電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学生時代に何も楽しい思い出や青春がなくて、社会人になってからその分を取り戻すことのできた人はいますか?
僕は、僕は地方の田舎の国立大学の4年なのですが、これまで学生時代に金銭的な問題や過保護な親の影響で、全く楽しいことがありませんでした。

現在は、理系の学部ということもありほど会社で働いているくらいの時間(9時ー18時くらい)研究をしています。これに加えてバイトをしているので体力的にきついですし、もちろん長期休みなどはありません。 大学院にも進学が確定しているのですが、恐らく就活等々で学生生活を楽しむ余裕はないと思います。

そんな生活をしていると、友達に囲まれて楽しそうな学生生活を送っている人、恋人といる人を見ると辛い気持ちになり泣きそうな気持になってしまいます。 自分は青春に憧れがあり、学生時代のどこかでサークルや恋愛などしてみたいと思っていたのですがかないませんでした。

どこかでこうした思いを取り戻したいのでさすが、なんか学生時代にしか友達や恋人とのピュアな付き合いはできそうにないので悩んでいます。

A 回答 (15件中1~10件)

全く同じ経験は無理でしょうが、似た事は出来ます。


人生楽しみたいですね。
私も今楽しむ為に頑張っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/01 13:28

学生時代の青春は社会人で取り戻せますか?


・出来ますが…君には無理です…。
何故ならば、〜なので、、、を先に立てているからです。その様な今の君が例え学生時代の青春を取り戻す様な事をしたとしてもそれは青春の真似事でしかありませんので君には無理…と言う事になります…例え、
彼女が出来その様にしようとしても。

そう願ってるのに〜なので、、、との壁を自ら作り上げて自分の首を絞め上げて悩む君の矛盾が滑稽(こっけい)にもなります…。
今の君には当然の事なのでしょうがw
無難で安全で保身も出来る様な、大人のつまらぬ常識での物事のた見方考え方判断は出来る事を出来なくもしてしまいます…。

君は何をすれば学生時代の青春取り戻せれるだろう…と思いますか?
まぁ…恋愛だけが青春ではないですが
でも取り敢えずは何は無くてもそれさえあれば青春に悔いはないかも…。
じゃ彼女出来たら何をしたいですか?
勿論、程度は人により違うでしょうがSeXはいずれはする事になります…。
まさか交換日記…今ならラインでのやり取りなどなどのプラトニックLOVEの付き合いなんでしょうか…??
まぁ精々そんなのは、学生と言っても
小学生〜中学生位でしょうね…。
高校や大学生でンな事してる人は、君が学生だったその当時も殆ど居なかった筈です…が、ン〜、君は殆ど誰もしてなかったそれを望んでいるのでしょうか…? 凄く素敵な事だとは思いますが…、多分その彼女から馬鹿にされてしまうと思います…ハイ。
但し、潔癖症の彼女ならば、どうか判りませんが…。

学生時代の青春は社会人で取り戻す為には、君と同じ様な女性でなければ、
その望みは叶わないと思います…。
そして…君もなのですが、青春のときめきを知ってる人でなければ取り戻す事は無理です…。
中年〜高齢のイイ歳したオバン、オジン、バァ様、ジィ様が、年甲斐も無く又恥ずかしくも無く、派手な格好やら若者の様な振る舞いを見て、どう思うかで、君のそれが判ります…。
    • good
    • 1

大學更には大学院まで行けるとは幸せで羨ましさを感じる人もいるでしょう。


サークルや恋愛などできない人は居るでしょう。
別にそれを目的に生きるわけじゃないでしょう。
貴方にはあなたなりの聞き方があるのです。
思い出は造る物です、打ち込めば、それが思い出です。
理系も自分が選んだ道でしょう。
文句を言う方が間違っていないですか。
過保護というなら、その枠を破る努力も必要でしょうね。
学生時代が詰まらない、社会に出て取り返すというが、時は戻りません。
もっと自分を、そして人生を大事に生きることですね。
    • good
    • 0

学生時代の青春は社会人で取り戻せますか?


