
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
インドが様々な王国だったり、多民族国家だったりするからです。
世界中どこの国でも「宗教が大きく変化する」のは《支配民族が変わる》からです。日本が仏教を採り入れたのも大化の改新で仏教勢力が勝ったからですし、それでいて神道と仏教が融合して現在まで続いているのは、神道が天皇家と深いつながりがありつつ、天皇家が仏教を保護してきた、という支配階級が全く変わらない状態が続いているからです。
インドにおいては、元々北方の王国と南方の王国それにイスラム勢力が入り混じって、メジャーな宗教が変わったり、入り混じったりしました。
小乗仏教は釈迦が所属する小国の哲学だったこと、国家宗教としてはカースト制度をもつバラモン教(のちのヒンドゥー教)のほうが使いやすかったことなどから、取り込まれていきます。
大乗仏教は2世紀頃にインドの政治勢力が混乱したことで、庶民が苦しみ「とにかく救って下さるなにか」を開発したのが元になっていると言われていますが、その後インドでは支配勢力が確立されていくので、内乱が多い中国に思想が持ち込まれ、そこで発展していったという経緯があります。
中国から仏教思想を輸入した日本の仏教はほぼ大乗仏教しかない、のはそのためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 阿弥陀仏について 7 2024/06/14 11:31
- 宗教学 小乗教と大乗経 5 2024/01/27 21:14
- 宗教学 チベット仏教とネパール仏教の違いってどこにありますか? どちらも基本は密教が軸となってますよね? 出 1 2023/04/02 12:34
- 宗教学 仏教発祥の地は現在のインドですが、以後はイスラム教に滅ぼされて、仏教文化としてはシッキム州と一部の聖 3 2023/12/08 09:12
- 宗教学 仏教用語に「遊戯三昧」という言葉がありますが、これは大乗仏教から発生したものでしょうか? 上座部仏教 5 2023/05/12 08:06
- 法事・お盆 大乗仏教が間違っていますか?根本仏教、つまり仏陀の説法をそのまま写した。阿含経が正しいですか?韓国、 4 2024/01/17 13:51
- 宗教学 ネットを見ると、仏教徒やキリスト教徒は攻撃的で、イスラム教徒は温厚なイメージがありますが、 3 2024/07/09 18:04
- 政治 カマラ・ハリスはアメリカ大統領に成るカルマ(業、宿命、運命)を背負っているでしょうか? 2 2024/08/12 11:43
- 宗教学 宗教的なシンクレティズムについて 7 2024/03/14 12:42
- 宗教学 私って無宗教なのでしょうか。 我が家は代々仏教浄土真宗で、代々お世話になっているお寺があります。 神 7 2023/05/23 12:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
思想の質問です
哲学
-
日本人からキリスト教を見ると、「聖書」や教会組織があれば十分のような気もしますが?
宗教学
-
キリスト像やマリア像って、どこまでオリジナルの解釈が許されるんでしょう? 黒人のマリア像ってアリ?
宗教学
-
-
4
家系の存続が断絶する家庭と夫婦別姓 夫婦別姓が総裁選の論点になっているようですが、 結婚してなかった
哲学
-
5
最近思ったのですが、「民主主義への信仰」と言うのは近代以降古今東西あらゆる文明、国家で常識化されてい
哲学
-
6
アメリカ合衆国とか、フランス共和国とか、日本にも、国家体制を示す言葉を着けて国名にするとしたら……
政治学
-
7
シンセのハンドクラップ音(稚拙な)はなぜ許容されたんでしょうか?
楽器・演奏
-
8
初めての群馬、榛名山ロープウェイか谷川岳ロープウェイ、どちらがおすすめ
関東
-
9
なぜ同じ敗戦国のドイツは軍隊設置が認められたんですか? なぜ日本は認められてない?
歴史学
-
10
社長が把握すべき経理会計の範囲について
会社経営
-
11
佐藤優曰くように、目的論なくして社会を維持することはできない、のですか?
哲学
-
12
難民受け入れに賛成?反対?
世界情勢
-
13
腐りかけの牛肉を加熱して食べた経験のある人、大丈夫でしたか?
食中毒・ノロウイルス
-
14
文明が発達して経済が豊かになり生活が便利になれば心は貧しくなる。それって常識だと思いますか。
哲学
-
15
自衛隊と軍隊って何が違うんですか? 名前が違うだけ? それとも軍隊はこれが認められてるけど自衛隊には
軍事学
-
16
アメリカ人の一人当たりの生産性は日本人の一人当たりの生産性の約3倍なのか?
経済学
-
17
日本は、何か見えるみえるときには二乗されてかならずマイナスになってくる、とか。このマイナスとは不利益
哲学
-
18
挨拶で日本国育ちの民族のように 握手や抱き合う、ではなく 会釈&お
その他(海外)
-
19
宗教における親
宗教学
-
20
もし日本が降伏してなかったら本当に米軍が本土上陸してましたか?
軍事学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
919から始まる番号からの着信
-
インドから日本へ荷物の発送
-
iPhone4 デューティーフリー
-
インド旅された方、感想お願い...
-
インドの「ナマステ」という言...
-
インド 頭を撫でる
-
インドは未だ電機も無い水道も...
-
沢木耕太郎、深夜特急1の冒頭、...
-
インドの人って何語を話すんで...
-
ビジネスでインドの方にお会い...
-
インド プネ について
-
急ぎです。インドでSMS認証が届...
-
!!緊急!!海外(インド)でぼ...
-
観世音と観音の違い
-
ネパール人が日本に来るのは
-
インドのチップの相場観
-
マハトマ・ガンジー
-
インド人は、なぜ嘘をつくのか?
-
インドのニューデリーとケニア...
-
太ってる方が美しいとされる国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
919から始まる番号からの着信
-
インド・ネパールで辛くない食事
-
観世音と観音の違い
-
インドの「ナマステ」という言...
-
インド(印度)とINDIAの違い
-
インドでお礼する時、何と言え...
-
急ぎです。インドでSMS認証が届...
-
インドの人って何語を話すんで...
-
インド人男性と友達になること...
-
インドで一人旅をしたいのです...
-
インドに詳しい方に質問です
-
インドへ行く弟へのプレゼントは?
-
インドではぽっちゃりな女性が...
-
アグラとジャイプール(インド)
-
「天竺」の場所について
-
インドでバイク購入~日本持っ...
-
インドのカレーってもっとしょ...
-
東京のインド大使館
-
インド旅行へ行く人への餞別何...
-
インド人は、なぜ嘘をつくのか?
おすすめ情報