「お昼の放送」の思い出

総選挙が近いと言われていますが、
裏金脱税の自民党候補には投票したくないけれど、左巻きの立憲民主党候補に投票するなんてあり得ません。
他は共産党とかれいわ新選組とか・・・

さぁ、とっても悩ましいけれど、何がベターなんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • これ、日本各地の選挙区で起こりうる究極の選択ですよね。

    白票や棄権は与党を利するだけ。自分が立候補なんて絵空事。貧困ビジネスかのような党に入れるのはあり得ない。じゃあどうすればいいんだろう。。。

    結局、脱税裏金議員が僅差で当選して「やったー!禊すんだー!」ってVサインする姿が目に浮かぶ。

      補足日時:2024/09/10 06:54

A 回答 (11件中1~10件)

裏金が気になるなら、自民党と対極にあるのは維新でしょう。


 自民や立憲民主、共産党などが後ろめたい使い方をしていて公開に踏み切れない文書交通費など、使い道をしっかり公開してます。
https://o-ishin.jp/news/bunsho/

 金銭的なクリーンさでは、日本の政党の中で維新が一番マシ。
ただし、最近はパワハラ問題などで、肝心の身を切る改革はどうなったんだと言われても仕方が無い状態ですけどね。

 どの政党を支持するかと言うことは、地味ですが各党のHPで、政策を観てみるのが一番参考になるかと思います。
 ただし、その政策を読むときに、書いてある甘い言葉に騙されないで、その党が掲げた公約を本気で実行する責任を感じているかどうかも確認しましょう。
 例えば、大幅な減税を語る一方で、アレもやりますコレもやりますと数多くの約束をしている政党など、そのやりますと言ってる財源はどうするんでしょう。実行する責任感が無いから大幅減税と姉のかかる数多くの約束ができるんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

維新、立候補してないんですよね。うちの選挙区

お礼日時:2024/09/08 20:14

国(省)として与党は自民党しか認めません。

選挙で野党が与党になっても一切連携しません。直に自民党が与党に返り咲きします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前の民主党政権の時は官僚総ボイコットでしたね。

まあ、官僚から政治を取り戻すなんて言って素人集団が殴り込んで来たら、そりゃやる気無くしますね。

お礼日時:2024/09/10 06:48

>裏金脱税の自民党候補には投票したくないけれど、左巻きの立憲民主党候補に投票するなんてあり得ません。


>棄権は与党に投票したも同然です

あなた自身のわがままな基準に他人が口を挟むことは出来ない。

あなたに質問です。
車運転中、三叉路で右折はしたくない。左折はあり得ません。後退は右折したと同然です。
さぁ、とっても悩ましいけれど、何がベターなんでしょうか?
と、言われればあなたならどう答える。


選挙に行って、広義的には棄権の分類になるのかも知れないが、無記入で投票(白紙投票)したら?
選挙に行っている事と行かない事は姿勢が全く違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと何言ってるかわからない

お礼日時:2024/09/08 20:09

小選挙区なんだから、党じゃなくて立候補者で決めるべき。


てか、地元なんだからそのくらいは知るべき。
で、比例は 自民嫌なら維新かな・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね

お礼日時:2024/09/08 20:14

革命を起こせ。

それがベターだ。

なのにできないのは日本人は腰抜けしかいないから。

流れを変えることなんてできないのだよ。

誰かやってもらおうと人任せに考えるあほしかいないのだから。
    • good
    • 0

あなたが立候補するべき。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤレヤレ

お礼日時:2024/09/08 20:13

それは、総選挙が告示されてからの政局および社会情勢、そしてお住まいの選挙区の候補者の顔ぶれを見てから決めればいいのでは? ちなみに私はそうしてますよ。



なお、私は無党派層に属しているので、時と場合によって与党に投票することはあるし、野党にも一票を入れることもあります(ただ、さすがに公明党は無いけどね www)。

あと、立憲民主党の候補者が「すべて左巻き」ってことはありません。というか、何をもって「左巻き」と断じているのか不明。

この党で一番人数の多い「派閥」は、赤松広隆らリベラル系・旧総評系議員のグループだけど、中道派の江田憲司を中心としたグループや、小沢一郎や細野豪志が率いる勢力の数を足せばそれを上回る。

いずれにしろ、各候補者の公約を見比べて、いくらかでも合理的だと思ったところに投票すれば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

江田憲司なんてNISA課税を言い出す経済音痴ですよ。右とか左以前の問題。

お礼日時:2024/09/08 20:13

それは貴方のお考えです人それぞれ考え方有ります


有権者の半分近くは
棄権しております
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね
昔、選挙の日は寝ていて欲しいって本音を言っちゃった政治家がいましたね。組織票で勝てるから浮動票が怖い

お礼日時:2024/09/08 20:11

投票しようがしまいが、はっきりいって何も変わらないですよ。

だから今があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まあ、そうなんですけどね
棄権は与党に投票したも同然です

お礼日時:2024/09/08 11:19

貴方自身か立候補


地元選挙区党派抜きで信頼出来るかたに投票
棄権これも権利
    • good
    • 0
この回答へのお礼

棄権は与党に投票したも同然です

お礼日時:2024/09/08 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A