 ↑
まあ、ムリでしょうね。

社会人になると忙しくなり
自分の時間を取るのが難しく
なりますから。

ただ、利害関係の無い友人を作ったり
恋愛したりなら、可能ですよ。
    • good
    • 0

青春を謳歌し過ぎで勉強しなかった事を後悔する人達も沢山います。


無い物ねだりなので自分の境遇の長所に目を向けてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1

贅沢な悩みですよ。


子供の頃から入退院を繰り返し学校にすら行けず友達もできず何もない青春だった、という人は知られざることですが結構いるのです。
いますぐできることをやって下さい。
健康ならできないはずはないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/01 13:30

まずは大学院合格おめでとうございます。

やりましたね。そして「青春を謳歌できなかった」ことへの不安は理解できます。

日本の大学や学会は先進国の中でも優秀ですから、滅多に得られない機会を得たのですよ。ただしここからが本番です。これまでは単なる練習です。ここで取りこぼしたら意味が無いですよ。

貴方の心配についてですが、一般論で言うならば取り戻せます。また「大学院で学ぶ内容がどれほど貴重」か考えれば元気も出てくると思います。そんな話をしますね。

以下は長いですが是非お読みください。

●一般論で(統計的数字を基に)考えてみる

生涯年収の平均で比較する

1.大卒じゃない人の場合

 男性:1億4,964万円
 女性:1億836万円

2.有名国立大学の大学院卒業者の場合

 男性:3億4,009万円
 女性:3億1,019万円

約2億円の格差がります。理想は青春を謳歌しつつ、学業も怠らないことです。どちらかしか出来ないというのならば学業を優先すべきだと(一般論)で思います。

●大学院では人類の(学の)歴史に挑戦する

貴方もすでに所属学会が決まっているでしょう。そこで(権威ある)論文誌に投稿し掲載出来たら(査読に通ったら)「世界チャンピオン」確定だと分かりますよね。それが出来なければ無駄な時を過ごしたという事になります。

そして掲載される条件は、

「現在も過去も君が憧れるような偉大な学者先生たちを
 平伏させるような凄いアイデアを思いついてくれ。
 僕ら(学者先生たち)は成し遂げて来た。次は君の番
 じゃないか? さっさと思いついて今の世界チャンピ
 オンになってくれ。人類初、人類で最も頭が良いとい
 う人間の一人に成るんだよ」

ですよね。

貴方は「皆さんは諦めているかもしれませんが、私だけは方法を思いつきました」と私たちに教える方が立場になるんですよ。

●大学院で教える技術とは?

先ほどの「世界チャンピオンになる条件」を改めて考えてみましょう。誰も思いついていない物を発表するわけです。という事は本を読んだり先生に習ったりして学ぶことはできません。もし本に書いてあったり、先生が知っていたら「その時点で先に誰かが思いついている」ことになります。

「自分が一番正しいと根拠のない自信を持ち、それが
 本当であると実証する技術」

どうするとそんなことが出来るのか? こんな素敵な能力を「誰もが出来る技術」として確立したものが「研究」というスキル・ジャンルなんです。大学院に入る前の学校教育では「研究のやり方」を教えてくれません。やっと「教えてもいいよ」と学者先生たちが認めてくれたんです。

●何をやらされるのか?

私が先生にやらされたのは「いきなり違う学会に転向させられて、その学会の先生たちをごぼう抜きにする」という命題でした。学生がそれをやれと言われる。無理だと先生に泣きつく。それでも許してもらえませんでした。結局、やれました。すると次の学会へ転向させられる。この様に「未知の分野や苦手な分野に転向しては、前を行く人をごぼう抜きにして自分が切開チャンピオンになる」という訓練をさせられます。

実は先生が補助をしているので独力という分けじゃないんです。そういう風に誘ってくれる。簡単に言えば「昔から研究していた」と錯覚させて麻痺させられます。この錯覚が大事です。するとポロっとアイデアが出ます。この瞬間に世界チャンピオンです。そしてこれを「どうやって他の人に伝えるのか?」を厳しく指導されます。

●実際に社会に出て独りになっても出来るのか?

私は先生がいないと駄目なんだと思ってました。実際は独りになっても消えないようです。だから「世界チャンピオンになるスキル」というのでさえ単なる習い事なんでしょうね。社会に出てから(すぐ)のことです。友人が製品を設計するにあたって「学術的な発明」が必要だと泣きついてきました。

「え? なんでそうなったの?」

「いやさ。お前の普段言っていることを会社で言ってたら
 凄い専門家だと思われてさ。他者の特許製品に勝つよう
 な新たな方式を俺が考案することになった。今日の夜ま
 で思いつかないとチップ化するスケジュールに間に合わ
 ないんだ。助けてくれ」

「分かったまってろ。今行く。で何の製品だ? どういう
 技術なんだ。その相手の発明内容も教えてくれよ」

「来たら説明する」

結果的にその一晩で何とかなりまして、チップも出来たそうです。こんなことが普通にできるようになります。

●音痴も治した・・・

中年を過ぎたころです。カラオケが苦手でした。音楽全般が分からず、音感が無かったです。その分野を好きな人に劣等感を感じていました。なるべく避けて生きて行こうとしていたのです。しかし私が音痴だと知ると(嬉しくなって?)カラオケに誘う人が多くなりました。人間と言うやつは・・・。

