アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前の質問をチェックして、ポリタンクに残った半端な灯油はキッチリと蓋をしめて、ビニール袋などでくるんで直射日光の当たらない日陰で保管すれば、事実上はOKと分りました。

ところがストーブの中に残った少量の灯油なんですが、そのままストーブ内部に残したままビニール袋にくるんで押入れに仕舞いこんで大丈夫でしょうか?

それともポリタンクの中にまた移した方がいいのでしょうか (邪魔くさいんですけど ・・・)?

A 回答 (5件)

面倒ですが、長持ちさせるには抜いた方がいいです。



意外と抜き取った後に細かいゴミが侵入しているものです。掃除もかねて。

参考URL:http://www.royal-hc.co.jp/diy/mainte/electric/de …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

> 面倒ですが、長持ちさせるには抜いた方がいいです。

やはり抜いた方がいいようですね。 手抜きしてそのままにしようと思ったけど、やめておきます。

有難うございました。

お礼日時:2005/05/16 16:53

ストーブのタンクは原則鉄製ですから紫外線などが入り込まないのでそれほど神経質にならなくてもいいと思いますが。

ただ、高温になるところに置くと(物置の上のほうなど)油が酸化して最初に燃やすときにかなり臭います、水は空気中の水分が気温差で結露するものなのである程度は防ぎようがないので、普通はタンクの油が完全に無くなることはなく、水が少し沈殿することを想定してある程度残るようになっていますが、どうしても完全に無くしたいと言われればメチルアルコールなどですすぐという方法もありますが、(アルコールは水にも油にも溶けるので)そこまでしなくてもいいでしょう。残った油はガソリンスタンドなどで今度の冬灯油買うときに「古い油引き取ってくれ」と言えば普通は引き取ってくれます。巡回の灯油屋さんでも廃油タンク積んで廻っているのもあります。実は油を売る者は油を引き取らなければならないということは消防法で決められているのです、あまり守られていませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、とても勉強になりました。 有難うございました。

お礼日時:2005/05/16 17:00

 できるだけぬいた方がいいです。

灯油が残った状態で夏を過ごすと、変質して燃焼不良等の原因となります。
 こういうときのための灯油スポイトが市販されています。

参考URL:http://abs21.com/salon/seikatsu/jusetu/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。 そうします。

お礼日時:2005/05/16 16:58

残量にもよると思いますが、少なければ空焚きする方がいいと思います。


空焚きするにはもったいない量でしたら面倒ですがポリタンクに移し変えますが(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり燃やすか、ポリタンクに返した方がいいようですね (涙)。 有難うございました。

お礼日時:2005/05/16 16:56

水分がどうしても入り込むので北国では全部空になるまで燃やしています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

空になるまで燃やされているんですか ・・ 参考になりました。 有難うございました。

お礼日時:2005/05/16 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!