それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?

病気がちな高齢の家族にたんぱく質を与えたいのですが、内蔵の機能が悪く、多くのたんぱく質を処理できませんので与えられません。
病院の管理栄養士に聞いたところ、「良質なたんぱく質なら内蔵の負担も軽く吸収もよい。しかし商品名はわかりません」とのこと。

ふと「良質なたんぱく質」といえば、良質な(一般的に高価な?)プロテインでも代用できるかなと考えました。
質問です。
・良質なプロテインでおすすめなものがあれば教えてください
おやつでプロテインを溶かした飲み物を与えるのが良いかなと考えました。
・動物性たんぱく質より植物性たんぱく質のほうが体への負担がなく消化も良いと聞きました。
植物性たんぱく質を中心に与えても問題ないでしょうか。
家族は体を鍛える目的ではなく、普段の体調維持が目的です。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

良質なタンパク質とは、プロテインスコアの高いものですね



プロテインスコアが高いのは、卵ですね
    • good
    • 0

>植物性たんぱく質を中心に与えても問題ないでしょうか。



たんぱく質って自然界で摂取するときに必ず他の栄養も摂取します。ビタミンとかですね。
一方プロテインってそういうビタミンとか添加しているものと純粋なたんぱく質の両方があります。
良質という言い方がそもそも間違えであり、生命活動維持のためにはビタミン等の栄養が含めれているたんぱく質が良質といえます。
普段の食事からこのような栄養を取っていてかつ、筋トレで余計にたんぱく質のみ補充したいのであればたんぱく質のみのプロテインが良質といえます。

例えば、高齢者の栄養補給のためにプロテインを与えるのはいいのですが、ここでたんぱく質のみのプロテインを摂取させ続けると他の栄養との隔たりが考えられます。

>家族は体を鍛える目的ではなく、普段の体調維持が目的です。

普段の食事内容から検討すべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!