
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
気にする必要ありません。
急ぐ必要もありません。蓋が閉まっている限り周囲への影響はさほどありません。所詮ただの有機物が中に入ってるだけです。
蓋を開ける時に多少匂いなどあるかもしれないので、開けずにそのまま持って帰ってから中身を捨ててください。弁当箱は洗えば使えます。
学校のトイレに流すと詰まったり臭いが広まったり衛生的にも問題あったりと、かえって大惨事になる恐れあるのでやめた方がいいです。
4日置くと虫がわくとかカビで異物のようになるとか想像してるのかもしれませんが、その程度の期間でそんな風には絶対なりませんのでご心配なく。
No.6
- 回答日時:
職員室に電話してみては。
忘れてしまいましたと。指示されてから従えばいい。匂いがうつったり、色がついてその箱使えなくなる。教職員はふつうの社員なんで出勤します。教室と机の位置を伝えて、学校の門前で待っていなさい。
No.5
- 回答日時:
養豚場なんか近所にないですよね。
コンポストでもあれば、立派な肥料になります。
我が家は近隣に比べ生ゴミを出さないので、
袋は1/3ぐらいで済みます。
我が町では、
学校給食の残飯を発酵させた物を
肥料として有料で売っていますが、
それらの処分方法が難しいのなら、
持ち帰って可燃ゴミに出すしかないですね。
トイレに流すのは絶対だめです。
それ以外の方法で、処分してください。
No.1
- 回答日時:
月曜は朝一に登校して弁当箱を回収すればいいじゃん。
蓋閉めてあるんだろうから外にはそれほど臭いは漏れてないよ。
とりあえず弁当箱がすっぽり入るビニール袋持って行って、そこに入れて口をしっかり縛っとけば大丈夫だよ。
中身は生ゴミとして捨てて、それでミッションコンプリート。
食べちゃダメだぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 学校から逃げ続ける、高校生 3 2022/10/20 18:29
- 学校・仕事トーク 高校生です。 ある火曜日に早退をし、水曜日から日曜日の5日間を濃厚接触者として出席停止扱いとなりまし 1 2023/01/24 10:53
- 中学校 1996年(平成8年)度生まれ 震災 コロナ 卒業式 1 2023/07/18 06:38
- アルバイト・パート 現在高校生で、約1か月後に修学旅行があります。 バイトの面接時、学校行事はいつありますかという質問に 5 2024/04/17 21:57
- 募金・物資支援・災害ボランティア 能登地震の影響で学校給食がまだ再開できなくて、ボランティア団体がお弁当を用意してる学校があるけど、学 4 2024/02/14 07:13
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 受験生、共通テストまで1週間なのにコロナの症状 1 2023/01/07 02:12
- 台風・竜巻 台風が、小さく弱くなっているようですけど、明日休みと連絡あった学校や会社は、やっぱり出勤や登校って、 1 2022/09/19 20:52
- その他(AV機器・カメラ) 日本ビクターの養成学校について 2 2023/08/09 04:43
- 学校 定期テストについて 中学3年生の受験生です。私は9月にあった期末テストいわゆる定期テストで不正をして 1 2023/09/30 12:13
- 学校 何も出来ない 8 2023/01/05 12:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
台風などでマンホールから吹き出ているのは汚物ですか?
台風・竜巻
-
日本人の主食の米が スーパーに売っていません。 政府が米を作らないように 農家の田んぼを減らして き
食べ物・食材
-
なんで甲子園に屋根を付けてあげないんでしょう?
その他(ニュース・時事問題)
-
-
4
年を取る
認知障害・認知症
-
5
セルフでこのドアに鍵つける方法教えてください 百均アイテムなどあったら教えて欲しいです
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
みんな教えて!
-
7
自宅にトラックが突っ込んで来て倒壊した場合、再建費用はトラック側が全て負担してくれるんですか? 例え
その他(保険)
-
8
はじめての旅行はどこに行きましたか?
みんな教えて!
-
9
死ぬほどダルくて、内科に受診するようこちらの皆さんからアドバイスをもらい、本日行ってきました。 ドク
病院・検査
-
10
米不足ですが 在庫有のスーパー 有れば 教えてくださいm(_ _)m
その他(買い物・ショッピング)
-
11
東京で思い浮かべる光景ってこんな感じですか?
関東
-
12
どうせ死ぬのになぜ生きるのですか? 辛いことばかり。 25の男
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
自転車後輪のブレーキが効かない
自転車修理・メンテナンス
-
14
現在の台風10号、そのうち熱帯低気圧になってしまうの?
台風・竜巻
-
15
自転車サドルの上げ方について。サドルレバーがサドル側とタイヤ側に向かって動かすことができるのですがサ
自転車修理・メンテナンス
-
16
病院行きたいが保険証がないです。 マイナンバーで大丈夫でしょうか?
風邪・熱
-
17
今日片側2車線の国道で、75kmくらいで追越車線を走っていて、ふとルームミラーを見たら抜かした車の助
運転免許・教習所
-
18
これは何の線のコードですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
ビニール袋がなかった頃の買い物
歴史学
-
20
会社内で作り出した著作物は誰のものになるのですか?
知的財産権
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR止まってたら学校休みになり...
-
台風来るなら平日に来て欲しか...
-
全く手をつけてないお弁当を学...
-
今日、模試なんですが大雨警報...
-
台風の接近中にする中で仕事を...
-
職場がGW休み、お盆休み、年末...
-
私立高校 明日 金曜は 休み? ...
-
台風が、小さく弱くなっている...
-
明日、わたしの地域に台風が直...
-
ためとためにの使い分けの説明...
-
気圧での体調不良でバイトを休...
-
海外旅行に行く時旅行最終日か...
-
男性用ローターのオススメ教え...
-
目へんに乏しいと書いて、なん...
-
欧州MM5
-
側溝の無い地域(下水に流れて...
-
LINEでよろしくの後になんて返...
-
Androidスマホです。カエル天気...
-
隣のボロボロの空き家があって...
-
ベタ基礎の床下浸水の乾燥方法...
おすすめ情報