当然ですが、管理する会社にもあります。自賠責の負担は会社の経費になるはずなので、貴方から取るのは二重取りになるかも知れません。契約書が手元にあるなら、それを持参し、要点をまとめて労基か弁護士等に相談してください。それで、自分なら、そんな会社は今すぐにバックレます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
- カードローン・キャッシング 楽になる方法 8 2024/07/24 12:50
- 会社・職場 事業場外みなし労働制と報奨金未払いについて 2 2023/11/06 20:15
- 事故 配送ドライバーの損害保険 先月から配送ドライバーのパート始めまします。配送中の交通事故に起因する損害 1 2023/04/15 11:56
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険を現金でもらう事でトラブル 7 2023/09/04 21:54
- 労働相談 ブラック企業の倒し方 残業代は払わない、休日出勤当たり前、20時間労働あり、有給なしの企業を辞めたい 6 2023/04/25 18:42
- 消費者問題・詐欺 情報商材関連のクーリングオフについて 1 2022/10/30 20:44
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- その他(法律) 個人事業者の為、労働基準法・労働者災害補償保険法等の対象外であることを認識して業務にあたるものとする 8 2022/11/12 04:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に多額の損失を与えてしまった
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
金一千貫とはどの程度のお金で...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
タイミーで突然クビにされてし...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
-
彼女と同棲するので地元に異動...
-
飲み会の翌日に、お礼言うのは...
-
株式会社フォーバルについて 当...
-
小泉進次郎がノコノコ出てきた...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
どんなに怒ってもまったく効か...
-
上司が部下に対して「〇〇しろ...
-
私をクビにしてもけっこうです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に多額の損失を与えてしまった
-
部下が在職中に会社を設立して...
-
相談先が分からないので教えて...
-
内定辞退で脅迫まがいのことを...
-
労働相談員の募集について
-
退職を届け出たら損害賠償請求...
-
労働問題で質問です。 悪質なブ...
-
減給されました。
-
フレックスなのに定時
-
辞めた会社から訴えると言われ...
-
自己都合退職時の借上社宅代行...
-
会社が社労士に相談して退職に...
-
退職金がもらえない
-
工場長が私の頑張りをまったく...
-
残業代の未払いについて
-
パワハラによる、謝罪を求める...
-
研修費(授業料)の請求は違法...
-
パートの雇用契約書 残業について
-
入社前研修で辞める時、費用を...
-
サービス残業と労働基準監督署
おすすめ情報