
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
痛風は、血液検査で、簡単にわかります。
私も、膝の水を抜いたことが、二回ありますが、原因は、昔々ラグビー部のキッカーで、痛めたせいです。膝が疲れると、曲がりにくくなり、痛くて正座が出来なくなりますが、正座はできるんですかね。No.6
- 回答日時:
水が溜まる状態は異常なのです。
原因は必ずあります。
「最終的には原因不明」はあり得ません。
病院変えた方が良いです。
スポーツ外科が良いと思いますが。
とりあえず、スポーツ用の膝のサポーターが良いです。
締め付けが強めですから。
膝への負荷を軽減してくれます。

No.5
- 回答日時:
ヘルニアや、変形性膝関節症になると、
膝に水がたまりだすそうです。
知人にいます。
抜かないほうがいいと聞いた事ありますが、
スポーツの整形外科の病院に変えられたほうが
いいです。
特徴として、リハビリも高校生とか、
学生が多くきてる整形の病院です。
初診のとき、レントゲンとか、検査してくださり
ます。
知人は、リハビリが必要なのに、
リハビリにもいかず、家でもゴロゴロ
して過ごし、「歩いてさえおけば健康にもいい」と言うだけで、怠け者の見当違いの考えが、そのうち膝、腰が痛がりだすようになりました。
痛みに耐えられなかったのか、
変形性の痛みを緩和してくれる
マッサージに行っていたようです。
No.4
- 回答日時:
高齢になるとよくあることです。
https://x.gd/d2Ewj
自分は若い頃に右ひざ前十字靭帯を切断して現在は変形性膝関節症です。
ご主人の進行した症状と思って頂ければOKです。(年齢は中年です)
原因は膝を酷使、若しくはそれ相応の使い方をしていたのでは??とも思います。
尚、腎臓を傷める薬として痛み止めがあります。
https://amagadai-fc.com/side_effects_of_medicati …
自分は痛み止めを多用してましたから、現在e-GFRが67前後です。
その辺も考慮しながら、痛み止めを利用された方が良いと思います。
m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
膝が少しだけ痛い(46歳女性)
-
膝が痛い。 診療はどこで?
-
高校生です。 来年3年生になる...
-
膝に溜まった水は放っておけば...
-
変形性膝関節症の名医を東京近...
-
夫が、膝が腫れていると言うこ...
-
病院でも解決出来ぬ膝の痛み
-
右膝の裏が痛いです床に足を曲...
-
膝に水が溜まるのを放置して良...
-
膝の痛みで悩んでいます(>_<)
-
朝起きた時に暫く起き上がれな...
-
お皿の細かい破片を少量食べち...
-
尿が異常に黄色なんですが何の...
-
左の睾丸が痛みます対処法教え...
-
睾丸ってなんであんなに痛いの...
-
外陰部のしこり
-
中学生一年生の女子です。 結構...
-
尿路結石と尿管結石は別物?
-
腰痛の時緩和できること、早く...
-
私は千葉県市川市に在中してお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報