「このままじゃやられる。何とかしてかかる火の粉をフリ
 払わねば・・・仕方ない。研究するか」

と本気を出しました。今では音楽分野全般について好きになりました。音痴も治ったと思います。

「どんな音痴でも半年でプロ歌手を感心させる上達方法」

を考案したという事です。人間の脳の構造を理解しないと思いつかない方法論なので多岐にわたって調べました。それらの過程全てが今の私を豊かにしています。

●うつ病も治した・・・

不摂生。傲慢。独りよがり。これらが原因で転落をしました。その地獄の中でうつ病になりました。ある時ふと我に返りました。

「こりゃだめだ。治す方法を考案しないと助からん。まだ
 時間はある。考えろ」

その時には「これだけやりなさい」的な指導を自分の中に残しました。どうしてそうするのか? 次の日には全く分からなくなっていました。ただ信じました。その通りにしていたら半年で回復し、そこから徐々に元に戻っていったんです。自分のピンチも救う技術であると思います。

●良い人になるとか・・・性格も?

私は子供の頃に「人間として冷たい」と父親に言われ「学校中に嫌われているよ」と他のクラスの人が嫌味を言いに来るくらいの嫌われ者でした。実は会社に入ってもあんまり変わっておりませんでした。そういう人間だって生きる権利はある。そんな風に思って頑張ってきたんです。

しかしある時。

「お前が口で言うほど『無理を可能にできる』力をもって
 いるなら? 良い人ランキングでも世界チャンピオンに
 なれるって事だろ? 嘘じゃないならやってみろ」

と自分で思ってしまったんですよ。

そこからは「良い人って何だろう?」と考えました。また共感力の向上方法を考案し、自分に試したんです。そして私の共感力は(ある測定では)偏差値78にまで向上しました。これも研究の力です。

●何を獲得したのか?

「絶対に無理!」と思えるモノを「何とかしてしまう力」を得たという事です。しかしこれは技術でしかないので「大学院でちゃんと指導を受けた人」ならば誰もが持っている力です。教えて貰えなかった人は本当に損をしていると思います。

「そういうスキル」が人間社会には伝えられており、それを教えて貰える場所が大学院であるというだけです。このスキルを技術として教えて貰った人は「見通しの良い人生」を歩めると思います。

●どんな新しいものが流行っても大丈夫と言う安心感

今はAIがありますからね。学習をする効率が非常に高いです。なのでどんなジャンルでも4時間くらいで基礎的な学習が終わります(まず最初にAIを研究しましたけど)。あとはその分野の先端ジャンルの論文を探して研究課題を明確にする。次にアイデアをポロっと出せば世界チャンピオン級に成れるというわけです。自宅にいて趣味の範囲で色々試せます。技術の進歩もあって本当に良い時代になったと思います。

●他の人がダメだと言っても貴方なら大丈夫

他の人がダメだと言っても貴方なら大丈夫です。逆に言えば日本の優である大学の大学院生になった方が諦めてしまったら、日本人の殆どが出来ないことになります。

「君より優秀な人を日本の中から探そうとしてもほぼ
 いないって気がついているのか? 君が諦めるとい
 う事は日本が諦めるという事と同じだろう?」

その様なポジションにこれからなろうって話です。他の人が諦めても貴方だけは諦めてはいけない。そういう責任が生じていると気がつきましょう。

●総括

青春時代が美化されるのはなぜか?。子供の頃は団子の様に固まって遊びます。しかし大人になるとそれぞれが進む道が分かれてしまうんです。「元に戻れない」と思ったとき懐かしくて仕方ないからです。

「あの時は誰もが自分は対等であると信じていた。
 あの感覚が懐かしい」

貴方もそういう気持ちになっているんですよ。そして私が話した内容には「この後は公平ではあるが平等ではない」という厳しさを伝える意図がありました。つまり「自分が努力をしてきた結果」について責任を持ちましょうという事です。期待されているのだ自覚しましょう。

そして安心してください。この後も陽光眩しい真夏の世界を約束します。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/09/01 13:30

じゃ企業に入ったら「企業戦士」かい?多分ね。

彼方は休日でもパソコンに向かってるでしょうね。アメリカの大統領だって休養するんだよ。故安倍総理だってゴルフに行ったのを野党に突っ込まれたら「私は前回病気になった教訓から休む時は休むんです」彼方は「滅私奉公」型でしょうなあ、企業にとっては貴重だけど余り出世は出来ねえぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
僕自身も休む時には休みたいのですが、研究室の性質上そうもいかないのです。

お礼日時:2024/09/01 13:26

一生青春です!


学生時代だろうが、社会人だろうが、高齢者だろうが!
楽しみましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/09/01 13:26

年は元には戻りませんから無理です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/09/01 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A