
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
簡単に言えば、「運転手さんの雇用を守るため」ですな。
お偉いさんでもマイカーは自分で運転するし、ドアの開け閉めも、当然、自分でやりますよ。
あるいは自宅では、清掃とか、自分で飲むお茶を自分で淹れたりもします。
ただ、職場でお偉いさんが、自分で出来ることを何でも自分でやれば、社内や社員の仕事は減ります。
たとえば、社長が率先して社内美化に努めたら、副社長以下、社員全員は、社長以上に社内美化に励まねばならず、最終的には清掃スタッフや清掃会社が困るわけです。
言い換えれば、お偉いさんが仕事をすればするほど、コストダウンは進みますけど、社員や下請の仕事を奪う形で、リストラも進みます。
また、社員の仕事が楽とか簡単になっても、同じ様な展開になります。
社長が自分でコピーやお茶汲みなどすれば、社内の雑用と言う仕事が無くなって、やはりリストラが進みます。
従い、ある程度は「運転手の仕事も大変だなぁ」と言う形にしておかないと、運転手と言う仕事の価値や意義を損ないかねません。
後は、お偉いさんのお人柄などで。
たとえば、自動車移動中に昼食時間を挟む場合、運転手さんの昼飯を気付って、「一緒に食おう!」と言うお偉いさんもいる反面、「待たせておけばいい」と言うお偉いさんもいます。
No.7
- 回答日時:
ホテルとかだと、そのホテルのサービスを過剰にすることにより価値を付与して金をとろうとしてます。
政治家とかの場合だと警備の問題もあるので、不用意にドアを自分で開けられてパーン!ってやられたら警備の側の面子にもかかわるので、警備側からは勝手に開けるなよコラみたいな感じになります。
自分で開け閉めしないってよりも、させてもらえないケースがあったりします。めんどいことに。
No.6
- 回答日時:
車のドアを開ける係の人が失業するじゃないか、社長は車のドアを開けることができるけど”車のドア開け係”の人は社長の代わりに仕事ができないでしょう、もしかしたら就労支援で就けた仕事かもしれないし、一面だけで物事を判断してはいけないな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
朝食を食べるは二重表現ですか?
日本語
-
「新しく家を買う」と「新しい家を買う」はどう違う?
文学
-
「海外に住んでる俺かっこいい」という理由で海外に住むのはダメなのですか。
その他(海外)
-
-
4
車いすラグビーは、なぜラグビーと名乗るのか
ラグビー・アメリカンフットボール
-
5
自称「寿司通」という人がいますが、そんな人に限って高級寿司に醤油をつけて食べています。 それって、単
その他(料理・グルメ)
-
6
台湾はなぜあんなに臭いんでしょうか?
アジア
-
7
現在米が売ってない、あったとしても同じ銘柄の米が以前の倍近い価格になっています。 元はと言えば政府や
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
教えてgooで不適切な回答(ツッコミ回答や回答になっていない投稿や揚げ足取りの回答)は、「いいね」が
教えて!goo
-
9
50キロの肉を今日中に処理する方法を教えてください。 借りている部屋で申し訳ないので、匂いや血などの
その他(教育・科学・学問)
-
10
台風、水害でアンダーパスの水没車。なぜアンダーパスに入るのか?
大雨・洪水
-
11
芸能人は売れなくなるとしょぼい?
マスコミ・芸能
-
12
なぜ新築の家は3000万くらいするの?なんとか安くならないのですか?
一戸建て
-
13
「米国」というよびかた
地理学
-
14
家賃の支払いに関して質問です。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
このサイトで数千件の質問に答えてる方について
教えて!goo
-
16
学校なんて
教育・文化
-
17
小泉進次郎は、何故、人気ナンバーワンなんですか?
政治
-
18
男女共用トイレの個室を待っている間、立ち小便中の男性の後ろ姿を見るたびに思うんですが、女性に見られな
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
自転車のパソコンチェーンがこのようにサビ?っぽくなってしまっているのですが、こいう場合ってどうしたら
自転車修理・メンテナンス
-
20
この時間回答少ないでしょうが
その他(職業・資格)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6 、7年前に5年後10年後にはト...
-
スジャータスジャータ
-
ツアーの際、バスガイドと運転...
-
トラックドライバーの、仕事中...
-
夜勤が主な仕事
-
トラック運転手…運送業の魅力がない...
-
皆さんが今までで1番死んだかも...
-
山小屋やトラック等が入れない...
-
高速トラック運転手の方々教え...
-
2tと2tロングが停められる時間...
-
モーターの軸にクレ556を塗って...
-
このルームミラーについてるボ...
-
交差点で
-
トラックドライバーさんはどん...
-
サイドミラーをぶつけてしまい...
-
アンテナの軸比
-
リアクイックに接続する荷運び...
-
手動のサイドミラー
-
大型トラックの前二軸と後ろ1...
-
大型車両と誘導車の間に入って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トラック運転手…運送業の魅力がない...
-
トラック助手席のルールのよう...
-
1日だけバスのドライバーを雇...
-
夫の転職について。 現在の待遇...
-
小学校校長からバス運転手に転...
-
ツアーの際、バスガイドと運転...
-
運転手付きレンタカー
-
バスの運転手がしてるような白...
-
偉い人ってどうして車のドア自...
-
タクシードライバー
-
トラック運転手って普段どの道...
-
トラック運転について!!!
-
車での席順マナー おかしくない?
-
車の座席の上座について質問で...
-
この業界ではふつうのこと?
-
ダンプの運転手について。 面接...
-
横乗りしてもらってる運転手と...
-
長野電鉄では運転手が不足する...
-
送迎バスの運転手の接客
-
ミニユンボの後ろ側は排土板が...
おすすめ情報